【八日目の蝉】檀れい・北乃きい【NHK火10時】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 299件) 前の50件 | 次の50件
    • 299
    • DvDレンタル出てるよ
    • 12/02/22 12:43:57

    • 0
    • 12/02/22 12:30:47

    いまさらですが、これはDVDとかでてますか?レンタルできますか?
    しってる人教えて下さい。

    • 0
    • 11/06/10 21:02:24

    >>296 ファ~ って言ってんの? 私はてっきり巻き舌で ア~ かと思ってたよ

    • 0
    • 296
    • どうでもいいけど
    • 11/06/10 20:54:39

    高畑あつ子?の宗教の役上手かったよね。目が座ってたし喋り方もすげぇ。本当にああゆう人やってそう。
    ポーズつけて『ファ~~~!』とか言ってるのウケたww

    • 0
    • 11/06/10 20:50:14

    めっちゃ泣いた~!
    檀れいは犯罪者なのに…“捕まらないで!”って応援してしまった。
    警察によって引き裂かれるシーン、岸谷が北乃きいに語るシーン。泣けたわ~。

    • 0
    • 11/06/08 16:54:28

    >>288
    母親と気付かなかったと思ってたけど。 気づいて~って心の中で叫んだよ。
    無視したと思わなかった。

    • 0
    • 11/06/07 21:39:20

    >>291もちろん原作は詳しくなってるけど、原作には出なかった人はいるよ

    • 0
    • 11/06/07 20:58:57

    >>290
    >>289

    ありがとうございました
    憎んではいないのですね
    実母との確執が薄れ自分は母になると決め過去(母)より未来と言う心境だったのかな?
    うーん
    難しいです

    • 0
    • 11/06/07 20:43:12

    私も最近話題になってたからドラマ見ました。号泣したわ。

    原作もドラマと同じですか?
    もっと詳しく書いてるなら買うか悩み中。

    • 0
    • 11/06/07 20:31:26

    >>288
    イマイチ伝わりづらいラストでしたよね。北乃きいがあの芝居上手なキャストの中では上手く伝えきれてない感もあり‥‥

    でも憎んでいたから無視したのとは違うと思います。小豆島に渡り、希和子に愛されていた事実、幸せだった痕跡を思い出したことが長年の憎しみを消したかと。
    しかし、帰路の途中、常に隔たりのあった実母との邂逅があり、恵理菜を過去への決別と向かわせたのではないかと私は解釈してます。

    • 0
    • 11/06/07 20:08:10

    >>288
    それは見た人によっていろんな解釈があるんじゃない?

    私は憎んでるようには思えなかったけどね。

    • 0
    • 11/06/07 19:53:46

    ラストシーン
    最後薫は何故母親を無視して行っちゃったんですか?
    母親(誘拐犯)を憎んでたから?
    薫の心境を教えて下さい

    • 0
    • 11/06/02 13:34:03

    今録画見終わった
    最後まで大号泣でした
    フェリー乗り場で引き離されるシーン、岸谷五朗とその当時の話をするシーン。

    子役の星蘭ちゃんがかわいすぎ&演技うますぎてよかった。
    檀れいも上手。

    こういうのはキャストに大根がいたら萎えるよね。
    でも他の人もみんな上手くてかなり感情移入して泣いた。
    なんか檀れい可哀相だったな

    • 0
    • 11/06/02 04:16:42

    >>281
    島の人が警察か何かに取材されてて、普通に母親してましたって答えてたけど
    私から見たら、普通以上に立派に母親らしかったと思ってたの。
    朝食食べてないって言ったの事も凄く凄く母親だった。

    • 0
    • 285
    • &#x{11:F992};川島永嗣のるうチャン&#x{11:F992};
    • 11/06/02 03:18:26

    今日やっと見てきた。
    映画は転換早いし微妙に違ってたけど…皆の演技のうまさに引き込まれたよ!
    やっぱり映画いい!
    それぞれの人に感情移入できたし、かなり泣いたm(__)m

    • 0
    • 11/06/02 03:08:46

    以前3話位まで見てたんだけど、何故かその後を見逃しちゃってた~。
    さっき号泣しながら見たよ。
    映画観ようか悩んでたけど、NHKので十分泣けたから満足。

    • 0
    • 283
    • うん、うん!!
    • 11/06/02 02:57:05

    >>282

    このセリフで、どんなにか希和子さんが薫を想ってたことかが…!!
    あ~、また泣けてきた(T-T)

    • 0
    • 11/06/02 02:47:23

    >>281
    それ聞いて、薫がその後しゃがんで「お母さん、お母さん」って泣いてしまった所で号泣。

    • 0
    • 11/06/02 02:43:29

    >>279

    「その子、まだ朝ごはん食べてないんです!!」
    って言って、最後まで母親らしい心配してたよ。

    • 0
    • 11/06/02 02:42:54

    昨年フジテレビの韓流αで見た太陽の女の時ぶりにボロ泣きした。
    泣きすぎて喉痛くなった。顔もパンパン(笑)

    • 0
    • 279
    • はるちゃん☆まま
    • 11/06/02 02:40:35

    引き離された時何て叫んだのか聞き取れずモヤモヤする(゚Д゚)

    • 0
    • 11/06/02 02:39:24

    >>272
    既婚者とは知らずに…はそうだろうと思ったけど他の背景はそうだったんだ。
    教えてくれてありがとう!

    • 0
    • 11/06/02 02:36:36

    そうですね~…。
    「お母さん!!」とかで終わってくれたら…と思ったり。

    …明日から子どもをもっと大事にしよう。かわいい時なんて、ほんとすぐ過ぎてしまうね。

    • 0
    • 11/06/02 02:34:53

    最後は薫って呼ばれたような気がしたけど違うか…みたいな感じ…??

    まぁでも、成長した薫を見る事ができて良かった
    テーブルに残された脱け殻を見つけた瞬間、涙が溢れてきました

    • 0
    • 11/06/02 02:29:44

    感動の再会はないのか…なんかせつないなぁ。

    • 0
    • 11/06/02 02:13:13

    >>271
    ありがとう。そういえばいた気がする

    • 0
    • 11/06/02 02:06:49

    実母と薫が一番かわいそうなのは分かるけど、ついダンレイに感情移入してしまう…

    • 0
    • 11/06/02 02:05:29

    >>268

    テレビでだけ見てるとそうだね。


    でも原作では、キワコはもともと既婚者とは知らずに恋に落ちて、既婚者だと知ってからは別れようとするのに薫の父親がつきまとうの。

    薫の母親もノイローゼがかった嫌がらせをキワコにして、かなり精神的に追い詰めるんだよ。


    原作読むとかなりキワコに感情移入せざるを得ないよ。まぁどちらにしろ、一番の被害者が薫なのは間違いないけどね…。

    • 0
    • 11/06/02 02:04:52

    >>269
    エンゼルの施設で一緒に遊んでたマロンちゃんだって。

    このライターとどうやって再会したの?

    • 0
    • 11/06/02 02:01:05

    >>267
    岸谷五郎の役、原作では無いんだ!?

    切なかったのに~。

    • 0
    • 11/06/02 02:00:48

    このライターは何者?

    • 0
    • 11/06/02 01:57:26

    誘拐した赤ちゃん薫を抱っこして走ってたあたりからしか見てないからよくわからないけど、薫と薫の産み母が結局は可哀想なんだよね?

    • 0
    • 11/06/02 01:52:27

    つぅか原作好きで見たから、変な演出つけ過ぎてて冷める。

    岸谷五郎の役とかいらないし…。

    • 0
    • 11/06/02 01:43:38

    なんか泣けなかった。誘拐したって頭にあるからかな。後々も子供が可哀相で気の毒だ。

    • 0
    • 11/06/02 01:41:34

    ドラマでこんな泣いたのはじめて…

    • 0
    • 11/06/02 01:41:33

    子供が可哀想だわ

    • 0
    • 11/06/02 01:37:23

    そろそろなんだね(泣

    • 0
    • 11/06/02 01:36:42

    気付いてるのね。お母さん

    • 0
    • 11/06/02 01:22:24

    前回も観たけど泣けるわ(T_T)

    • 0
    • 11/06/02 01:19:31

    泣ける…

    • 0
    • 11/06/02 00:56:58

    切ないのぅ~、岸谷五郎とのシーン(T-T)

    • 0
    • 11/06/02 00:13:58

    もう少しではじまりますね。楽しみ!

    • 0
    • 11/06/02 00:13:19

    もう少しで始まる

    • 0
    • 256
    • みたびいきますよ
    • 11/06/01 23:22:06

    >>254

    angelに入所してかおるがハイハイした時期~4、5歳位までいましたよ。(すごくかわいい子役。名前が出てこない)

    檀と坂井は一緒には脱走していません。
    以前、坂井が子供に会いに行きたいと金庫のお金を盗もうとした時に高畑に見つかり未遂に終わった。
    大らかなangelさん(名前が出てこないが有名な女優)は、未遂に終わったんだからいいじゃないと、退所を免れた坂井。

    ちなみに坂井と檀がふたりで町に行商に行った際に、2歳の時に別れた息子を一目見たいと寄り道をする。
    5歳になっていた息子と会話をするも息子はもちろん坂井を覚えておらず。
    元旦那と再婚した母親と仲睦まじい姿を見た坂井は、姿が見えなくなった後
    「お腹を痛めて産んだのは自分なのに。わたしの子供なのに」と泣きじゃくり、檀が泣きながらなだめるというシーンもありました。

    大人になったかおるはまだ出てきません。(ほんの少ししか)
    まだまだ幼少時代の逃亡です。

    • 0
    • 11/06/01 22:59:14

    の赤ちゃん4人もいてたんだ!みんなカワイイ

    • 0
    • 11/06/01 22:39:41

    >>249
    ふたたびありがとうございます!

    なるほど…分かりやすい説明で大体分かりました(^^)v

    エンジェル?には何年くらいいたんですか?

    脱走には坂井真紀は一緒に行かなかったんですね?


    大人になったかおるはまだ全然出てきてないってことですかね?

    • 0
    • 11/06/01 22:34:00

    これって井上真央の映画と一緒?

    • 0
    • 11/06/01 22:31:28

    >>251
    思った。
    赤ちゃん泣いてるよね‥

    • 0
    • 11/06/01 22:14:09

    赤ちゃん抱いてあんなに走って大丈夫なのか?脳みそ

    • 0
    • 11/06/01 22:09:21

    今日もやりますね。今日から観ても十分感動出来ると思います。

    • 0
1件~50件 (全 299件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ