(支払いが多い!)毎月の生活費は?

  • なんでも
  • P905i
  • 10/02/25 16:15:49

主宅は月40ほどの給与。決して少ない方ではないと思うのですが各種税金や健康保険の支払い、車ローンに生保、光熱費など支払っていくと毎月二万弱しか残りません。この二万弱が食費・雑費・行楽費用…。

40ほどあって、自由に使えるのはたったの二万!
食費だけでも足りないから結局独身時代の貯金でまかなう生活。

毎月支払いのために稼いでいるみたいで本当に悲しくなる。

皆さんも同じですか?

税金も保険料も何もかもが高過ぎる!!



  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/10/27 23:09:17

    >>138国保って稼いだらまた税金高くなるからなんか損した気分になるよ(´・ω・`)

    • 2
    • 11/10/27 21:53:28

    >>130 国保高いよねぇ。うちも、1期6万チョイで10期だから年金と合わせて月に10万弱払ってる。

    • 1
    • 11/10/27 19:34:59

    >>128そんなに稼いでるのに悲しくなるね。税金たくさん引かれてる?

    • 0
    • 11/10/27 19:31:42

    >>129金持ちじゃないよ。あなたは毎月どのくらいで収まるの?

    • 0
    • 11/10/27 19:30:29

    >>130
    うちも税金ばかり払ってるよ…高くて嫌だよね。貯金できてる?

    • 0
    • 11/10/27 19:28:56

    うちも。支払い終えたら3万残る ここから食費 学費 おむつ とか…無理だよね…貯金も消えて、ご飯も食べられなくなったので先日から私が夜働きに出てます…

    • 0
    • 11/10/27 19:19:26

    うちも支払いだけで32万!

    家賃高いし駐車場高いし車二台にバイク…ペットいるから光熱費も高いし。
    とにかく周りの家庭よりも全てが高い。

    来年安い所に引っ越して貯金額増やすつもり。

    • 0
    • 11/10/27 17:29:35

    全く一緒でびっくりした(笑)

    • 0
    • 11/10/27 16:42:13

    >>127
    40位ある。
    お金ってすぐなくなる。

    • 0
    • No.
    • 130
    • 税金貧乏だわ

    • 11/10/27 16:40:57

    昨日うちも国保と市民税で13万払ってきたわ。今年は総額100万ぐらい税金払う。所得は400万台だったが。なんなんこれ。

    • 2
    • 11/10/27 16:34:11

    >>127え??うちの給料じゃ足りないわ。すごい出費だね、金持ちなんかな?

    • 0
    • 11/10/27 16:20:20

    うちは60万あっても支払いしたら6万しか残らない

    • 1
    • 11/10/27 15:01:07

    あげ
    毎月出費30近くある

    • 2
    • 10/05/10 09:33:27

    我が家も同じ感じです。貯金できない…最悪な月は貯金切り崩して生活しなくちゃならない。見直したいけど削るところないような。


    住宅ローン:84000
    管理費等:21000
    駐車場:10000
    食費:60000
    保険(子供3人学資、夫婦入院、生命保険):42000 車保険:10000
    携帯:12000
    水道:12000(二月分)
    光熱費:15000
    NHK:3000(二月分)
    固定電話:4000
    小遣い:30000
    子供お稽古:21000
    幼稚園:38000

    残りが2万位
    病院や保健衛生に消えます。
    貯金したいな。

    • 1
    • 10/02/27 15:49:59

    あれ~110のコテ書き込み消しちゃったのね~

    他にも何書いてたのか気になるじゃん

    • 0
    • 10/02/27 07:44:33

    法人割?(ソフトバンク)にしたらいいみたいですよー
    他社でもかけ放題らしいです


    詳しくわかりませんが

    • 1
    • 10/02/27 07:34:39

    >>110

    違うような…。

    • 0
    • 10/02/27 07:06:28

    >>115
    使う時にスポンジに含ませて薄めるの。洗剤の容器に水を入れて薄めるのはだめ。

    • 0
    • 10/02/26 23:04:19

    >>115
    使う時にスポンジに水付けるって事だよ。

    • 0
    • 120

    ぴよぴよ

    • No.
    • 119
    • あとあと後悔って
    • W63CA

    • 10/02/26 22:40:50

    >>116 あなた(笑)

    • 0
    • 10/02/26 22:38:33

    >>114
    ケチぱんマン…( ´ε`)

    • 0
    • 10/02/26 22:35:07

    >>116
    ありがとう。貯金のためかぁ。私もがんばろう

    • 1
    • 116

    ぴよぴよ

    • 10/02/26 22:28:14

    >>111 水で薄めると雑菌だらけになるの?
    ジョイの原液に薄めて使って下さいって書いてあるんだけど‥

    • 0
    • 10/02/26 22:26:12

    >>110ここまでくるとコテ名はケチぱんまんの方が…

    • 0
    • 10/02/26 22:25:02

    >>110
    手取り30あってそんなに節約しないといけない?
    貯金の為?

    • 0
    • 10/02/26 22:19:43

    >>110
    そこまでしたくない(´∀`;)

    • 1
    • 10/02/26 22:17:02

    >>110
    洗剤薄めてって、容器に水入れてるの?もしそうなら雑菌だらけになるからやめな…

    • 0
    • 110

    ぴよぴよ

    • 10/02/26 15:04:33

    とりあえずカード使うのやめて現金で。
    主の金銭感覚も考え方もおかしい。
    見栄張って高い車に乗り、毎月金の掛かる所行って、休みの日まで家の事したくないって、余裕のない生活してよく言うね…
    みんな節約できる所はしてるよ

    • 0
    • 10/02/26 14:40:08

    ぶっちゃけ貯金崩しての生活で困ってないんでしょ?
    本当に月2万しか食費なくて貯金できない状態だったら、焦るでしょ。

    • 0
    • 10/02/26 13:59:44

    >>102みんな締めるとこはちゃんと締めてるんだと思うよ

    ただ手取40ってのは主の勘違い

    • 0
    • No.
    • 106
    • 本音と建て前
    • W61P

    • 10/02/26 13:59:34

    >>102 カツカツな生活も、人によって違うからね。

    • 0
    • No.
    • 105
    • うちも
    • N906imyu

    • 10/02/26 13:59:06

    けっこう遊園地とか行くよ。
    近いとこは年パス買ったこともある。
    あとは新聞屋からタダ券もらったり、クレカのポイント使ったり金券ショップやオークションで安く買ったり。そういう節約はどう?
    正規の値段じゃ行けない

    • 0
    • No.
    • 104
    • うちの周り
    • W52H

    • 10/02/26 13:55:42

    お弁当を持ってとか聞かない
    割と外食が多いよ
    たまにならいいけど、毎週はねー
    上が小学生くらいになると、公園もね…

    レス読んでないけど、生保を年払いにしたら?

    • 0
    • 10/02/26 13:54:30

    >>102主は勘違いしてるんだよ!!税金引いたら毎月いくら残る?

    • 0
    • 10/02/26 13:51:22

    お弁当つくって公園…たまには良いけど、毎回だと飽きるし、休みの時までお弁当作ったり家事が増えて疲れるだけ!って考えがダメですね。

    レジャーはもう少し工夫して頑張って節約します。

    周り(近所のママ友や学生時代の友達)もそんなに倹約してる様子もないし、会社のレベルの差もそんなにないと思うから、なぜ我が家はお金がないの?ってつい…

    みんな影で節約とかしてるんですかね?

    それとも皆、無理してるのでしょうか?

    • 2
    • 10/02/26 13:27:48

    貧乏より 金あるほうが良い

    • 1
    • No.
    • 100
    • 可哀相な
    • SH02A

    • 10/02/26 13:25:35

    家族だね…レジャー費に1回4万かけなきゃ楽しめないなんて。

    • 2
    • No.
    • 99
    • アフラック的な奴
    • N905imyu

    • 10/02/26 13:13:32

    我が家も子が小さいのもあるから、休みはショッピングセンターで買い物(食料買い溜めが主)、あとは大きな公園やアスレチック行く位です。ディズニーも近場の神奈川県住みだけど年1回位。
    だけど子どもの年齢でも変わりますね。
    でもやっぱり収入に見合ったレジャーじゃないと駄目だよね。

    • 0
    • No.
    • 98
    • 怪獣のバラード
    • SH38

    • 10/02/26 13:01:03

    >>93
    我が家は行ってないです。
    年1ディズニーくらい。
    あと夏休みに温泉や水族館。

    下の子がまだ0歳だから映画はむりだし、上の子にあわせて遊具が多くて大きな沢山遊べる公園や広場を探しては行くって感じです。
    デカイ公園は入園料あったりするけど。

    子どもがもっと大きくなれば変わるかもしれないけど。

    • 0
    • 10/02/26 13:00:57

    うちの辺りじゃ手取りが40万円じゃリアルに少ないよ。駐車場代だけで三万円近くするし、幼稚園だけでも毎月4万円はかかるし無理無理

    • 0
    • 10/02/26 12:55:51

    月に40万貰っててボーナスあればって…
    うちなんて主んちの半分の月給でボーナスなしだぜ。

    • 0
    • No.
    • 95
    • 行ってる
    • SN3J

    • 10/02/26 12:54:08

    >>93

    行かないと、何しているの?

    うちも節約したいけど、休みの度に出かけるから最低でも1万は使っちゃう。

    どうすればお金使わないかな~?

    • 1
    • No.
    • 94
    • 普通じゃないよ。
    • F01A

    • 10/02/26 12:53:42

    >>93
    うちは遊園地なんて2、3年に1回とか。映画も家族で行くとなると安くても4千円~だから月1なんて恐ろしい。
    この主がおかしいだけ。

    • 0
    • No.
    • 93
    • アフラック的な奴
    • N905imyu

    • 10/02/26 12:50:35

    月1、映画か遊園地って多くない?みんなそんなに行ってるものなの? 

    • 0
    • No.
    • 92
    • 怪獣のバラード
    • SH38

    • 10/02/26 12:46:58

    >>69
    何やらツッコミ所がありすぎます…
    まずそれは手取りではない。
    みんなも言ってるけど。

    レジャーはお子さんの年齢によって変わるだろうけど、使いすぎだと思います。

    • 0
    • No.
    • 91
    • ☆☆
    • P705i

    • 10/02/26 12:38:31

    >>69「月1のレジャー(月1に減らしました)は当日の外食費も含め四万ほど毎回カードです」ってお金がないって言ってる人が4万は使いすぎ。現金じゃないからどんどん使っちゃうんだよ。カードは使用禁止にしたほうがいいかもね。

    「月1は映画や遊園地に出掛けないと」って、支払いをしたら2万しか残らないのに贅沢だよ。それこそ無駄だよ。

    • 0
    • 10/02/26 12:32:28

    カード払いって勘違いしやすいけど、自分のお金じゃないからね。ローンが借金みたいで嫌って思ってるみたいだけど、カード払いも借金だよ。お金無いのに、カードがあるからって金銭感覚麻痺し過ぎだよ

    • 0
1件~50件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ