名付けで喧嘩…

  • 旦那・家族
  • ぬし
  • W61S
  • 10/02/07 12:59:27

切実です…

私たち夫婦はバツイチ同士で再婚しました。
私は二人の子連れで、主人には私の次男と同じ歳の息子が居て前嫁が育ててます。

妊娠し春に生まれる三人目(主人にとっては二人目)の名付けで喧嘩になりました。
家族みんなで決めた名前に後は漢字を付ける段階でした。
私は『綺麗な心と優しい心を持ち勇敢な人になってほしい』という想いを込めて二通りの漢字を選んでいました。
どちらも字画バッチリです。

主人に見せたら「○○(前妻が育ててる子)と同じ漢字は使いたくない」と言って来ました。
私は「○○の名前に意味は込めたの?」と聞くと
「小学生になってもすぐ書ける様に簡単な字を使った」と言って来ました。

私は「この漢字にはちゃんと想いを込めてるんだし、そんなの気にしてたら名付け出来ない。せっかくみんなで決めた名前なのに…」と言いました。
そしたら「じゃあ違う名前にしたらいいじゃん。」と…

私的に、みんなで決めた名前で漢字にも想いを込めて考えたのに…と残念で寂しい気持ちになりました。

その日の夜から、ほとんど会話してません。

名付けでこんな気持ちになるなんて思っても無かったし、主人が軽く言った「じゃあ名前変えれば」の言葉に腹が立ちました。

やはり、また1から考え直すしか無いのでしょうか。
子供たちは、その名前を気に入って私のお腹に向かって呼んでます…

なんだかモヤモヤしてます。

乱文になって申し訳ないですが、ご意見お願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10/02/08 21:38:35

    旦那の子供の名前も知らないんだね。
    この先大丈夫?

    • 0
    • 10/02/08 21:37:04

    自分は子供2人連れて再婚。旦那の子供は前妻。
    旦那さんの気持ちを尊重出来ないなんて…パカな人。

    • 0
    • 10/02/08 19:09:25

    >>22
    「想い」じゃなく「意味」だった。ごめん。

    • 0
    • 10/02/08 19:08:11

    最初から「想いを込めたの?」ではなく、「知らなかったからごめんね」で良かったじゃん。
    やっぱり主変な人。

    • 0
    • 10/02/08 18:45:58

    みんなで呼び名を決めました。
    私は前妻の子がその字を使ってるのは全く知らなくて字画や意味も含めて良い字だったので、その字で考えてました。
    みなさんに批判される程、無神経な考えでは無く知らなくて漢字を決めて見せたらダメと言われショックだったんです。

    今はまた漢字を決め直しました。
    私だって知ってたら、その字は初めから漢字の候補にいれません。

    漢字は変えましたし、旦那とも話したので解決しました。

    閉めます。

    ありがとうございました。

    • 0
    • 20
    • 変な人
    • N705i
    • 10/02/08 15:28:52

    無神経なんだね。

    • 0
    • 19
    • これは
    • N905i
    • 10/02/08 11:57:53

    旦那さんの気持ちを通してあげるべきだよ。

    • 0
    • 10/02/08 10:33:27

    逆だよね。
    どっちかって言うと女の方が前妻関係は嫌がって男の方が関係ないじゃんて感じが多いよね。
    主さん変わってるね。
    私は漢字だけでも絶対嫌だ。

    • 0
    • 17
    • うちは
    • W63CA
    • 10/02/08 10:01:32

    変えたよ。
    旦那の親が離婚して、父は再婚していて、その子供の名前に同じ漢字が使われていることがわかり、生まれてから2日目くらいに急に変えた。前の名前気に入ってたし今でも思い出す名前だけど、仕方ないと思っています。

    • 0
    • 10/02/08 09:56:39

    前妻の子と同じ漢字使うなんてやだ
    旦那さんの考え方が普通

    • 0
    • 15
    • みんなって?
    • SH903iTV
    • 10/02/08 09:49:28

    みんなって誰なの?旦那さんは入っていないの?
    今まで旦那さんもいいって言っていて、突然反対しだした訳ではないでしょう?

    • 0
    • 10/02/08 09:25:19

    私だったら漢字同じなんて絶対嫌だ
    旦那さんのほうが正常。
    主は対抗?嫌み?

    • 0
    • 10/02/08 08:30:07

    自分の考え押し付けて思いどおりにならなきゃダメなタイプ?
    性格なおしたほういいんじゃない?

    • 0
    • 10/02/08 08:25:52

    あたしも絶対嫌だわ…
    主さんって無神経なんだね。
    旦那さんから見たら別れたとはいえ実子は自分の子供なのは一生変わらないのに、名前呼ぶ度に思い出しちゃうよ。
    そうなったら今度は「あたし達の子供と前妻の子供を重ねて見てる」とか「前妻の子供と比べるつもり?」とかってキレるんだろうね。

    • 0
    • 10/02/08 08:11:36

    子供の名前呼ぶ度に一生前妻の事とこの言い合いを思い出しそうだね…

    それはともかくとして、他の子供とかぶるからイヤって普通じゃないの?
    いとこや祖父母でも避けるじゃん。
    変な例え話だけど、漢字一緒って自分の子供に優香と優美がいるみたいなもんでしょ?
    しかも腹違い。
    ただマタニティハイで他人の気持ちが分からないだけなんだと思うけど、なんか逆にわざと揃えてるみたいに見えるし、義両親も多少変な気分になると思うし、何より前妻さんとお子さんが知った時ビビると思う。

    • 0
    • 10/02/08 07:15:25

    みんなで決めたって言うけど、夫婦で意見食い違ってるじゃん。
    みんながみんながって騒いでるけど、前妻の子供と重なって見ちゃうかもよ。旦那が正常で、主がおかしいね。
    漢字の意味を私は考えてる~とか前妻との間の子供の漢字には意味があるの?とかイヤミ言う位なんだし止めたら(笑)

    • 0
    • 10/02/08 01:21:59

    主が無神経

    • 0
    • 8
    • うわ
    • TS3R
    • 10/02/07 23:04:42

    嫌がらせかと思っちゃう

    • 0
    • 10/02/07 22:53:25

    普通反対だよね?
    旦那さんが前妻との子供と同じ漢字を使いたいけど、現奥さんが嫌ってパターン。
    主さんは前妻さんとの子供と漢字がかぶっても嫌じゃないの?私なら絶対嫌だけどな~。

    • 0
    • 6
    • 絶対
    • N906imyu
    • 10/02/07 13:39:01

    嫌だ~
    旦那さん可哀想…

    • 0
    • 5
    • ぬし
    • W61S
    • 10/02/07 13:16:32

    ご意見ありがとうございます。
    やはり同じ漢字は嫌ですよね…
    読み方が違うとは云え。

    主人は漢字任せると言われてました。
    もう一度、漢字を考え直してみたいと思います。

    • 0
    • 4
    • 何で?
    • N08A3
    • 10/02/07 13:11:07

    主だけの子供じゃないんだよ?旦那さんが嫌がってるのに、主の我を通して一番悲しむのは生まれてくる子供だよ?自分の名前のせいで両親が喧嘩だなんて。

    お腹に向かって名前呼んでるとか関係ないよ。
    うちなんか寅年だから寅って呼んでたよ。生まれて名前が正式に決めたよ。
    一つに絞りこまないで何個か候補を決めて、赤ちゃんの顔みてから決めてもいいんじゃない?

    今のままじゃ旦那さんが可哀想。前妻も真似されたって思うだろうね。

    • 0
    • 3
    • えー
    • P704i
    • 10/02/07 13:10:44

    意味は違っても同じ漢字を入れるのは嫌だなぁ。
    読みは違うの?
    まぁ違っても私なら嫌だな

    • 0
    • 2
    • ☆なな丸☆
    • N08A3
    • 10/02/07 13:10:10

    やはり前妻との間にいた子供と同じ漢字は使いたくないと思いますよ。
    私なら嫌ですから。
    そこは押し切らずに主が妥協して漢字を変えるとかした方が良かったのでは?
    どんな意味であれ同じ漢字というのが嫌なんだと思いますよ。
    その漢字に決める時に相談をしたのですか?

    • 0
    • 1
    • 嫌な
    • W52P
    • 10/02/07 13:07:56

    気持ちになる名前をわざわざ付ける必要無い。
    主だけじゃなく旦那さんの子でもあるんだしね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ