連絡帳にイヤミを書かれます

  • 乳児・幼児
  • F08A3
  • 10/02/05 23:16:17

保育園に2才の子を預けています。
連絡帳に、よく変なことを書かれます。
「○○くん(息子)は、お父さんは優しいけどお母さんはとにかく強そうです(笑)」
とか
「お母さんは大きいから・・・あっ、失礼」など。
私は真面目に書いているのに度重なって、ショックだし腹立たしいです。
ベテランの先生なのに。私は確かに167/60で大きいし自分でも気にしていますが、露骨に書かれるとショックです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 10/02/11 10:35:29

    主さんに何言っても怒らないと、ばかにされてるんじゃない?
    どうしても性格上言えないなら、4月になってクラス変わってから、園長に実は・・って連絡帳見せたら?先生が、見かけの事で人をからかうなんて最低だよ。子供が真似したらどうするんだろ。

    • 1
    • 10/02/11 09:52:54

    >>40 年末掃除については>>5でも書いてるし。 皆はアドバイスしてるのに“勇気ありません”って…ここで相談してる意味ある?

    • 0
    • 10/02/11 09:51:04

    >>40

    >>5にも同じエピソード書いてるけど…。皆のレス読んでる?

    嫌ならちゃんと言おうよ。気力がないとかじゃなく。「そんな事ありませんよ。じゃさようなら(^^)/」だけでもいいから言ってみたら?

    • 0
    • No.
    • 41
    • はぁ
    • N906imyu

    • 10/02/11 09:13:30

    >>40

    あのさ~そこまで悔しいならキチンと言い返したり園に苦情だしたりしたら?

    そんな言われっぱなしで嫌なんでしょ?
    黙ってたらずっと続くよ?
    なんか主さんにイライラするよ。負けないでちゃんと訴えたほうがいいよ。

    • 0
    • 10/02/11 09:08:45

    皆さんレスありがとうございます。
    あれからも誰かに言いつける勇気もなく、こちらも連絡帳には子供のことばかりを書いています。
    変なことを書かれるのはたまにですが、他にもあります。
    口頭でも。
    年末、自宅で大掃除をしたことを子供が話したらしく先生が「誰が大掃除したの?」子供は「パパ」と。もちろん私もしていたし、普段は家事は全て私がしているのに「いつもお父さんがしているんでしょうね。子供は正直です。」と笑われました。その時は、私も仕事の合間に迎えに行って急いでいたし言い返す気力もわきませんでした。
    太いことは確かで、ダイエットもしているのですが、見返してやりたいという意欲はわきました。
    市内で一番人気の私立保育園。そして古株のベテラン先生。とにかくがっかりで、早く春クラスが変わらないかとそればかりです。
    思い返してみても、園や先生に対して迷惑をかけたこともなく、きちんとしているつもりなのに。

    • 0
    • No.
    • 39
    • うちも
    • SH03A

    • 10/02/11 00:12:46

    お帳面だよ。何が(爆)なのかわからない。

    主さんどうなったかな?

    • 0
    • No.
    • 38
    • あげ
    • F01A

    • 10/02/10 23:34:30

    どうなった?

    • 0
    • No.
    • 37
    • 腹ペコ
    • N03A

    • 10/02/10 12:35:45

    うちもお帳面て言います。
    私も園長に言った方が良いと思います。ひどいと思う。

    • 0
    • 10/02/10 06:14:06

    >>34
    うちの園もお帳面。
    私が連絡帳って言ったら「お帳面っ!!」って子供に注意された…

    • 0
    • No.
    • 35
    • 腹立つね
    • SN3J

    • 10/02/09 19:48:13

    園長に連絡帳を見せて、今までの事耳に入れた方がいいよ。
    それでも駄目なら、市役所の保育園課(地域によって呼び方違いますが)に園長、職員を指導して欲しいと話すといいですよ。

    • 0
    • 10/02/09 19:12:22

    うちの園も、お帳面だよ。
    ちなみに私は、ノートを帳面て言っちゃうおばちゃんです。

    • 0
    • No.
    • 33
    • うちの
    • SH02A

    • 10/02/09 15:51:51

    幼稚園では、お帳面って言ってますよ。
    昔からある園だからかな。

    • 0
    • No.
    • 32
    • ありがとう
    • W61SH

    • 10/02/09 02:23:05

    >>29
    連絡帳のことかー
    ってか流れで分かるけど、初めて聞いたから不思議で。
    みんな知ってるもん?私来年30なるけど、知らなかったw

    • 0
    • No.
    • 31
    • いやいや
    • N02A

    • 10/02/09 01:52:10

    52まで標準だよ

    • 0
    • 10/02/09 01:29:15

    >>28お帳面に爆!!何年ぶりに聞いたかな。ばあちゃん言ってた。

    • 0
    • 10/02/09 00:00:19

    >>28
    園での連絡帳だと思います。

    >>23
    155だと45が標準だけど標準は健康体だからふくよかな設定だから43とかがベストだと思います。

    • 0
    • No.
    • 28
    • あの…
    • W61SH

    • 10/02/08 23:39:48

    >>8
    ぶった切ってすみませんけど、お帳面て何?

    • 0
    • No.
    • 27
    • 110でしょ
    • SH906i

    • 10/02/08 20:53:00

    >>23
    それで普通って…自分では普通は言えないよ。

    • 0
    • No.
    • 26
    • あり
    • W52SH

    • 10/02/08 19:59:51

    ありえないそんな先生がいる保育園なんて信用できないね。市に言えば

    • 0
    • No.
    • 25
    • 実際に
    • P03A

    • 10/02/08 19:32:31

    太っているか否かは関係ないと思う。そもそも連絡帳は母について書くものじゃないんだから。

    • 0
    • 10/02/08 19:25:58

    ↓110だよ

    • 0
    • No.
    • 23
    • え~
    • SH703i

    • 10/02/08 19:21:24

    むしろ痩せてると思う。
    私、155で57キロだけど普通だもん。
    身長から100ひいた体重がちょうどいいんだよ
    ママスタは、ガリガリじゃないとデブ呼ばわりだから、主さん気にしないでね(^-^)

    ホント頭くる先生だね!
    私だったら、福祉事務所に訴えて、園長に旦那からガツンと文句言ってもらって、園ママ達にその先生の噂流してから転園する。

    • 0
    • No.
    • 22
    • いや
    • SH38

    • 10/02/08 18:43:46

    筋肉主体の体なら普通体型だよ&#x{12:F3EE};

    • 0
    • 10/02/08 14:41:02

    >>19
    ちょい太いかな…

    • 0
    • No.
    • 20
    • ん?
    • P906i

    • 10/02/08 14:21:42

    >>19

    ちょっとポッチャリなんでない?!

    • 0
    • 10/02/08 11:33:27

    167センチで60って太ってないよ!

    • 0
    • 10/02/08 11:03:43

    >>16
    余計なお世話

    • 0
    • 10/02/07 23:48:48

    >>16それとこれとは関係ない。

    • 0
    • 10/02/07 23:11:36

    主はこんなとこでトピ立ててないで痩せなよ。

    • 0
    • 10/02/07 16:45:13

    あ~ハッキリ言いたくてムズムズする(^_^;)『あんまりしつこいと不愉快です!』と。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 放置
    • SH905iTV

    • 10/02/07 16:20:41

    特にコメントつけず「見ました」だけ書いておく。
    相手にするだけパカらしい。反応がないとそのうち書いてこなくなるよ。

    • 0
    • 10/02/06 23:25:54

    >>12
    うんうん
    旦那さんに書いてもらったら旦那さんも見てるって分かって ふざけた内容はなくなりそう!一度 それで様子見てみては?

    でもその先生 他にも子供にいろいろ聞き出して笑い話にしてそうだよね…

    • 0
    • No.
    • 12
    • それいいね
    • W52SH

    • 10/02/06 21:44:51

    >>7


    しかもご主人から書いてもらったらどう?
    『普段なかなか子供から直接園の様子を聞けない為、毎日連絡帳を拝見しております。子供の園での様子をもっと書いていただけると助かります』ってさ。
    流石に改めると思うけどね。

    • 0
    • 10/02/06 20:02:45

    うん、公立なら役所の保育幼稚園のある課だね。窓口より、主幹あたりに言う方がいいよ。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 市立なら
    • P905iTV

    • 10/02/06 17:43:38

    市役所の保育家庭支援課に連絡帳を持って話してみたらどうかな?

    • 0
    • No.
    • 9
    • F02A

    • 10/02/06 07:11:20

    園長に気に入られてようが、とりあえず園長に見せる。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 変な先生
    • 812SH

    • 10/02/06 02:01:30

    子が大きくなった時、お帳面を読み返したりして、こんな関係ない事書いてたらいやだよね。

    文章にしたらずっと残るわけだし、先生も考えてくれたらいいのにね。

    私は嫌味じゃないけど、進級したばかりの時、園での様子を書くスペースの3分の1ほどしか書いて貰えなかった事があった。しかも中身のないような文面で、腹立たしかったので翌日家からの様子を全く書かなかった。
    気が弱く直接先生には言えなかったのでこんな抵抗の仕方をした私…f^_^;その後はびっちり書いてくれてる。
    でも、鈍感な先生だと気付いてくれなかったかも。

    • 0
    • No.
    • 7
    • F03A

    • 10/02/06 01:30:56

    もし、また主さんについてのイヤミを書かれたら「私については、先生に関係ないので園での子供の様子を教えてください。」と、書いてみたら?

    • 0
    • No.
    • 6
    • W53H

    • 10/02/06 00:11:19

    ふざけてる(ばカにしてる)としか思えない

    • 0
    • No.
    • 5
    • F08A3

    • 10/02/05 23:58:58

    ですよね(泣)

    でもその先生は園長の右腕と言われるほど、気に入られているベテラン先生なんです・・・。

    非常に腹が立ちます。

    前も息子が「パパが掃除してたよ」(年末大掃除のことです)の一言で、「いつも料理や掃除はパパなんですね。子供は正直ですね。」と笑顔で言われ、そこで「違います」と言えば良かったのに、必死に否定する気が起こらず、そのまま帰りました。
    私も私ですが・・・。
    早く担任変わってほしい。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 923SH

    • 10/02/05 23:58:06

    息子さんの様子とは関係ないね。

    ふざけるのも大概にしてくださいって書く。

    信頼できる先生にサラッと聞いてみたらどうかな?

    • 0
    • No.
    • 3
    • F02A

    • 10/02/05 23:29:25

    園長に見せた方がいいよ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • ええ
    • W61SH

    • 10/02/05 23:22:24

    それは最悪な先生ですね…
    私なら許せないかも…

    • 0
    • No.
    • 1
    • F906i

    • 10/02/05 23:21:28

    園長にみせる。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ