おかあさんといっしょの希望者を受信料支払者に限定

  • ニュース全般
  • P905i
  • 10/02/05 20:22:24

NHKは5日、幼児番組「おかあさんといっしょ」の参加希望者を受信料支払者の子どもに限定すると発表した。
実施は来月26日の受け付けから。
年間約200回放送される「おかあさんといっしょ」には、毎回抽選で選ばれた45人の子どもが収録に参加する。
応募は年間約20万通に達する“狭き門”となっているため「受信料を払っていない人が当選するのはおかしい」という批判が寄せられていた。同時に、往復はがきに限定していた応募を、インターネット限定に切り替える。
NHKは「紅白歌合戦」や「歌謡コンサート」などの人気番組で、観覧希望者を受信料支払者に限定している。
だが、来年度に予定している公開番組1790本のうち、受信料支払者に限定しているのは62本だけ。 NHK視聴者サービス局は「できるだけ多くの人にNHKの番組に触れてもらうため、不満の多い番組以外は限定なしでいきたい」と話している。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/11/05 21:47:24

    >>87
    NHKを見ないからとかじゃなく、他も見てたらNHK受信料が発生するんじゃなかったかな。電波の都合だったか忘れたが。

    • 4
    • 12/11/05 21:21:21

    未払いで堂々と応募する人がいたことに驚き。
    うちは未払いだからおかいつに限らず、NHK関連のものには絶対応募しないようにしてたわ(笑)
    そこから契約&請求されると思うから。
    まあ全く見てないんだけどさ。

    • 0
    • 12/11/05 20:40:23

    >>59

    同意。
    うちおかいつだけじゃなく全然NHK観ないから、受信料が凄い高く感じるし馬鹿馬鹿しいんだよね。
    有料チャンネルにして、お金払わないと映らなくして欲しい。

    • 0
    • 12/11/05 19:01:54

    こんな当たり前の事をNHKは二年前までしてなかったんだ。

    うち結婚して世帯をもった十年前から途切れる事なく払ってるけど、応募資格のある一年間、長男と次男の時と二回、毎月ハガキ出してたけど抽選に当たる事なかった。

    それで払ってない人が当たってたりしたら腹立たしいわ。

    • 1
    • 12/11/05 14:52:35

    >>83 図々し過ぎる(笑)

    • 0
    • 12/11/05 14:34:53

    ふーん。じゃうち、ダメだわ(笑)
    これからも。
    ごめんね…娘

    • 0
    • 12/11/05 13:51:58

    そりゃそうだ

    • 0
    • 12/11/05 13:46:38

    >>79 嫌すぎる(笑)

    • 2
    • 12/11/05 13:26:59

    >>76土曜日は地方じゃない?

    • 0
    • 12/11/05 13:21:02

    >>68
    返事の変わりに受信契約書が届いたりしてw

    • 0
    • 12/11/05 12:36:45

    やぎさん郵便も未払いじゃ紹介してもらえないのか

    • 0
    • 12/11/05 12:36:15

    これより、ファミリーコンサートを受信料払ってる人にして欲しい。録画してるんだし。

    • 2
    • 12/11/05 12:23:11

    収録ってどうせ東京だよね?当たっても交通費ハンパない

    • 0
    • 12/11/05 01:51:24

    >>62 えー!!!わざわざ飛行機で行かなきゃぐらいの距離でも行くんだ!すごっ(>_<)

    • 0
    • 12/11/05 01:19:49

    前からっていうか、応募=観てるってことで請求くるって未払いカテで見たよ。「応募してますよね?観られてますよね?テレビありますよね?」ってね。

    • 0
    • 12/11/04 17:58:53

    >>72(笑)

    • 0
    • 12/11/04 17:46:08

    >>68未払いで返事来ないって、想像したらうけた

    • 0
    • 71
    • まむZzzz( ̄  ̄人)飲酒の秋
    • 12/11/04 15:02:07

    >>65私もそう思ってた!
    コンサートも払ってる人しか行けないと思ってたし。

    • 1
    • 12/11/04 14:59:17

    前からそうだと思ってたのに違ったんだ。

    • 0
    • 12/11/04 09:14:39

    >>68
    そこまでやってたらキリがなくない?

    • 1
    • 68
    • よし兄宛の
    • 12/11/04 09:10:08

    ファンレターも調べられるの?未払いじゃ返事来ないのかな?

    • 0
    • 12/11/04 08:11:50

    >>66
    うわ!ほんとだ…
    失礼しました∑(゚Д゚)

    • 0
    • 12/11/04 07:24:56

    >>65 2年前のトピだよ!

    • 0
    • 12/11/04 07:07:41

    え?今までって払ってなくても参加できてたんだ!
    応募者の契約状況調べて当落決めてるって聞いてたけど違ったんだね

    • 0
    • 12/11/04 07:04:10

    >>58 最初から承諾しない、払わないのは法に触れないけど、払ってたのに払わなくなるのはダメじゃなかった??

    • 0
    • 12/11/04 06:53:06

    >>59ほんとだわ、どうぞうつらなくしてくださいだわ(笑)おかいつ見るのなんて小学校までだし。

    • 0
    • 62
    • 払ってないときに
    • 12/11/04 06:38:11

    渋谷のスタジオ収録に当選して、鹿児島から飛行機で行ったことがありますm(__)m

    • 0
    • 61

    ぴよぴよ

    • 60
    • おかあさんといっしょ
    • 12/02/24 23:34:20

    ファミリーコンサートも支払い者限定にしてくれ!

    • 0
    • 12/02/24 23:33:35

    いいじゃない( ̄∀ ̄)
    何故今までそうしなかったんだ?
    ついでに見たい人だけが受信料払って見られるようになったら最高だわ(*´∀`)♪

    • 0
    • 12/02/24 23:25:25

    >>45

    子どもの頃から当たり前に払っていたお婆さんとしては悲しいわ
    皆、税金のように払っていると思っていたからね

    実態知ってから払うの止めた

    • 0
    • 12/02/24 23:21:44

    今気づいた!!これ2年前のトピだ!!

    で…

    受信料払ってないのにのど自慢なんたらかんたら~か(笑)


    受信料も払わずよく応募したな
    まさに厚顔無恥ってか?

    • 0
    • 12/02/24 23:10:56

    ていうか、払ってない人も今まで参加してたんだね。

    やっぱNHK変

    • 0
    • 12/02/24 17:48:46

    払ってないのに応募とか恥ずかしいね。

    • 0
    • 12/02/24 17:46:35

    >>43
    それ無駄だよ
    1ヶ月分だけ払うだけだよ

    • 0
    • 12/02/24 17:12:21

    寧ろおかあさんといっしょ代だけ払いたいわ。
    他映らなくていいのに。

    • 0
    • 12/02/24 16:53:19

    >>47
    これは、払う人を増やす為と言うより、苦情対策じゃない?

    • 0
    • 12/02/24 16:52:02

    >>46
    テレビ無い人は、そもそもテレビに興味ないから応募しないだろ

    • 0
    • 12/02/24 16:32:12

    当たり前でしょ

    • 0
    • 12/02/24 16:05:56

    払ってないのにのど自慢当たったんだけどなんでだろ

    • 0
    • 10/02/06 01:09:16

    これは当然っちゃ当然だね。いいと思う。

    ついでに、受信料払ってる家庭にだけNHK映るようにしてほしい。
    勝手に電波垂れ流しといて、全く見てないのに金だけ取られて納得いかない。

    • 0
    • 10/02/06 00:36:52

    そんな限定したって払う人たいして増えないだろうに…
    もっと回収率上がる方法考えりゃいいのに

    • 0
    • 46
    • テレビ
    • W63CA
    • 10/02/06 00:36:40

    無い人は?応募出来ないの?

    • 0
    • 10/02/06 00:35:36

    今まで調べてなかったことにびっくり

    • 0
    • 10/02/06 00:33:31

    >>31
    払ってる人だけでいい

    • 0
    • 10/02/06 00:30:52

    払ってるよ。当たり前でしょ?払ってない人は見れないようにしたらいいのにね。NHKも中途半端なやり方するから悪いんだよ
    テレビ販売と同時加入にしたり、加入証明ないとテレビ買えなくするとか徹底すれば不公平感がでないのに

    • 0
    • 10/02/06 00:29:45

    >>40トピ文きちんと読んでる?来月26日から実施だよ。払ってないのに自慢気にレスしない方がいいよ(笑)

    • 0
    • 10/02/06 00:27:54

    そのうちお金払わないと番組も見れなくなったりして

    • 0
    • 10/02/06 00:26:01

    払ってないけど当選しちゃったのはなぜ?

    • 0
    • 39
    • ちゃんと払ってる
    • N906i
    • 10/02/06 00:23:26

    けど、ちゃんと使われてない感じが悲しい。 
     
    払わないなら見れない。とかなればいいのにね。

    • 0
1件~50件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ