義父とバトルしました。 (長文ですm(__)m)

  • なんでも
  • P900i
  • 05/06/06 08:33:08

義父とケンカしました。理由は私が実家に帰りすぎる事みたいです。私も悪いと思いますが、帰りの遅い旦那を2才の子と待つのは淋しかったんです。今、妊娠7ヵ月ですし。実家に私がいる時に義父が怒鳴り込んで来て、私の親をバカ呼ばわり。言いたい事を言って私の実家を義父は飛び出しました。私の母が『待って下さい』と追い掛けると車を急発進。2才の娘は終始見ていて、この先、大きくなってもこの事は覚えているでしょう。私も慌てて、娘と嫁ぎ先に帰りました。義父に謝り、私の母にした事を責めました。しかし『頭に血がのぼってたから仕方ない。ひき殺してやろぅかと思った位だ』と言われました。悲しくて、実家の親に申し訳なくて。実父は離婚しろッと言ってます。でもお腹には7ヵ月の子が。みなさんの意見聞かせて下さい。長文すみません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~9件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
    • 05/06/06 08:52:02

    皆さん、短時間に沢山のレスありがとうございます。もちろん、私は家事全般をしてから実家に遊びに行ってました。2世帯住居同居で、廊下で繋がってるのですが、隣の家に義両親がいます。食事も玄関も別です。嫁いで4年目ですが、義父の頑固さは、スゴイです。義母はしょっ中、殴られてますし、旦那は子供の頃から、そんな義父を見て育ってるからか、義父の言いなりです。言いなりの旦那にも腹が立ってます。実父は義父に言われた事を全てメモってるみたいです。またまた長文すみません。

    • 0
    • 05/06/06 09:00:16

    同居の条件で、実父から義父に『月に1度一泊二日で泊りにこさせて』というのがあり、泊りに行ってた日の夜の出来事です。先週なんですが、【火曜日、実父誕生日・水曜日、実家の近くの小児科へ通院帰り寄る・金曜日、旦那接待の為実家へ・土日、宿泊】でした。全て6時には帰宅です。金曜日はゆっくりしました。文章にすると、確かに帰りすぎカモ…ですね。

    • 0
    • 05/06/06 09:38:00

    レス本当にありがとうございます。お一人、お一人に返事を返せなくてゴメンナサイ。以前、別居の話を切り出した事があります。義父は泣きながら、私を説得し、『仲良くしようやぁ』と握手を求めて来ました。はっきり言って気持ち悪かったです。先日のケンカの時に、『出て行くなら、出て行け。でも〇〇(私の娘)は置いていけ』と言われました。旦那は私の横で何も言いません。『17時間かけて産んだ子、簡単には置いて行きません。私の子です。』と言い返しました。ビールの空き缶を投げ付けられました。旦那は何も言いません。

    • 0
    • 05/06/06 09:56:59

    旦那には姉がいます。盆どころか、お正月も帰って来ません。本当なんですよ。私からしたら信じられませんが、義父に会いたくないのかな?って思います。義姉は子供はいません。

    • 0
    • 05/06/06 14:36:08

    レス、ありがとうございます。今日、旦那が仕事の昼休みに家にご飯を食べに帰って来たので、離婚を切り出しました。『実の親に向かってバカと言い、姑さんに対して大声を挙げてる義父さんを見ると、私も娘も体が震え上がる。なんでも言いなりのアンタ(旦那)にも呆れる。別れて下さい。慰謝料も養育費もいりません。子供がいればいい。』と泣きながら伝えました。娘は『どうしたの?』ばかり言い、娘に申し訳ないです。旦那は帰ったら話しよう。。とだけ言い仕事場に向かいました。また、義父に怒鳴られそうで、正直恐いです。

    • 0
    • 05/06/06 19:16:02

    沢山の色々な意見、ありがとうございます。今晩、旦那と話し合い、また私もレスさせていただきます。報告が明日になるかもしれませんが…。旦那には、『義父には言わず、離婚は2人の問題だから、アンタの意見を聞かせて』と伝えました。2才の娘、お腹の子の事を考えると正直、不安です。私も感情的にならず、話たいと思ってます。

    • 1
    • 05/06/07 07:55:02

    おはようございます。旦那と話し合いました。離婚はせず、義親と別居という形になりました。まだ義父には伝えてないのですが。旦那も娘と離れたくないらしく、『10月に生まれてくる下の子にも会いたい』と言ってくれました。娘には、優しいパパです。私達の間では丸くおさまりました。義父という、手強い強敵がいますが、旦那に今回ばかりは頑張ってもらいます。ただ心配なのは義母。でも義母よりもやっぱり、娘の将来ですよね。これからの生活が凄く楽しみです。皆さんの色々な意見が聞けて本当良かったです。ありがとうございました。義父と話し合い、またこのトピがあったら義父の様子をレスさせて頂きます。ありがとうございました。

    • 0
    • 05/06/08 09:55:18

    別居、切り出しました。近々、引っ越しをします。って言っても今、住む所を探し中ですが。旦那が『これから僕の言う事、する事に口を出さないでくれ』と言ってくれました。義父は、『別居したら、〇〇家(←私の実家。旧姓)のペースになるだろうな』と言ったそうです。おかしいと思いませんか?私は私達のペースをこれから作っていこうと、してるのに。旦那には、『私は家を守る。アンタは私と娘を守って。』とだけ言いました。しかし、義父の血を引いてる旦那。将来、私に暴力をしたら即離婚と約束しました。今日、旦那は1人で私の実家に、謝罪(車、急発進)&別居報告に行きます。

    • 1
    • No.
    • 98
    • 良かった!
    • P900i

    • 05/06/09 07:00:27

    ↓のPC、感じ悪ッ&#x{11:F9AC};

    主さん、良かったね!頑張ってね&#x{11:F9CF};幸せになってね!

    • 0
1件~9件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ