福祉に詳しい方

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 5
    • 有料
    • W61SH

    • 10/01/28 23:38:43

    私が実習で行ったとこは、入居に数千万~だった。軽く三千万くらいだったと思う。職員の給料などが入居金で賄われてると聞いた。

    • 0
    • No.
    • 4
    • さな
    • F02B

    • 10/01/28 23:31:19

    >>3
    ありがとうございます。 サーチもしましたが、有料老人ホームがよくわかりません。特養や老健より 有料なだけに料金は、高い。 あと何が違いますか? 認知度や介護度はどうなんですかね? お金持ちなら、度数関係なく入れるものなのでしょうか?

    • 0
    • No.
    • 3
    • 微妙に違うかも
    • F904i

    • 10/01/27 23:45:08

    ・有料 入居金に数百万~の金が必要。
    ・特養 介護度3以上(1、2でも入れるけど)
    ・老健(介護老人保健施設) 病院と特養の中間施設的 リハビリ目的
    ・グループホーム 認知症の方が多い…?少人数
    ・ケアハウス 介護度が低い自立した方
    だと思ってました。間違ってたら、どなたか訂正ください。

    • 0
    • No.
    • 2
    • うん
    • W53CA

    • 10/01/27 23:34:26

    ググった方が判ると思うよ。
    一つずつの説明が長くなる。

    • 0
    • No.
    • 1
    • W64S

    • 10/01/27 23:32:24

    説明難しいからググった方がいい

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ