ワンピースの身返しの付け方 教えてください

  • なんでも
  • F01A
  • 10/01/16 23:19:28

ノースリーブのワンピースです。見返しの縫う順番が分かりません。いろいろ本を借りてきたんですが、みんな身返しが襟周り、袖が別々の見返しのやり方ばかりで、私が作ろうとしてるのは首周りからそでにかけて、大きめの身返しのものです。 続く

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10/01/17 01:19:41

    >>5
    ありがとうございます(≧∀≦)できました!!ひっくり返し方が私が思ってたのと違ってて、教えていただいたやり方でできました!ほんとにありがとうございますm(_ _)mこのまま朝まで悩んでる予定のところを助けていただきました。

    • 0
    • 10/01/17 01:16:40

    マンガのワンピースかとオモタ

    • 0
    • 5
    • 出来ましたか…?
    • P706imyu
    • 10/01/17 00:12:00

    前身頃と後ろ身頃の肩を縫う
    →前見返しと後ろ見返しの肩を縫う
    →身頃と見返しを中表に重ねる
    →襟周りと袖周りを縫う
    →開きが無い身頃(前開きならば後ろ身頃・後ろ開きならば前身頃)の裾部分から手を入れて左右の身頃をそれぞれ裏返す

    ・・・解りにくい説明になってしまいましたが・・・

    • 2
    • 10/01/16 23:45:59

    >>3
    作るものなんでしょう?ではなく、
    作るものなんでしょうか?ですm(_ _)m

    • 0
    • 10/01/16 23:36:08

    ありがとうございます(T_T)もう三時間くらい一人で格闘してたので、とてもレスをいただき嬉しいです。普通は別々に作るものなんでしょう?

    最初そでもぐるっと縫ってみたんですが、うまくひっくり返りませんでした(T_T)でも返し方が悪かったのかもしれません。もう一度やってみます。

    • 0
    • 10/01/16 23:30:08

    別々の見返しでしか作ったことからよく分からないけど、その状態なら外表に返して首周りをミシンで押さえちゃって良いんじゃない?
    それか袖ぐりまでグルッと縫ってからまるこどひっくり返す。

    ‥よく分かんないや(´・ω・`)

    • 0
    • 10/01/16 23:19:51

    今表布の肩、身返しの肩を表中でそれぞれ縫い、それを合体させるところで、首まわりを縫ってみたんですが、間違ってますか?次はどこを縫うのでしょうか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ