目眩について

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 3
    • SO906i

    • 10/01/05 13:23:24

    >>2
    ありがとうございます。
    耳鼻科を受診しました。
    メリスロンとメチコバールを処方され、症状は若干和らぎました。
    ただ、相変わらず眠りにつく時にはふらふらを感じました。
    確かに睡眠時間が3時間~5時間程しか眠れません。
    尺は取れるのですが眠れないのです。
    来週また受診するまで経過を見ていきます。

    • 0
    • No.
    • 2
    • パニ
    • W52S

    • 10/01/05 00:46:38

    主さん大丈夫ですか?目眩は辛いですね。
    私は一昨年パニック障害と診断されました。その症状の一つに浮遊性の目眩もありました。1日中フワフワした目眩が一年程続き、今は落ち着いていますが、目眩は自律神経の乱れでもおこるそうですよ。疲れていませんか?
    私の場合、病院は耳鼻科→脳外科→内科→心療内科でした。
    たまたまかもですが、朝晩に温かい青汁を飲むようになり、かなり体調はよくなりましたよ。試してみて下さい☆あと、睡眠をしっかりとる事も忘れずに。です。

    • 0
    • No.
    • 1
    • ぬす
    • SO906i

    • 10/01/04 05:33:23

    今回の症状は回転性ではない目眩(ぐるぐるというよりふらふら)、吐き気も耳鳴りもない、肩凝り、手足が冷える。
    何よりも期間が12月26日から1日置きに起きて、眠りにつくまで一日中です。
    12月26日28日は耳鼻科で処方されたトラベルミン服用し、短時間で治まったのですが30日1月1日はトラベルミンが効きませんでした。
    明日受診しようと思うのですが、前回と同じく耳鼻科でいいのでしょうか?
    脳神経外科の方がいいのかと迷っています。
    長期過ぎて出口が見えなくて毎日自分の無力さを辛く感じています。同じ方が居ましたらアドバイス等もお願いしたいです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ