旦那のこづかい普通?

  • 旦那・家族
  • みらい
  • 934SH
  • 09/11/02 23:08:07

旦那は今月75万稼いできました
そこから国保や市民税払い支払いもしなければなりません
今月は支払い全部で40万万飛びました
義父に借金もあり、今月は10万返しました
残りが生活費なんですが、旦那に15万近く持っていかれ、生活費が10万程度しか残りませんでした
5人家族なんですが、食費や雑費10万では足りません
旦那に言うと『無駄づかいしすぎ』と言われたので『こづかいが生活費上回る方がおかしい』というと『職人なら普通』と言われたんですが、生活費より旦那のこづかいが多いのは普通ですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 8
    • 勘違い
    • SH03A

    • 09/11/02 23:57:14

    男だね。実際の所得を把握させるべき。そうしないと何も残らないし、無いときの補填も数十万と大きいのだから、小遣いと必要経費は別にして経費は主から渡すようにする。

    大体、必要経費と言っても飲み代に化けてたら使い過ぎだよ。そんなに接待する程ではないと思う。75万からすると。

    • 0
    • No.
    • 7
    • SH01A

    • 09/11/02 23:28:11

    自営かな?
    うちもそんなもんだよ。急な出費もあるだろうし割り切ってる。
    食費と雑費で10万じゃ足りない?いつももっといくの?
    家計簿やレシート見せて足りないことを証明してみたらどうかな。

    • 0
    • No.
    • 6
    • まず
    • SH05A3

    • 09/11/02 23:22:25

    支払いを済ませた分で35万しかないんだよね?
    サラリーマンで言ったらそれが手取り。だと目安は4万くらいになっちゃうね。
    もし、小遣いで仕事の為の付き合いをするなら、それもある意味必要経費だろうから更に手取りは減るね。

    自営は貰って来る金額大きいから他の家も感覚おかしいのかもね。
    ちゃんと収支表にして見せた方がいいんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 5
    • W61S

    • 09/11/02 23:21:28

    75万で15万は多すぎ。旦那が無駄遣いしてる。旦那にやる分をカットして貯金だね

    • 0
    • No.
    • 4
    • 職人
    • W53K/W64K

    • 09/11/02 23:21:20

    一人親方?
    まぁこういう職業はお小遣いの額難しいよね…おごりや付き合いもあるだろうし。
    私はお金の使い道を聞くよ。1ヶ月の煙草代+飲み物代(奢る分含む)あとは付き合いの飲みもあるからそのつど渡す。旦那に家計簿見せて支出状況をわからせるとか…
    カードも一応持たせてるけど、使った額を把握出来ないから手持ちが無いときに使うだけ。

    • 0
    • No.
    • 3
    • P01A

    • 09/11/02 23:20:12

    私も給料の10%って聞いたことある。
    ウチは10%以下のこずかいだよ。


    • 0
    • No.
    • 2
    • 自営
    • W61S

    • 09/11/02 23:19:00

    私のとこの旦那も毎月 収入 関係なく10万円 持って行きます 道具代 飲み屋代 込みです。

    普通かどうかは わかりませんが 自営だから 仕方ないと思ってます

    • 0
    • No.
    • 1
    • 目安
    • SH06A3

    • 09/11/02 23:13:52

    何かで読んだけど、給料の10%がちょうどいい金額だったかなー?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ