5才でバギーはおかしいですか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 234件) 前の50件 | 次の50件
    • 09/10/29 15:37:32

    >>232 同感です。ビックリしました。

    • 0
    • 09/10/29 15:36:28

    >>227
    デカイ=体力がある。なんだ。

    なんだそれ(笑)
    その考えはちょっと違うな。

    • 0
    • 09/10/29 15:35:10

    続けてるんだ…

    • 0
    • 09/10/29 15:30:55

    ちょっとズレるが、私はバギーより4歳くらいの男の子がミッキーのおしゃぶりしてたのにはビックリしたよ。

    • 0
    • 230
    • ベビーカー
    • W63H
    • 09/10/29 15:18:22

    >>224 乗れるの?いろんな意味ですげーな

    • 0
    • 09/10/29 15:16:43

    次々出るね、うちの子は何センチで何キロ~…

    聞いてないし。いろんな子がいて当たり前。自慢のつもり?

    • 0
    • 228
    • 5歳でバギーとか(笑)
    • W52SA
    • 09/10/29 15:15:45

    足が悪いとかならわかるけどさ

    何もないなら歩かせなきゃ
    甘えて抱っこしんどいからバギー乗せるってのはダメでしょ

    デカイ子が乗ってるのは気持ち悪い

    • 0
    • 09/10/29 15:13:26

    >>26
    3歳なら歩かせれば?デカいから他の子より体力もあるでしょ。

    • 0
    • 09/10/29 15:12:27

    >>218
    うちの3才児も109センチ20キロ
    生まれた時から4000超えてたし、年長か小学生に間違えられる事もよくある。でも中身はやっぱり3才児だからまだ抱っこねだられるけどさすがにキツイ…

    • 0
    • 225
    • オーケーオーケー
    • W65T
    • 09/10/29 15:11:30

    >>218

    うちの子も、3歳ちょいで105センチだったよ。
    今は、5歳で112センチ。
    大きいと、大きいなりに苦労するよね。

    • 0
    • 09/10/29 15:07:44

    この間近所の4年生の男の子が高熱出したんだけど、車がないからってベビーカーに乗せられて病院に向かって行ってた。
    異様な光景でした。

    • 0
    • 223
    • ちいぶぅ(-●ш●)Φ{まさやん中毒
    • SO903i
    • 09/10/29 15:02:43

    >>218
    途中まで普通に読んで、最後の文で青木さやかみたく切れながら読んでみました(笑)

    確かに成長はその子それぞれだからね。


    しかし、5歳でバギーは…。
    だっこもお家でたくさんしてあげたら良いんでないかと…。

    • 0
    • 09/10/29 15:00:29

    >>218


    でかい。。
    うちの子年中さん5歳で108センチだよ。それでもクラスの中では背は高い方なのに。3歳って…

    • 0
    • 221
    • 釣られろ(笑)
    • W61SA
    • 09/10/29 14:57:13

    >>220
    おりゃ~

    • 0
    • 09/10/29 14:42:09

    >>218
    うわぁ…

    • 0
    • 219
    • とりあえず
    • F03A
    • 09/10/29 14:41:59

    5才にもなって、抱っこやバギーは恥ずかしいと、本人も母も思えないことに問題があるよ。

    誰でも初めての子育ては分からないことがたくさんあるけど、まわりを見たり、常識で考えて、『おかしいかな?』と自分で気づくことも大事だよ。

    • 0
    • 218
    • トピずれだね
    • W61SA
    • 09/10/29 14:40:15

    181ですけど…
    大きいですよね。うちの子。でも108センチ←結構前に計った。三歳児には見えない。健診でも少し大きいけど背もあるし大丈夫と言われたよ。私にデカいとか言ってる人の子は標準でいいね。例外もあるし、見たこともないのに言ってんじゃねぇよ。

    • 0
    • 217
    • ズレますが
    • N905i
    • 09/10/29 13:41:29

    >>207です。

    みなさんありがとう。
    イオンなどの子供広場で遊びまくって、その後買い物ってなると眠たくなるみたいで…。

    変な目で見られてるか心配だったけど良かったです。

    • 0
    • 09/10/29 13:38:37

    >>207
    いいと思いますよ。
    小さい子2人いると大変ですよね

    • 0
    • 09/10/29 13:36:10

    まだ続いてるんだ…
    カテチだし、主いないのに…

    • 0
    • 09/10/29 13:34:46

    >>207

    気持ち分かるもの。

    • 0
    • 09/10/29 13:34:41

    >>211
    間違え
    昼間× 昼寝○

    • 0
    • 09/10/29 13:31:57

    ★THE ママスタ★
    って感じのトピだな

    • 0
    • 09/10/29 13:30:33

    >>207
    普段昼間する時間帯もあるだろうし、どんだけ歩かせたにもよるよね?
    時間帯をズラして買い物は?
    3歳なら、寝てしまうなら仕方ないんじゃないかな?

    • 0
    • 210
    • 二歳レベルの悩みだよね
    • KC3O
    • 09/10/29 13:26:35

    小学生になって登校するときとか 行事であるくときに体力なくて大丈夫?主にだけバギー求めてて他の場面は歩くなら完璧甘やかし。五歳ならバギーは二歳までだよってお話すればわかるよね?小学生になってもバギーで登校させるなら別にいいけど。困るのは子ども

    • 0
    • 09/10/29 13:25:44

    >>207
    家に帰ればいい

    • 0
    • 09/10/29 13:24:57

    他所の子供が何才で何に乗ろうが構わないじゃん。
    体重もだけど。
    別にどうでもいいじゃん。

    • 1
    • 207
    • ズレますが
    • N905i
    • 09/10/29 13:24:04

    ショッピングセンターなどで下の子が乗っているベビーカーに3才の子が乗るのは無しですか?
    下の子は抱っこ、3才は眠たくてウトウトしているとして。

    • 0
    • 09/10/29 13:23:57

    とりあえず、今度からは歩かせてみよう。

    • 0
    • 09/10/29 13:22:39

    >>204

    一言で性格決まるんだ笑
    あなた頭弱いね

    • 0
    • 09/10/29 13:21:05

    >>199
    あなたも十分性格悪いと思うよ…

    • 0
    • 09/10/29 13:20:39

    >>161
    言い方があるでしょって言ってんの。

    • 0
    • 09/10/29 13:20:36

    >>191
    うんうん。うちは○歳で○㌔だよ。とか自分の子と比べたって基準にはならないよね。


    でも、幼児の病気など以外の明らかな肥満は親の責任だと私は思うから糖尿病などは心配だけどね。

    • 0
    • 09/10/29 13:20:24

    >>196

    バギーは4歳まで。

    • 0
    • 200
    • 体格しかり…
    • 831SH
    • 09/10/29 13:19:38

    うちはマクラーレンのバギーだけど、年中の息子が5才なりたてで100センチ、15キロしかなく本当に小柄だからいつも4才位に見られる。体も弱いし、二つ下の娘のが活発で歩きたがりだから、いつも息子がバギーに乗って娘がステップに乗るか歩くかしてるよ(笑)まぁ、そのうち乗らなくなるだろうし、あまりこだわってないです。

    • 0
    • 09/10/29 13:19:35

    >>158
    うっせ~わ

    • 0
    • 09/10/29 13:18:55

    体重オーバーしたまま使うのは危険だよ。

    • 0
    • 09/10/29 13:18:24

    >>194いつまでだろね

    • 0
    • 196
    • バギーって
    • W63CA
    • 09/10/29 13:17:19

    ほとんど3歳前ぐらいまでじゃないの?取説には、2歳半か2歳までって書いてあるよ。

    ってか、181と主は、自分がおでぶさんですか?

    • 0
    • 09/10/29 13:15:19

    >>191そんなんどうでもいい話。
    育児書に惑わされてるおパカさんがいっぱいいるおーw

    • 0
    • 09/10/29 13:15:17

    このトピいつまで続くの?

    • 0
    • 09/10/29 13:14:22

    年長5歳、一人っ子だけど、これは無いなぁー。甘えっ子で抱っこはよくするけど、外で言うことは最近はないな。

    • 0
    • 09/10/29 13:13:38

    >>26
    言われるだろ。三歳で20キロって太りすぎだし、歩かせないでバギーに乗せてたら過保護ってより甘やかしすぎだよ。だから体重多いんじゃない?

    • 0
    • 09/10/29 13:12:19

    何歳で何キロとかどうでもいいでしょ

    いろんな体格の子がいて当たり前

    • 0
    • 09/10/29 13:12:11

    大切なのは、身長とのバランスだね。体重20キロあるなら、最低でも身長は105センチないと肥満児だよ。それでもギリギリのラインだし。

    • 0
    • 189
    • 普通じゃない?
    • W63H
    • 09/10/29 13:11:43

    >>186 うちも5歳がいるけど113センチで18キロだよ

    • 0
    • 09/10/29 13:11:36

    >>181
    太りすぎじゃないの?

    • 0
    • 09/10/29 13:09:44

    >>181

    かなりでかくないですか?3歳児で20㎏って、体格よすぎじゃない?うちのこ2歳8カ月だけど12㎏だよ。

    • 0
    • 186
    • ここ見ると
    • SH38
    • 09/10/29 13:08:32

    もうすぐ6歳寄りの5歳が、17kg/107CMって小さいんだなぁと思う…。

    • 0
    • 09/10/29 13:08:18

    3才で20キロは肥えすぎ

    • 0
1件~50件 (全 234件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ