審査が通らなかった。何故?

  • なんでも
  • SH906i
  • 09/09/15 11:45:30

昨日家電を買いにノジマに行きました。10万以上購入であれば金利1%と言われたので8万の冷蔵庫と7万の液晶テレビを買う事にしました。手持ちがなくてクレジットカード1枚もないのでその場で書類を書いて審査が通れば分割でって話しになりました。ですが審査が通りませんでした。
支払いでお金滞納した事ないしお金を借りた事もありません 何故通らなかったのか疑問です‥ 詳しい方教えてください↓

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 175件) 前の50件 | 次の50件
    • 175
    • 昨日お昼に申し込みして
    • N02A
    • 09/09/17 21:57:44

    >>174
    今日発行のメールきましたよ。
    ちなみに携帯しかないです。
    他に車のローンあるけど通りました。

    シンママだからなかなか通らなかったけど楽天緩いっていうのと楽天でよく買い物するのでダメ元でやってみました。

    • 0
    • 09/09/17 11:52:53

    昨日楽天で作ろうとしたら固定電話が必須になって空欄にはできませんでした‥

    前は携帯だけで良かったんですか?

    • 0
    • 09/09/17 11:50:47

    >>172
    そうなんだ~(´ω`)厳しくなったんだね。

    • 0
    • 172
    • 知らないけど
    • W64S
    • 09/09/17 11:46:47

    >>171 主がこのトピ内でレスしてる

    • 0
    • 09/09/17 11:45:54

    >>168
    いつから必要になったの?

    • 0
    • 09/09/17 11:44:02


    専業主婦で携帯のみでもTSUTAYA大丈夫なんですね☆
    近いうち作りに行ってみたいと思います!

    旦那は月曜日に審査通らなかったので(1週間もたってない)旦那で作らない方がいいですよね?

    • 0
    • 169
    • そうなんだ
    • W62
    • 09/09/17 11:41:29

    >>168時代遅れなのか、客層悪くて警戒してるのか、どちらかだね

    • 0
    • 09/09/17 11:39:26

    >>167 楽天は固定電話必要なんだってさ

    • 0
    • 167
    • なくたって
    • W62
    • 09/09/17 11:37:57

    >>165構わないよ
    全く影響ないかと言えば、0ではないけれど、私の知る限り、もう何年も前から、携帯だけでも審査が通るのは普通のこと

    • 0
    • 09/09/17 11:36:32

    >>163
    そうだよ。ママスタじゃ底辺な年収(笑)

    • 0
    • 09/09/17 11:36:17

    >>160

    固定電話ひくのって結構お金かかりますよね↓

    • 0
    • 09/09/17 11:35:17

    賃貸
    携帯電話のみ
    専業主婦
    旦那情報無し

    でも作れたよ。
    デパートのカードとか電気屋のカード!

    職業→主婦
    収入→0円
    で。

    • 0
    • 09/09/17 11:33:18

    >>161

    年収は旦那さんの年収ですよね?!

    • 0
    • 09/09/17 11:28:00

    後、義妹は100万いかないぐらいの借金が消費者金融にあったらしいけど審査通ってクレジットカード送られてきたらしいよ。

    うろ覚えだけど2年程前に聞いた話だったと思うから、法改正とかで変わってたら分からないけど。

    • 0
    • 09/09/17 11:19:12

    >>158
    携帯だけだよ~!専業主婦、年収低い、賃貸、旦那は過去に金融でブラックになってたけど通ったよ。
    キャッシングなしだからかな~?

    • 0
    • 160
    • とりあえず
    • P903i
    • 09/09/17 11:16:26

    >>158
    家の電話つけたら?
    電話は必要だよ

    • 0
    • 09/09/17 11:13:24

    >>141
    旦那さんが自己破産して1年経ってない頃に新規で銀行口座作った際にクレジットカード作ったと言ってた。

    固定電話はあったけど、賃貸住みで義妹は専業主婦。

    書類は旦那さんの年収聞かれたけど詳しく分からないと言ったら適当でいいと言われたらしい。

    • 0
    • 09/09/17 10:49:47


    皆さんたくさんの情報有り難うございます!
    すごく勉強になります☆

    楽天のクレジットカード持ってる方で携帯だけな方いますか?

    • 0
    • 157
    • 微妙な情報だな
    • W62
    • 09/09/17 10:28:57

    >>154規制かかったのは、主に極度額融資(キャッシング機能)つきのカード、あるいは融資そのもの
    だからキャッシング0にすれば、比較的余裕を持った審査になるわよ
    気分と言ったら聞こえは悪いけど、永年培ってきた、審査のカンと言えば分かるかな?
    決してカンだけで最終審査が出来るものではないけど、申込書等を見て、パッと分かるものはあって、実際に出てきた情報を見て、やっぱりな~って事が、あるんじゃないかしらねぇ(←いちおう伝聞調で)

    • 0
    • 156
    • あら変換ミス(^^;
    • W64S
    • 09/09/17 10:22:12

    >>153 ショッキングモールじゃなく ショッピングモールでした

    • 0
    • 09/09/17 10:20:37

    専業主婦の私もつい最近カード作ったよ。
    旦那の勤務先と年収は書いたけど、名前は必要なかった気が…。

    TSUTAYAと楽天は比較的通り易いらしい。
    そんな私もTSUTAYAと楽天。

    • 0
    • 09/09/17 10:17:32

    mixiの法律相談系で同じようなトピみた。
    ある程度の歳で、今までカード作った事がなかったり、お金を借りた事がないと、信用情報がないからって審査落ちたりするみたい。
    金融機関の情報持ってる協会?みたいな所で自分の情報見せてもらうと、何故審査に落ちるか分かるかもって書いてあった。
    審査でギリギリ通るかどうかって人は、審査した人の気分や名前が気に入らないとかで落とされたって人も数人いたよ。
    クレジット会社も結構いい加減だね。

    来年から源泉など提出しないと作れなくなるらしいから、作る気あるなら早い方がいいって。
    だけど、6ヶ月以内に審査受けてると落とされる事もあるらしい。

    • 0
    • 09/09/17 10:15:43

    >>151 私は独身の頃カード作ってたからかもしれないけどね。
    でも姓はかわってるんだよねー。その辺もわかるのかな?
    専業でカード作る時にダンナの名前とか勤務先とか書くつもりだったのに書かなくて大丈夫と言われてびっくりしたよ。
    ちなみにショッキングモールのライフカード。

    • 0
    • 09/09/17 10:12:52

    >>41
    携帯だけだけど、4月にイオンのクレカ作ったよ

    • 0
    • 09/09/17 10:12:09

    収入のない専業主婦でもクレジットカード作れるんですね?!

    • 0
    • 09/09/17 10:08:24

    >>148 専業でダンナの名前すら書かずにカード作れたよ。

    • 0
    • 09/09/17 10:05:34

    遅くなってすいません↓

    やはり実家のはやめといた方がいいですよね‥

    教えて頂き有難うございます!

    連帯保証人なってないです☆


    楽天駄目だったのでTSUTAYAのクレジットカードを作ってみようと思います!

    • 0
    • 148
    • トピずれすみません
    • SH905i
    • 09/09/16 23:33:24

    旦那の名前とか書かないのに分かるもんですか?

    10年経てばローン組めるようになるんでしょうか(:_;)

    • 0
    • 09/09/16 23:24:54

    >>144
    専業主婦でしょ?
    誰のお金で払うの?
    旦那の稼いだお金だよね?
    旦那がカード持てない状況なら無理に決まってる。

    • 0
    • 146
    • 破産してても
    • F704i
    • 09/09/16 23:24:34

    専業でも友達普通にカード作れてたよ

    • 0
    • 09/09/16 23:23:11

    >>144

    もちろん書いたよ。旦那の年収。

    まぁ、あなたがフルで働いて収入があればあなた名義のカードは作れるよ。
    車のローンも。

    家はあと7年は無理じゃないかなぁ。

    • 0
    • 144
    • トピずれすみません
    • SH905i
    • 09/09/16 23:20:21

    じゃあ何故職業欄に専業主婦があるんですか?

    専業主婦でも通った~って方は旦那さんの情報も書かれたんですか??

    自己破産した本人だけカード作れないのかと思いましたm(__)m

    これから先、車も家も買えないんですね。

    • 0
    • 09/09/16 23:16:43

    >>141

    専業主婦がカードつくれるわけがない

    • 0
    • 09/09/16 23:15:49

    >>141
    裁判官に何て言われました?
    もう忘れましたか?

    • 0
    • 141
    • トピずれすみません
    • SH905i
    • 09/09/16 23:12:25

    私専業主婦で旦那は2年前に自己破産しています。
    私名義でカードは作れないですよね?

    • 0
    • 09/09/16 22:56:51

    要因があるけど、どこの会社もなぜ落ちたのか明確な理由は絶対言わない。即発のプロパーカードなら、30分くらいの審査だから余計厳しいと思います。ゴールド数枚もってて、年収1千万以上と記入しても、スーパー系の落ちる人もいる。店頭受付の場合、受付の人が一次審査のこともある。

    • 0
    • 139
    • 主さんか旦那さん
    • P03A
    • 09/09/16 22:50:42

    連帯保証人になったりはしてない?
    なってたらそれも原因の1つかも。

    • 0
    • 09/09/16 20:13:37

    >>136
    通りにくくなるよ。信用調査会社に照会記録が残るから。幾らの契約か、とかね。

    • 0
    • 09/09/16 20:12:03

    >>135
    実家に確認の電話が入る場合があるよ。職場もだけどね。

    カード会社によるけど、持ち家か借家か、固定電話かどうか、電話帳掲載有無、職種や勤続年数、未既婚、年収などなど、全部点数化して合格ライン決めてる。お金や素行で悪いことをしてなくても、その会社でダメ基準ならダメなの。嘘がバレたら同じ会社はもう使えないと思ったほうがいいよ。実家の電話なら、昔は許容範囲だったけど、最近はシビアだからねぇ。

    • 0
    • 09/09/16 20:10:54

    短期間で何社ものカード作ろうとすると、余計審査通りにくくなるんじゃなかった?

    • 0
    • 09/09/16 19:49:20

    楽天は固定電話がないとクレジットカード作れないんですね↓
    徒歩3分の実家の電話を使うのは駄目でしょうか‥

    • 0
    • 09/09/16 08:06:02

    かなりいよね→かなりあまいよねの間違い

    • 0
    • 09/09/16 06:48:58

    かなりいよね。

    専業主婦
    年収320万
    旦那カード3枚 家ローンあり

    そんな私はショッピング100万 キャッシング30万ですんなりだったよ

    • 0
    • 132
    • 業界関係者
    • W62
    • 09/09/16 00:34:55

    >>127にネガ情報がなかったから通用するだけであって、全てがそれで通る訳ではないよ
    情報自体は、今は銀行から専業まで、金融業界全体で共有しあっているので、人的エラーがなければ、殆ど分かってしまう
    確かに、あなたの言った範囲は、ごまかせる『可能性』のあるものだけど、バレル可能性も多分にあるよ

    • 0
    • 09/09/15 23:22:14

    >>130
    楽天のカード作りたいんですけど、今車のローンあって、その時の勤務年数とかの情報は回ってはないんですか?返済状態だけ回ってるんですか?

    • 0
    • 09/09/15 22:56:47

    超常識的な事だよ。
    業務上もなにも、たぶんみんな知ってる。
    ほかにも色々あるよ。
    カード会社の盲点。
    そんな私は無職で年収0で通った。笑

    • 0
    • 09/09/15 22:50:47

    >>127

    貴重な情報有難うございます☆
    参考にさせてください!

    今回ノジマのショッピングクレジットでJACCSです!

    JACCSは審査厳しいのでしょうか?

    • 0
    • 09/09/15 22:47:44

    >>125

    ご丁寧に教えて頂き有難うございます☆ずっと不安で考えてばかりだったのでなんだか少し安心しました。

    ETCまだ付けていません↓
    ETC今後必要ですよね‥
    楽天で出来るか明日見てみたいと思います☆

    • 0
    • 09/09/15 21:17:20

    肝心なカード会社は どこ?

    JCBとかのね。

    シンママ
    年収100
    だけど通ったよ。

    と言っても、カードの審査を通りやすくする記入の仕方を知ってるから(業務上)、多少は ごまかした。

    参考までに
    勤続年数、住まいの居住年数、収入は多めに。

    固定電話あるほうが良い。(実家が近場なら、実家の番号)
    キャッシング枠は不要にする。
    審査が緩めなのはスーパーとかで発行してるカード。

    ま、カードの返済履歴とかはJCBとは また違う大元の会社に全ての情報が流れるからね&#x{11:F995};

    • 0
    • 09/09/15 21:12:08

    >>107
    ありがとうございました

    横レスすみません

    • 0
1件~50件 (全 175件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ