公園で…

  • なんでも
  • さゆり
  • 910SH
  • 09/09/09 18:57:56
順番待ちしてても、交代してくれない女子(年長~小2くらいの二人)がいました。
「順番待ちしてるから代わってくれない?」
と言ったら無視されました。
二回言っても無視されたんで、近寄って上から見下ろし「あんたたち順番ってのがわかんないの?かわれよ」
と低い声で言ったらやっとかわってくれました。

私性格悪いですか?
ああいう女の子って親はおしゃべりに夢中だよね。公園には来ないでほしい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 24
    • 私も
    • SH38

    • 09/09/09 20:50:59
    経験あります。滑り台に向けて、小学生が石投げて遊んでたので、当たったら危ないから止めようね!と言ったら一人の子は止めたが、もう一人は無視。
    うちの子が滑ろうとしてるのにまた投げたのでブチキレ。ヤンキー口調で怒ってしまった。
    口調に関しては大人気なかったとちと反省…

    • 0
    • No.
    • 23
    • だいたい
    • SH03A

    • 09/09/09 20:14:50
    公園の遊具独占の子供は親も話に夢中でベンチや芝生独占

    • 0
    • No.
    • 22
    • うちも経験ある。
    • SH903i

    • 09/09/09 20:11:01
    玩具コーナーでうちの子が並んで順番待ちしてたのに、前の女の子がずーっと20分くらいやっててやっと代わるのかと思ったら、並んでない友達に次やりなよ~とか言うの。

    明らかに意地悪だから私も注意したわ。
    親はやっぱり放置だった。

    • 0
    • 09/09/09 20:07:41
    順番守れないし、人の話し無視する子ってどんな躾されてるんだろうって思うよね。

    • 0
    • No.
    • 20
    • あー
    • SH903i

    • 09/09/09 20:06:24
    >>18
    いるよね、そういう子。
    無視してやり続けるなら言っていいと思うよ。
    調子に乗りすぎだし。

    • 0
    • No.
    • 19
    • 同じ経験アリ
    • W61SA

    • 09/09/09 20:02:56
    私はプールで、ボタンを押すと水が噴射するやつがあって、ずーっと順番変わらないし、人の顔目掛けて放水してる子達が居て、周りの子達が『早く代わってよ』と言ってるのに代わらず。たまりかねて『もうそろそろ交代しようね』って言ったら無視&睨みつけてきた…。もう一度言ったんだけど同じ反応。『皆待ってるんだよ。一回代わろうか?』って言ったら物凄く睨みつけてくる。あまりの憎たらしい姿にカッとなって『順番できないなら人の集まる所に来るんじゃない。皆の顔見て?皆嫌な目であなたをみてるよ』って言った私の方が大人気ない…。
    その子は周りを見渡してそそくさ逃げていった…。

    • 0
    • 09/09/09 19:15:08
    そうそう、調子に乗ってた。
    順番無視しといて「もう1回やろーね!」なんて許せない。
    公園内にいて放置な親も許せないけど。

    • 0
    • 09/09/09 19:14:36
    私も言うよ(・ω・´)

    • 0
    • 09/09/09 19:12:14
    そういうの、周りからも親からも強く注意されないから調子に乗るんだよね。

    私も同じことやるかも。「順番くらい守ろうよね」って言っちゃうわ…

    • 0
    • 09/09/09 19:10:11
    待ち時間というか、1回やったら交代するものなので。
    ターザンロープなんですけど。

    無視するとかたまらなく頭にきたので言ってしまいました。

    • 0
    • 09/09/09 19:09:31
    大人気ないね。
    でも普通に言って無理なら仕方ないさ(´ω`)私なら滑りだいとかなら「はい一回滑ったら次の人ね~危ないからどいて~②♪」と強行突破する。←もっと大人げないか?笑


    ブランコとかなら今お姉ちゃん使ってるからあとでね~ってほかので遊んでどいたら使う。

    • 0
    • 09/09/09 19:07:03
    >>12
    意味不

    • 0
    • 09/09/09 19:05:40
    あんたたちの順番?

    • 0
    • 09/09/09 19:05:10
    お喋りな親には言わなそう。
    女の子引いてた、さーっとブランコ行ったし、でも言われてもいいよ。

    • 0
    • 09/09/09 19:04:25
    よく言った!

    脅しじゃなくて躾よね

    • 0
    • No.
    • 9
    • P905i

    • 09/09/09 19:03:04
    いいと思うよ

    • 0
    • No.
    • 8
    • SN3J

    • 09/09/09 19:02:45
    分かる。
    私も前に同じような事があって言った事がある

    • 0
    • No.
    • 7
    • P903i

    • 09/09/09 19:02:28
    どのくらい待ったの?

    • 0
    • No.
    • 6
    • まあ
    • F904i

    • 09/09/09 19:02:21
    大人なめてるよね

    • 0
    • No.
    • 5
    • 910SH

    • 09/09/09 19:01:19
    あーおとなげない…それだ…
    そうだよね…どう言えばよかったですか?

    • 0
    • No.
    • 4
    • 920SH

    • 09/09/09 19:01:19
    親もついてるなら、大きな声で「みんな順番に待ちしてるのに、一人じめみたいにして変わるように親のしつけできてないのねぇ」って親に聞こえるように叫ぶ。

    • 0
    • No.
    • 3
    • P01A

    • 09/09/09 19:01:17
    かわれよって言葉遣いは好ましくないけど、良いと思います。

    • 0
    • No.
    • 2
    • お喋りだから
    • P905i

    • 09/09/09 19:00:43
    その後きっと、あのおばちゃんにどけって言われた~とか言ってるんだろうね。

    親なら放置せずちゃんとみててほしいわ。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 性格悪いっていうか
    • P02A

    • 09/09/09 19:00:16
    大人げない

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック