パーティにウェディングドレスはおかしいですか?

  • なんでも
  • N08A3
  • 09/09/09 17:16:57

来月、私の結婚のPartyがあります。結婚式でも披露宴でも無く、お店を貸し切ってお祝いみたいなPartyです。
幹事さんにドレス着てくれと言われ探してました。
ウェディングドレスで可愛いのがあったんですが、結婚式でも無いのにウェディングドレスは可笑しいでしょうか?カクテルドレス(?)の方がいいでしょうか?
旦那、私の身内、旦那の会社の方、友人 が来てくれます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
    • 74
    • うわっ!
    • 705SH
    • 09/09/09 19:13:05

    デニムはなしだよ!もしデニムだとしても皆がラフな服装ならまだしもドレスとデニムが入り交じって普通?それが多いってちがうと思うわ

    • 0
    • 09/09/09 19:06:32

    >>71
    二次会で一旦家に戻ったりは普通だよね
    でもジーパンありドレスありの二次会は…
    今まで何十回と二次会行ったけどそれはなかった

    • 0
    • 09/09/09 18:50:23

    居酒屋で二次会はおかしいとでも?

    • 0
    • 71
    • やる人いるよ
    • P705i
    • 09/09/09 18:48:33

    >>66
    披露宴から二次会まで待ち時間ある時は一度家に戻ったりする人もいるから、ドレスもジーパンもいてみんなバラバラだったり事が多いよ。

    • 0
    • 09/09/09 18:44:43

    >>64
    十数回二次会出席してるけど、Tシャツデニムで出席の人なんて見たことないし、居酒屋での二次会なんて行ったことも聞いたことも無いわ。

    • 0
    • 09/09/09 18:44:33

    主が放置なのにあーだこーだレスしても仕方ないと思うんだけど…

    • 0
    • 09/09/09 18:44:03

    >>66
    私が今までで一番ビックリした二次会…
    新婦の父親行きつけのフィリピンパブ

    • 0
    • 09/09/09 18:43:06

    >>64
    私も居酒屋の二次会に何回か参加した事あるけど、ジーパンにTシャツって見た事ないかも~

    • 0
    • 09/09/09 18:42:34

    >>64
    居酒屋の二次会なんてあるの?それは友人の結婚を理由にした飲み会でしょ??

    • 0
    • 09/09/09 18:42:17

    >>59
    ホテルの披露宴会場での、学年合同の同窓会だったので…
    私の他にもウェディングドレス2人いたし、ドレスが多い同窓会だったもんで

    • 0
    • 09/09/09 18:40:11

    >>63
    居酒屋でも??

    • 0
    • 09/09/09 18:38:26

    >>53
    二次会にデニムにTシャツ?
    二次会は何十回と参加してるけど、そんな格好で二次会来る人いないよ

    • 0
    • 09/09/09 18:38:15

    >>58
    おいおい…

    • 0
    • 61
    • バイキングレストランってのが
    • P705i
    • 09/09/09 18:37:53

    >>53
    微妙。
    場所に寄ってはジーパンありだと思う。

    • 0
    • 60
    • それは
    • W63CA
    • 09/09/09 18:37:42

    >>53
    その男達が場違いなのでは…

    • 0
    • 09/09/09 18:37:00

    >>58
    それはおかしい

    • 0
    • 09/09/09 18:35:47

    いいんじゃない?
    今、多いよ☆
    私は同窓会でウェディングドレス着た位だし(^^)v

    主さんが主役なんだから、皆喜んでくれるよ&#x{11:F991};

    • 0
    • 09/09/09 18:32:29

    >>53
    二次会にTシャツとジーパン??
    それはただの飲み会じゃないの?

    • 0
    • 56
    • それって
    • N906imyu
    • 09/09/09 18:31:10

    >>53
    二次会にTシャツ&ジーンズで参加する友人がおかしいと思う。同じ式場内の違う部屋とかで二次会って結構多いし、二次会から参加の友人の為にそのままドレス着てる新婦っているよ。

    • 0
    • 09/09/09 18:25:24

    別にスレンダーラインの薄手のウェディングドレスなら違和感ないと思う。

    • 0
    • 54
    • もういいじゃん
    • P705i
    • 09/09/09 18:18:33

    ペペーイで。

    • 0
    • 53
    • 旦那の友人の話
    • P02A
    • 09/09/09 18:17:55

    盛大に披露宴もしてその一時間後に二次会が始まったが、嫁さん披露宴の時の色ドレスのまま二次会会場のバイキングレストランに来て、二次会から参加のTシャツにジーンズの男達はみんなひいてた

    • 0
    • 09/09/09 18:14:18

    >>45
    着物の方がおかしいよ

    • 0
    • 51
    • 結婚パーティーで
    • SH902iS
    • 09/09/09 18:12:19

    ウエディングドレスはあり。
    白無垢綿帽子はなし。

    • 0
    • 50
    • 二次会でウエディングドレス
    • SH902iS
    • 09/09/09 18:09:47

    >>47
    結構いたよ
    カラードレスも
    ホテルで披露宴して、ホテル内のレストランで二次会やる場合、そのまま二次会まで着てていい所あるし。
    パーティー会場で衣装レンタルしてて、ウエディングドレスも着れる所もあるし。
    全然おかしくない。
    逆に私服の新婦の方が盛り上がらない感じ。

    • 0
    • 09/09/09 18:06:57

    >>47
    着たよ
    ドレスはお店で用意してくれるから
    それなりのお店だからね
    ドレスセットになってるお店もあるんだよ
    会費のランクによって選べるドレスは決まるけど

    • 0
    • 09/09/09 18:03:02


    幹事に聞けば解決。

    ここで討論したってどんな場所でどんな雰囲気かわからないし、幹事の考えるドレスもどこまでなのかも聞かなきゃわからないんだし。

    主さんがウェディングドレスとして、旦那さんはどうするの?

    • 0
    • 09/09/09 18:01:27

    >>44

    二次会でウェディングドレス着たの…(笑)

    • 0
    • 09/09/09 17:54:52

    主は?

    • 0
    • 09/09/09 17:54:41

    着物着てけ

    • 0
    • 09/09/09 17:53:09

    幹事がドレスって言ってるのだからそれなりの店でそれなりのパーティーだと思う
    少しシンプルで裾が長くないとかの考慮は必要だけどウエディングドレスでもカクテルドレスでもいいと思う

    私も幹事が仕切った二次会?パーティー?でウエディングドレス着たよ
    お店でレンタルできる中で選んだ
    そういうお店もあるから変じゃないよ

    • 0
    • 43
    • ってか
    • P705i
    • 09/09/09 17:51:51

    出席者何人?

    • 0
    • 42
    • てかさ
    • W63CA
    • 09/09/09 17:45:26

    友達のドレス姿見たくないの?
    失笑がおきる意味がわからない。

    確かにかなりカジュアルな店ならおかしいけどさ。

    • 0
    • 09/09/09 17:44:16

    旦那はスーツじゃないよね…??

    • 0
    • 09/09/09 17:44:08

    幹事が仕切ってるんだからさ、披露宴も兼ねたようなウェディングパーティーじゃなさそうなんだけど…

    • 0
    • 39
    • 二次会や
    • SH902iS
    • 09/09/09 17:43:35

    海外挙式して日本で簡単なパーティー(二次会レベル)した人など、何回もウエディングドレスの新婦いたよ~かなり盛り上がったけどな。
    会場貸し切りならどんな格好でもいいんでは…
    ウエディングドレスおかしいって思う人がいる事に逆にビックリした。
    ただし、居酒屋レベルでの会ならおかしいとは思いますが。

    • 0
    • 38
    • う~ん
    • P705i
    • 09/09/09 17:40:39

    ドレスと言っても、ウエディングドレスはかなりお金の掛かるでしょ。
    そんなんを幹事がお願いするかなぁ。
    幹事の思ってるのとは違うかもよ。

    • 0
    • 09/09/09 17:40:00

    レストランウェディングで披露宴するなら夫婦で計画してると思うので、幹事がいるってことは私と同じく、お祝いパーティじゃないかな?

    • 0
    • 09/09/09 17:36:54

    別におかしくないでしょ。
    カジュアルな二次会とかじゃないでしょ?

    まぁ店の雰囲気知らないからなんとも言えないけど。
    レストランウエディングとかなら普通に着るしね。

    • 0
    • 35
    • パティ
    • N903i
    • 09/09/09 17:31:56

    かしこまった披露宴ではなくレストランウェディングにするってこと?
    それならウェディングドレスおかしくないと思うよ。
    但し長すぎるトレーンや広がり過ぎる裾のものではなく、シンプルなラインのものがいいとは思うけど。

    • 0
    • 34
    • パーリー
    • W51S
    • 09/09/09 17:29:53

    >>30
    わかる(笑)

    • 0
    • 09/09/09 17:29:19

    主は?

    • 0
    • 32
    • とりあえず
    • W65K
    • 09/09/09 17:28:25

    幹事に確認取りなよ。
    招待客はどんな服装で招待してるのか、新郎もタキシード着用なのか。

    ウェディングドレスにもいろんな形のあるんだし、モロなドレスでなきゃいいんでない?

    • 0
    • 31
    • 幹事さんに
    • F902iS
    • 09/09/09 17:27:58

    聞いた方が早いし確実なんじゃ…

    • 0
    • 09/09/09 17:27:49

    やたらpartyを連発してるとこにウケたのは私だけですかw

    • 0
    • 29
    • party(笑)
    • SH906iTV
    • 09/09/09 17:27:44

    主が着たいだけだよね?

    • 0
    • 09/09/09 17:27:38

    ゴテゴテのだと引くけど、シンプルなのだったら全然アリ。

    • 0
    • 09/09/09 17:26:08

    レストランウエディングってこと?
    それならウエディングドレス着てもおかしくないよ。
    招待客もきちんと正装してくる場合が多いよ。

    • 0
    • 09/09/09 17:25:42

    >>17
    頭チンチンだな

    • 0
    • 25
    • 自分の
    • F902iS
    • 09/09/09 17:25:39

    >>17
    披露パーティーだよ?
    /よっ
    釣り師だねっ

    • 0
1件~50件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ