猫が勝手にうちに入ってきた!

  • なんでも
  • ぬし
  • SH906i
  • 09/09/08 13:17:37
うちは、ペット可のマンションに住んでいます。
風通しの為に、少し玄関を開けていたら猫がリビングに入ってきました。
調度、昼食の用意をしていたので私は最初気がつかずにいたのですが、二歳の息子が『ニャンニャン怖い』って言い出したので、テレビに写ってるのかしら?って思っていたら、リビングにいました。
ビックリして追い返そうとしても、なかなか動かず、やっと玄関先に出て行ったので見てみると、隣に入って行きました。
隣も、玄関を少し開けててそこから出入りしてました。
息子は猫が怖くて苦手なのですが、隣に注意してもいいと思いますか?
びっくりしすぎて意味わからない長文ですみません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 09/09/08 14:01:34
    >>35
    うちのマンションもペット可だけど、そんなトラブルあるかもなんて考えた事無かったよ。実際無いし

    • 0
    • No.
    • 36
    • 私も
    • N903i

    • 09/09/08 13:59:31
    >>31みたいに対応するかなぁ。
    首輪してないなら、お隣の猫なのかわからないし。
    ただの野良猫が、主さんちとお隣さんち両方に入ってっただけかもだしね。

    • 0
    • No.
    • 35
    • 13だけど
    • P905i

    • 09/09/08 13:57:25
    >>16
    放し飼いにしていいなんて一言も言ってないよ~
    じゃなくてペット可なら少なからずそういうトラブルは想定内で入居決めたのかなと思ったからさ。
    じゃあ住むなよって言ってるわけじゃないし。

    • 0
    • 09/09/08 13:55:47
    猫好きか嫌いかは関係ない
    集合住宅で飼うなら、それなりにルールを守らないと

    管理事務所とか管理会社に相談したらどうかな?

    • 0
    • 09/09/08 13:52:00
    うちの中に知らない猫がいたら、普通は追い出す。
    猫好きだけど、それとこれは別。
    実家で、よその猫が入り込んでうちの猫とケンカになった時は、うちの中滅茶苦茶になってひどかったよ。
    父と箒で追い払った。

    • 0
    • No.
    • 32
    • うわ
    • SH03A

    • 09/09/08 13:50:21
    うちの母んちもついこないだ隣の猫がベランダに入ってきて何時間もいたらしいよ…迷惑だよね
    飼い主は何時間も猫いなくて心配しないのかね
    ベランダづたいに来ないよう工夫してほしいね

    • 0
    • 09/09/08 13:49:56
    次入ってきたらネコ連れて行ってお隣へ
    『うちに入ってきたんですがお宅のネコちゃんですか?』
    と言って相手の出方をみるかなぁ。

    • 0
    • 09/09/08 13:47:51
    >>29たまたまの間違いです

    • 0
    • No.
    • 29
    • とりあえず
    • SH903i

    • 09/09/08 13:46:16
    またまたって事もあるし今回は我慢して様子見てみたら?次もし入ってきてしまう事があれば、その時にやんわりお願いすればいいと思う。

    • 0
    • No.
    • 28
    • もー
    • W53CA

    • 09/09/08 13:46:12
    >>26
    ズレるからレスしないでよ

    • 0
    • No.
    • 27
    • ぷっ
    • W61S

    • 09/09/08 13:44:56
    >>26
    野良は普通逃げますよ
    警戒しますから。

    • 0
    • No.
    • 26
    • くれたん&#x{12:F479};田崎敬浩&#x{12:F469};
    • W53H

    • 09/09/08 13:42:54
    >>21
    猫はそんなことしないよ!
    確かにつめとぎとかはするけど…。
    しつこくしたりしなければ引っ掻いたりはしないし…。
    私なんて猫好きなのに野良猫触ろうと寄ってくと逃げられる(;_;)

    • 0
    • No.
    • 25
    • てかさ
    • SH903i

    • 09/09/08 13:41:49
    >>20あんたすぐズレるから出てこなくていいよ。

    • 0
    • No.
    • 24
    • ぬし
    • SH906i

    • 09/09/08 13:41:35
    首輪しているかすぐに見てみたのですが、していなかったです。
    もしかして野良猫??っとも思ったのですが、隣に入って行きました。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 飼い猫飼い犬
    • SH903i

    • 09/09/08 13:40:38
    >>20
    でも勝手に触っていいなんて子供に教えないよ。
    同じ種類でもその子によって性格はまちまち。飼い主に許可とってから触るのがお互いのマナー。

    主さんの問題と話が別物。

    • 0
    • No.
    • 22
    • 黙っといて
    • W53CA

    • 09/09/08 13:38:29
    >>20
    こういう考えの人がいるから、しつけの出来ない飼い主減らないんだろうなー

    • 0
    • No.
    • 21
    • ぬし
    • SH906i

    • 09/09/08 13:36:40
    レスありがとうございます。
    ほんとにびっくりしました。
    カワイイ猫だったのですが、猫は飛び掛かったり引っ掻いたりするイメージがあり(勝手な憶測ですが)
    怖くてシッシッって追い返しました。
    マンションは分譲で、ペット飼っていない方も多く将来的に子供たちが飼いたいと言い出したら飼える環境にしたいと思い決めました。
    確かに、猫アレルギーではありませんが怖がっていたので。

    • 0
    • No.
    • 20
    • くれたん&#x{12:F479};田崎敬浩&#x{12:F469};
    • W53H

    • 09/09/08 13:36:36
    でも追い出したりはやりすぎ!
    首輪とかしてたら飼い猫だから別にそこまでしなくたって!
    動物をかわいがったり子供に教えないの?

    • 0
    • No.
    • 19
    • 直接
    • W64S

    • 09/09/08 13:36:05
    言わずに管理会社に言ったほうが良いよ~

    • 0
    • 09/09/08 13:34:04
    >>13別に飼わなくてもペット可に住んでもよくない?
    それに仮にペット飼ってたとしたら余計勝手に入られるのは嫌じゃない?(妊娠や喧嘩の可能性を考えると)

    入られないようにするより勝手に出入りさせないようにするのが飼い主の責任だと思います。

    • 0
    • 09/09/08 13:33:33
    猫って勝手に出入りするものだよね?散歩行ったり…(そんなイメージなので違ったらゴメン)

    注意してもいいと思うけど、主さんのお宅も玄関開けっ放しにしないとか対策はできないの?隣以外の猫が入ってくる可能性あるんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 16
    • それいったら
    • SH903i

    • 09/09/08 13:33:29
    >>13元も子もないじゃん。ペット可と言えど、マンション中なら他人の家だろうがところ構わず放し飼いにしていいとでも?

    • 0
    • 09/09/08 13:32:58
    >>9
    かわいくない。台所とかに来られたら汚くて嫌だな。

    • 0
    • 09/09/08 13:32:17
    >>13
    その考え方も不思議だよね。子供が生まれる前から住んでたかもしれないし。
    ペット可だからって飼わなきゃいけないの?

    • 0
    • 09/09/08 13:29:42
    ペット飼わない上に子供が猫苦手ならなんでペット可に住んでるのか不思議。

    とりあえず飼い主に注意はしていいと思うよ。糞尿されたらたまらんしね。

    • 0
    • No.
    • 12
    • あんたは…
    • W53T

    • 09/09/08 13:26:32
    >>9

    相変わらずアフォだねぇ。

    • 0
    • No.
    • 11
    • でも
    • W61P

    • 09/09/08 13:26:29
    >>9
    私が猫ちゃんの飼い主なら申し訳ないわ

    • 0
    • No.
    • 10
    • ぬし
    • SH906i

    • 09/09/08 13:26:17
    レスありがとうございます。
    まとめてですみません。
    たぶん隣で飼っている猫だと思います。
    たまに鳴き声が聞こえています。
    家の中で飼うのは自由ですが、外に出ないように気をつけるべきでは?って思いつつ、注意するに値するのか一人では判断が付かなかったため相談しました。

    ちなみにうちはペット飼っていません。
    管理人さん経由がいいですかね?
    直接言うと、トラブルになったりするでしょうか。

    • 0
    • No.
    • 9
    • くれたん&#x{12:F479};田崎敬浩&#x{12:F469};
    • W53H

    • 09/09/08 13:24:34
    猫可愛いじゃん!
    そんなに騒ぐようなことでもないよ!
    それにアレルギーとかでもないんでしょ?
    追い出したりかわいそう…。

    • 0
    • No.
    • 8
    • イパーイ
    • 830P

    • 09/09/08 13:23:21
    想像してみた。いきなり猫がいたらびっくりするけど可愛い~(´∀`)ってなりそう。
    実際体験したら違うんだろうな

    • 0
    • No.
    • 7
    • W53CA

    • 09/09/08 13:22:57
    >>2
    そういう問題?
    飼ってる家がだよね?

    • 0
    • No.
    • 6
    • えー?
    • W53T

    • 09/09/08 13:21:24
    >>2

    飼う方がもっと回りに配慮するべき

    • 0
    • No.
    • 5
    • いや~
    • D905i

    • 09/09/08 13:19:55
    …ペット可だからね。
    でも勝手に人の家に入るように野放しなのも困るね。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 言っていいと思う
    • SH905i

    • 09/09/08 13:19:37
    ペット可でも放し飼いはよくない。
    管理会社に相談もアリ。

    • 0
    • No.
    • 3
    • W53CA

    • 09/09/08 13:19:26
    隣りの家で飼ってる猫なの?

    • 0
    • No.
    • 2
    • ペット可なら
    • SH06A3

    • 09/09/08 13:19:08
    玄関のドアしめておこうよ。

    • 0
    • No.
    • 1
    • いいんじゃない?
    • W53T

    • 09/09/08 13:19:01
    家に入ってこない様にして下さい、子供が猫苦手なんでって言う

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック