新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 32 普通のお風呂のせっけんコーナー W53K/W64K 09/09/09 19:15:59 >>27 普通のお風呂のせっけんコーナーにたくさんあるよ。 化粧せっけんとかじゃなくて、匂いとかついてない、無添加と書いてあるのがいいよ。 3個300円くらい。安いしやめられない。 0 No. 31 あげます W63CA 09/09/09 17:32:03 >>28 ありがとうございます。 泡が足りないのですね。今日は桶に白雪の詩を溶かしてアワアワにした中で洗ったらいい感じになりました(*^o^*) 来週生協で粉石鹸が来るので楽しみです。 mixiの石鹸コミュで一通り勉強してきました。 合成からの切り替え時期は多少洗いきれない感はあるらしく(残留物など)うまくいくまでは挫折する人も多いとか。 私もその一人ですが… 今後は頑張ってみます! 0 No. 30 あ F906i 09/09/09 02:25:17 たいてい、最近はどのコーナーにもあると思いますが、他にも行けるお店はないですか? 私は、ミヨシ液体石鹸で、お皿洗ってます 0 No. 29 売り場は W53S 09/09/09 02:14:19 >>27 石けんコーナーだったり、食器用洗剤と一緒だったり、お店によりかと思います。 楽天で『台所 石けん』などと検索すると安価なものから高価なものまで見られますよ。 0 No. 28 多分 W53S 09/09/09 02:09:46 >>26 せっけんの量が足りてないんだと思います。 せっけんは泡立てて初めて洗浄効果が出るので、スポンジでモコモコの泡をつくり、泡で洗わなければなりません。 あと、洗ってすすぎ待ちの食器に汚れた水がかかると付着してしまいます。 0 No. 27 アゲ SH01A 09/09/09 02:05:22 アゲさせてください。 昨日?ドラッグストアに行ってきて食器洗い石鹸を探したんですが、見つかりませんでした! どこのコーナーを見たらいいのかなぁ!? 普通の石鹸売り場?それとも、食器洗い洗剤売り場? めちゃくちゃ手荒れがひどいので、使ってみたいんですが、どれかわからなくて買えませんでした! 写メあれば、見せてほしいです。 0 No. 26 あげます W63CA 09/09/08 23:32:53 ドラスト巡ったのですが食器用石鹸がなかったのでとりあえず家にあった白雪の詩で洗いました。 今日1日変えただけで、手荒れがマシになってきています。 達人の方に質問なんですが、今まで合成で洗っていたから石鹸に変えてしばらくは食器が膜が張ったようなベタベタするといった感じはありますか?(石鹸シャンプーみたいに) しばらく使い続けるとキュッとなるのでしょうか? なんとなく微妙にすっきりしていない感じがします。 0 No. 25 あ P903iX 09/09/08 01:34:52 白雪の詩をスポンジにゴシゴシだったり、シャボン玉石鹸の食器洗い洗剤だったり、何でも。 粉石鹸をお湯で割ってゲル状にしたのも良く落ちたし経済的だった。 0 No. 24 20です W62T 09/09/08 01:27:06 >>22 少し前にも書いたけど「太田さんちの手作り石鹸」愛用してます。 ハンズで購入。通販もやってると思うよ。 0 No. 23 わたす SH3B 09/09/08 00:46:55 ミヨシの無添加って大きく書いてるのか、ミヨシのarauだよ 安いしいいよ 0 No. 22 石鹸 W63CA 09/09/08 00:35:31 >>20 差し支えなければ何を使っているか教えてもらえませんか? >>21 私、本当にひどい手荒れなんですが、石鹸で洗ってた時期はまわりがびっくりするくらい手がきれいになりましたよ! で合成に戻したらその日の晩からカユイカユイ…で手荒れ。 明日からまた石鹸しようかな… 0 No. 21 私、 SH01A 09/09/08 00:32:20 手荒れがかなりひどいから石鹸に替えてみようかなぁ!? 皆さんはどんな石鹸を使っているんですか? もし買い置き?予備?があれば、参考に買いたいので写メお願いしますm(__)m 0 No. 20 あ W62T 09/09/08 00:28:12 >>19 石鹸洗剤も物によって違うのかな。 私が使ってるのは水でもキュキュッと洗いあがるけど…。泡切れもいい。 0 No. 19 石鹸 W63CA 09/09/08 00:12:11 >>18 すすぎの水がかからないように… 思いっきり次に流す食器の上で流してました。 あとすすぎはお湯のがいいんですよね? ケチで水ですすいでるんですが(夏場は)。 プラスチックもキュッとなりますか? 0 No. 18 あ P903iX 09/09/08 00:02:16 石鹸カスがでるから、シンクがくすむのは仕方がない気が。 石鹸で洗うコツは、油ものを洗った後、濯ぎの水が後で濯ぐ皿にかからないようにすることかしら。 泡立ちも泡切れも良いし、肌にも優しいし、合成なんざ今更使えない。 0 No. 17 石鹸 W63CA 09/09/07 23:53:58 石鹸で食器洗ったら油分落ちにくくないですか?シンクもくすむし… 手荒れはピタリと治まるけど、落ちが気になってまた合成に戻っちゃう。泡立ちはいいんだけどイマイチ落ちてない。 食器用液体石鹸です。 達人の方アドバイスお願いします。 0 No. 16 もしかして W64S 09/09/07 23:53:23 >>9 体を洗うせっけんだと思ってる? 0 No. 15 あ W62T 09/09/07 23:50:51 >>14 同じ人がいた! 高いけど少量でよく落ちるから長持ちするよね(^-^) 0 No. 14 アパッチケン W61P 09/09/07 23:19:44 >>10 うちもこれ。ケチって使って下さいって書いてある位だから、結構泡立つよ。 0 No. 13 ミヨシ N706i 09/09/07 23:17:11 無添加食器洗いせっけんの液状使ってるけど泡立ちいいよ 0 No. 12 あ W62T 09/09/07 23:09:47 >>9 私の場合は手荒れがひどいから。 0 No. 11 昔チャレンジして N904i 09/09/07 23:08:15 挫折した。 0 No. 10 あ W62T 09/09/07 23:06:53 太田さんちの手作り石鹸使ってる。 0 No. 9 あの W61CA 09/09/07 23:04:36 何のために石鹸で食器あらうんですか? 0 No. 8 え W52H 09/09/07 23:02:28 普通の石鹸は安全? 石鹸の食器洗剤とか売ってるよね? 0 No. 7 うちは W53CA 09/09/07 23:02:21 基本シャボン玉石鹸だけど、匂いのきついのじゃなければ何でも使ってる、 0 No. 6 主 N905i 09/09/07 23:00:04 なんだかうまく泡立ちません(;^_^A 0 No. 5 主 N905i 09/09/06 09:59:08 白雪使ってます!食器洗い大丈夫なんですね\(^O^)/ 0 No. 4 うちは W62SH 09/09/06 09:55:56 白雪の詩 ドラストにあるよ 0 No. 3 主 N905i 09/09/06 09:47:41 廃油せっけんですか… お店で売っているような手軽に買えるものないですか? 0 No. 2 私も W61SH 09/09/06 09:42:42 廃油石鹸。食器だけじゃなく衣類の洗濯洗剤としてや、子供のおもちゃまで同じ洗剤で洗います。 使用感は、もう普通の洗剤には戻れないって感じですね。 0 No. 1 基本廃油 W61S 09/09/06 07:40:08 他に、幾つか他のオイルが混ざった手作り石鹸です。 他のオイルが配合されているから、手も荒れなくて冬は必ず使います。 0
No.-
32
-
普通のお風呂のせっけんコーナー
- W53K/W64K