メール無視

  • なんでも
  • W52SH
  • 09/09/04 22:15:18
結婚式に招待され、行く予定でした。
ですが子供が入院し退院しても具合が悪かった為、その時はまだ一ヶ月前だったので断ろうと連絡しました。
返事は『最悪でも披露宴だけでも来て欲しい。』と言われました。
疑問だったけど、断りきれなかったのでそのまま行くことになっていました。
そしたら今度は自分が病気になり、入院になりました、退院は未定で感染して体中斑点、水ぶくれだらけな病気なので、式前に退院したとしても跡が残ってると思ったので、当日断るより早いほうがいいとおもって、昨日結婚式のこと断りました。(式三週間前です)
一日経過しましたが返事無しです。
断りはメールでしてと本人から言われてたのでメールにしたんですが
こうゆうときどうするのが正しいかわかりません。
よい案があれば教えて下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 09/09/04 22:27:34
    レス入れ違いました
    電話もするべきですね、ありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 10
    • ありがとうございます
    • W52SH

    • 09/09/04 22:24:17
    子供が入院したとしても披露宴だけでも来てって感じだったので、怒って無視なのかと思って電話しずらかったんですが、しばらく待ってみます。
    ありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 9
    • F905i

    • 09/09/04 22:23:22
    電話もしとく

    • 0
    • No.
    • 8
    • うーん
    • F902i

    • 09/09/04 22:20:51
    これは断り仕方ないと思うけど。
    一応は丁寧に謝った方がだから、謝りのメールして直接話して謝りたいと文章入れて電話か手紙出した方がかも。普通の遊びの断りじゃなく披露宴だし。

    • 0
    • No.
    • 7
    • ちいぶぅ(-●ш●)Φ{まさやん中毒
    • SO903i

    • 09/09/04 22:20:29
    うん、ほっとく。

    お祝いする気持ちがあるなら、旦那さんや親御さんに頼んで何かお祝い送ったら?

    お大事にです。

    • 0
    • No.
    • 6
    • W52H

    • 09/09/04 22:19:36
    主が病人で大変だから無視したのでは?

    • 0
    • No.
    • 5
    • P01A

    • 09/09/04 22:19:25
    もう少し待ってみて返事がなかったら、メールが届いていない場合もあるかも知れないし、確認の電話を入れるかな。

    • 0
    • No.
    • 4
    • かさ
    • P904i

    • 09/09/04 22:19:22
    一応電話をしてみたら?

    • 0
    • No.
    • 3
    • W61T

    • 09/09/04 22:18:53
    忙しいんじゃない? 御祝儀は送ったら?

    • 0
    • No.
    • 2
    • CA3D

    • 09/09/04 22:18:31
    放置で。

    • 0
    • No.
    • 1
    • W62SH

    • 09/09/04 22:17:49
    ほっとく

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック