一歳3ヶ月の子のご飯は手作り?ベビーフード?

  • 乳児・幼児
  • W61T
  • 09/08/28 12:47:35
参考にさせて頂きたいのですが、一歳を過ぎた頃から作り置きをした冷凍物を食べなくなってしまいました。やはり冷凍すると味が落ちてしまうからでしょうか?
それからは大人のご飯で取り分けできない時は全てベビーフードにしましたが、皆さんはどうですが?
後、どのくらいの割合でベビーフードを食べさせてる方がいるのでしょうか?
ちなみに私の周りではほとんど皆さんベビーフードです。ベビーフードの方が食べてくれるみたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 37
    • オートミール
    • W63CA

    • 09/09/01 10:52:49
    >>34

    >>31です。
    オートミールはオーツ麦で、食物繊維たっぷりで朝などにはもってこいですよ。
    包装が小さい割に値段がはる(いつも買うのは500円超)のですが、1回に使う量が少ない為かなりもちます。

    それにゆで野菜を細かく刻んで入れたり。

    • 0
    • 09/09/01 00:16:32
    >>35
    ありがとうございます(^-^)探してみます

    • 0
    • No.
    • 35
    • 私も買ったことないけど。
    • N906i

    • 09/09/01 00:11:15
    >>34
    コープのコーンフレーク売ってるあたりで見るよ。他のスーパーで気にして見たことないけど。

    • 0
    • No.
    • 34
    • 前から気になってた
    • F904i

    • 09/08/31 21:56:27
    >>31
    オートミールって何ですか?肉の加工品か何かですか?スーパー行っても売ってないんです。大体どのコーナーに売ってますか??

    • 0
    • 09/08/31 18:59:27
    普通のご飯っていうか、大人と同じ感じのもの食べてたよ。
    ご飯にフリカケとか納豆とかシラスとか何かかけたりして。
    おかずは基本は大人と同じとか、別に食べられそうな簡単なもの作ったり。

    • 0
    • No.
    • 32
    • ムフン(*´ω`){左膝が日焼け。
    • D904i

    • 09/08/31 17:41:08
    1歳2ケ月、ほぼ手作りです。
    ベビーフードは高いので2~3回しか買った事ありません。

    大人の取り分け…というか材料を切ってる時点で分けてしまいます。
    それでもなるべく大人と同じような物を作るようにしていますが。
    あとは大人の完成品から取り分けて、塩抜きを兼ねて煮直したりもします。

    • 0
    • No.
    • 31
    • 朝は簡単に
    • W63CA

    • 09/08/31 13:08:34
    オートミールとフレークが活躍。

    昼晩は基本冷凍を使って、ベビーフード少し加えて味付けする感じです。
    味付けが好きみたい。なかなか自分では出せない味だわ
    ベビーフード余るので小分けにして冷凍。

    晩、おかずは大人の分を取り分けられればそれをあげてます。

    • 0
    • 09/08/31 12:39:05
    二歳までは消化機能が未発達だから、化学調味料を使った大人の分を食べるよりは、ベビーフードの方が良いと聞いた。考え方次第だね。

    • 0
    • No.
    • 29
    • うちは
    • N02A

    • 09/08/30 21:27:34
    食が細くて好き嫌いも多く、大人と同じおかずもあまり食べません(;^_^A
    栄養が心配なので、和光堂のあんかけシリーズが一歳半の今でも大活躍です!
    ご飯にかけると食べてくれるので助かります。
    あとは食べても食べなくても、毎回大人用のおかずを取り分けて好きなBFに似せて作ったりしてます!
    だんだん好き嫌いも減って来ましたよ(^^)v

    • 0
    • No.
    • 28
    • その時期なんて
    • W64S

    • 09/08/30 12:16:34
    大人と同じ。薄味にして大人も一緒に食べちゃう。旦那は物足りないっていうけど....
    BF使ってる人は周りにいないなあ。うちは2人ともBF食べなかった。

    • 0
    • No.
    • 27
    • 間違いました!
    • W64T

    • 09/08/30 00:35:50
    >>26
    すみません!一歳過ぎの子ですね!!
    うちは11ヶ月半でした。
    すみませんでした。

    • 0
    • 09/08/30 00:25:50
    私は柔らかく煮た野菜とササミや赤身(蛋白質)に軽く塩をふって片栗粉でとろみをつけたり、醤油や味噌でうすーく味付けをしたりします。
    あと、粉ミルクとチーズでドリアっぽくしたりもします。

    うちは取り分けではなく毎食作るので、大体一週間分の野菜を一食分ずつ小分けにして一気にフリージンクしておいています。
    柔らかく煮てから冷凍しているので、作るのは材料をポンポン入れるだけだから5分で出来て楽です(^-^)

    • 0
    • No.
    • 25
    • 質問
    • F904i

    • 09/08/29 23:57:27
    大人の分を取り分けせずに手作りする方はどんなの作ってますか?

    • 0
    • No.
    • 24
    • うち
    • N706i2

    • 09/08/29 20:30:53
    BF使ってたよ。
    和光堂のBIGシリーズ美味しかったし、あれ温め無しでも食べて大丈夫だから、震災用に買いだめしてた。
    今二歳でもうあげてないけど、あんかけやふりかけは買ってあって時間ない時に時々使うよ。

    • 0
    • 09/08/29 20:13:21
    うちの子は食べてくれてます。別に、野菜ゆでてあげたりはしてますけどね

    • 0
    • No.
    • 22
    • 同じ
    • SH904i

    • 09/08/29 15:42:30
    >>21
    全く同じ!BF食べなかったから全て手作り!
    BF美味しくないよね?

    • 0
    • 09/08/29 14:52:20
    うちはBF食べなかったから1歳までは手作り。
    1歳過ぎからは大人と一緒(味は薄めだけど)

    保育園は1歳になったら幼児食でおやつもベビーじゃなくなる

    • 0
    • No.
    • 20
    • 質問
    • F703i

    • 09/08/29 14:00:36
    >>17
    一歳半でベビーフード嫌がらずに食べますか?まだ残ってるからうちもあげてみようかな。

    • 0
    • 09/08/29 11:57:01
    そうです。

    • 0
    • No.
    • 18
    • それは
    • F904i

    • 09/08/28 23:41:01
    >>17
    離乳食初期からずっとBFですか?BFって高いですよね(>_<)

    うちは種類ごとに茹でた野菜等を冷凍して色々組み合わせて味付けしてます。取り分けとか要領よくできない(/_;)1才2ヶ月です。

    • 0
    • No.
    • 17
    • うちは
    • P906i

    • 09/08/28 22:38:47
    一歳半でも毎日ベビーフードだよ

    • 0
    • 09/08/28 22:18:00
    ベビーフード食べさせた事ない。
    歩きだした10ヶ月くらいから私達と一緒のを食べてます。
    食べ物で嫌いなもの分かるからそれはバレないようにご飯で隠して食べさせてますよ。
    1才過ぎたらいろんな物を食べれるようになるんだからベビーフードよりママが作ったご飯の方がいいかと思いますが‥‥

    • 0
    • No.
    • 15
    • オフロスキーがスキ
    • W64SA

    • 09/08/28 21:42:21
    家でベビーフード食べさせた事ないな。
    冷凍させた野菜や肉を使うか、大人のごはんの取り分けかな。

    • 0
    • No.
    • 14
    • おすまん
    • W64S

    • 09/08/28 21:32:03
    うちも大人と一緒。
    肉とかまだ食べられない物の時は別に作るくらい。

    • 0
    • No.
    • 13
    • そうなんだ。
    • N906i

    • 09/08/28 21:04:18
    家は朝と昼御飯はほとんど冷凍使ってる。味付けにベビーフード使ったりもするし。外出中とか冷凍なくなるとベビーフード使ってるけど。週に二三回もっとあるかも。
    家族に中学生いるから揚げ物とか肉多いし、子どもはアレルギー持ちだからなかなか取り分けしにくいから夜は材料同じで別に作る。まだはが生えなくて丸呑みしちゃうこともあるからご飯やわらかいし。
    大人と一緒のひと多くてびっくりしたよ。家族構成にもよるかな?

    • 0
    • No.
    • 12
    • うちは
    • W52SH

    • 09/08/28 18:13:53
    BFは食べてくれなかったから、殆ど手作りだったよ。取り分け出来ない時は、作る時点で子供用は子供用で分けて作ってた。
    同じ材料で出来る物って結構あるし。
    でも殆ど一緒だったなぁ。味薄目に作って、大人が物足りない分は(特に旦那)自分で醤油足したり塩かけたり…。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 1歳すぎたら
    • SO905i

    • 09/08/28 17:53:56
    ベビーフードじゃ、味や見た目も変わりばえせず、かわいそうでしょうに。
    うちは、取り分けを前提にメニューを考えてます。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 今一歳七ヶ月
    • F703i

    • 09/08/28 13:55:43
    一歳過ぎから大人と一緒の物だよ。
    イカだって柔らかめに煮たらよく食べるし、揚げ物も少しなら食べる。
    一歳前からベビーフードはあげてない。

    親から見てもおいしそうに見えないし、実際味付けも変に出汁臭かったり濃かったりだし。

    • 0
    • No.
    • 9
    • P03A

    • 09/08/28 13:05:25
    うちも大人と一緒。薄味、柔らか目にして子供が食べれる物中心に、ご飯支度してた。旦那用に味濃い目のを一二品別に作ったけど。ベビーフードはあげても食べてくれなかったです。

    • 0
    • No.
    • 8
    • なんにしろ
    • P08A3

    • 09/08/28 12:59:03
    >>2
    味付けする前(子供が食べれなくなる調理の前)にとりわけるんじゃないかな?

    • 0
    • No.
    • 7
    • 鈴木ちゃんU・ω・U&#x{12:F378};
    • W61CA

    • 09/08/28 12:58:55
    >>2
    逆に食べれない物って何ですか?(^^;生物や固くて食べれないタコやイカなど以外は何でもあげてたよ!
    2才の今も食べれないのは、生物やタコ、餅や蒟蒻畑位かな。

    • 0
    • No.
    • 6
    • うちは
    • W61SA

    • 09/08/28 12:58:15
    ベビーフードや冷凍全く食べてくれないから毎回作ってます。だいたい大人と同じものあげてます。
    基本的にとりわけできないものをあまり作りません。

    • 0
    • No.
    • 5
    • F01A

    • 09/08/28 12:57:51
    一歳過ぎたらご飯もおかずも基本大人と同じ。濃い辛いとかの場合は先にとりわけしておく位。
    二人目からは適当になったわ

    • 0
    • No.
    • 4
    • うちも
    • P703i

    • 09/08/28 12:56:50
    ご飯を柔らかめに炊いて、普通のフリカケ。

    おかずも大人と一緒。

    • 0
    • No.
    • 3
    • Mommy2
    • W61SH

    • 09/08/28 12:54:50
    >>1と同じ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • W61T

    • 09/08/28 12:53:39
    レスありがとうございます。
    おかずは大人と同じおかずでしょうか?やはり大人と同じおかずが食べれない物の時は別に作ってましたか?

    • 0
    • No.
    • 1
    • 鈴木ちゃんU・ω・U&#x{12:F378};
    • W61CA

    • 09/08/28 12:51:57
    うちのその頃は普通~柔らか目のご飯と普通のおかずだったよ!
    ベビーフードは食べてくれなかった

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック