選挙誰に入れたらいいかわからない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全51件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 51
    • 選挙行きます
    • N906imyu

    • 09/08/26 22:36:13
    どこの党のマニフェストに納得できないため、白票にします。

    • 0
    • No.
    • 50
    • うん
    • W51S

    • 09/08/26 22:30:12
    >>48
    それを鵜呑みにしてる人が多い事にもびっくり。

    • 0
    • No.
    • 49
    • だったら
    • W53CA

    • 09/08/26 22:27:43
    >>11なんなんですか?

    • 0
    • 09/08/26 22:20:17
    民主党に入れると書くと、必ず自民党派の奴らが沸いてきて批判批判批判!
    おもしろいわ笑
    必死で笑

    • 0
    • No.
    • 47
    • この人
    • SH02A

    • 09/08/26 22:12:41
    >>25
    工作員だよね?他のとこでも見かけたような。

    • 0
    • No.
    • 46
    • 共産党
    • W62

    • 09/08/26 21:55:16
    >>31だけど
    さすがに第一党にするのはちょっと微妙だけど、赤アレルギーの人は少なからず居るから、そもそも第一党にはなれない
    共産党自身も、健全野党をキャッチフレーズにしてるし、私も野党としての骨太感、健全性に期待してる
    与党は自民党、野党は共産党、というつもりで、投票します

    • 0
    • No.
    • 45
    • ☆彡
    • W52CA

    • 09/08/26 21:45:27
    私も共産党いれるつもり。
    一般庶民に優しい法案だと思うから。

    高校無料は、ぜひしていただきたい。大学進学率も上がるであろうし。

    • 0
    • No.
    • 44
    • 女性が党首の
    • W61CA

    • 09/08/26 21:18:37
    社民党だっけ?

    どう?

    • 0
    • 09/08/26 21:13:44
    マニフェスト読むかぎり共産党かなって思ってるんだけど、どうなんだろ…

    • 0
    • 09/08/26 21:07:15
    選挙には行くけど、何も書かないつもりだよ。
    人も政策も魅力的なものがないから。

    • 0
    • 09/08/26 18:57:36
    >>36
    その前まで民主党の話だったから民主党の話をしただけ

    良い事だけ信じてもしょうがないと思う
    全体を判断してのマニフェストなんだから

    • 0
    • 09/08/26 18:21:27
    >>25ってもっともらしい事言ってるけどそれ全部マスコミの受け売りでしょ。
    大間違いだよ、あなた…。

    • 0
    • 09/08/26 14:05:49
    議員数から考えると、自民か民主のどちらかが政権とることになるんじゃないの?

    各政党の、簡単にまとめたやつ見てたら共産党がよかった気がした。
    社民は中身がない気がするし。
    幸福と公明は宗教がからんでる時点で論外。
    とりあえず今回は共産党か民主のどちらかにすると思う。
    自民に鞭打つ意味でも。

    • 0
    • 09/08/26 14:00:25
    入れたい人も入れたい党もないから 該当者なし って書くつもり。

    • 0
    • 09/08/26 13:17:49
    >>31さんと一緒かな~
    私も無知で選挙行った事ないけど、民主党は嫌だから今回からちゃんと投票する。

    • 0
    • 09/08/26 13:12:13
    >>32
    別に民主党のマニフェストとは言ってないでしょ。まずは色んな党のマニフェストを読んで、そのまま書いてある事を比較してみるところから始めるのが良いと思うんだよ、私は。
    いちいち無差別に噛みつかないでよ。逆に反感買うよ。

    • 0
    • No.
    • 35
    • 該当者なし
    • W63CA

    • 09/08/26 13:09:53
    該当堂なしって書く。
    投票用紙は 自分の意思を表現する場 だと 高校の倫理の先生が言っていたので 毎回それにならって 自分の意思を記入してる。 無効になるけど 適当に書くより まし。

    • 0
    • No.
    • 34
    • 麻生
    • 820SH

    • 09/08/26 13:09:46
    是非、公明党へ


    学会の人は決まっていいます。

    • 0
    • 09/08/26 13:09:25
    今の政治に満足してて政府にこれからも信頼と期待が出来るなら、自民党に入れれば良いんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 32
    • でも
    • W61PT

    • 09/08/26 13:08:26
    >>30
    その民主党マニフェストは同じ釜の飯を食う民主党都議から批判されてるよ

    耐震偽装マニフェストだって

    • 0
    • No.
    • 31
    • 小選挙区
    • W62

    • 09/08/26 13:06:01
    自民党候補
    比例代表
    共産党

    アンチ民主として、一番効果的な入れ方をするつもり

    • 0
    • 09/08/26 13:05:12
    最初はマニフェストの良い事だけ信じて投票しても良いと思うよ。投票すれば少しずつ興味が出てきて、少しずつ情報が分かるようになってきて、だんだん自分の意思がハッキリしてくると思う。

    • 0
    • No.
    • 29
    • あら
    • N705i

    • 09/08/26 13:03:54
    >>25

    民主党だと更に景気が悪化するよ。

    今、車やらが持ちなおしたのは麻生のエコカー減税とかの政策のおかげだしね。

    民主党は公共事業をやめるっていうけれど、不景気な時こそ国が率先して公共事業をしなきゃ余計に景気は悪化するし。

    • 0
    • 09/08/26 13:02:16
    共産か公明にしようかなと
    はじめは民主にしようかと思ってたけど、マニフェストがあまりにも大袈裟すぎて…なにひとつ変えられない気がするから
    自民は問題外
    幸福なんたらてとこは視野に入れてない
    怪しすぎる

    • 0
    • 09/08/26 13:01:31
    >>25

    • 0
    • No.
    • 26
    • 借金男に
    • SH05A3

    • 09/08/26 13:00:15
    >>25
    引っ掛かるタイプだわね

    • 0
    • 09/08/26 12:49:43
    私は民主党にいれたよ!
    いまのまま自民党にやらせといたら、日本はまた不況になって生活やばくなるからね・・
    政権交代させてみたいし!日本景気良くなって変わると思う

    • 0
    • No.
    • 24
    • 18です
    • P03A

    • 09/08/26 10:27:08
    >>22>>23
    ありがとうございます
    緊張するけど行ってみようと思います
    下にあったように挙動不審だろうけど

    • 0
    • No.
    • 23
    • んー
    • SO905i

    • 09/08/26 10:24:39
    >>18
    紙持って行く。
    流れは逐一教えてくれるから心配ない。
    中は、ひっそりした感じ。テレビで見るまま。


    悩んでも入れたい党がないなら白紙でいい。何でもいいやってのよりマシ。

    • 0
    • 09/08/26 10:23:40
    >>18

    会場には何人か係員がいるから、わからなければ聞けばいいと思うよ。『順路』っていう看板や張り紙もあるよ。大丈夫!

    • 0
    • 09/08/26 10:22:31
    >>17
    だからぁー行かないって言ってますわよ?(笑)

    • 0
    • 09/08/26 10:21:48
    とりあえず民主党はやめとく。
    民主党が政権取ったら中国からの移民が溢れ、なおかつ国民の税金で手厚い保障。
    年金払ってない在日や部落にも国民の税金で保障。
    賠償金払い終わった韓国にも国民の税金で新たに金銭的援助。
    不法滞在の外国人にも恩赦。
    日本は日本でなくなり、治安も悪くなる。
    …って私は思ってる。

    • 0
    • 09/08/26 10:16:28
    >>15 もちろんそのまま無投票として扱われるよ

    私も期待する党がないから記名したくないけど
    行かないよりはマシなのかなぁ…

    • 0
    • 09/08/26 10:14:03
    私も投票の仕方が分からない
    今回は行こうと思うんだけど今更、誰かに聞く事もできず
    郵送で来た紙を持って行けばいいの?
    中はどんな感じなの?

    • 0
    • 09/08/26 10:11:10
    >>14
    それじゃ一生選挙いけないね

    • 0
    • No.
    • 16
    • 私も
    • W63CA

    • 09/08/26 10:05:18
    わからん…
    だって、立候補者が自民と民主と幸福…誰にも投票したくない。

    最悪空白で投票する予定。

    • 0
    • No.
    • 15
    • あの
    • F905i

    • 09/08/26 10:00:52
    わたしもわからない。マニフェスト読んだけど結局良いことばかり書いていて悪いところが、わからない。無記名だとしたら、それはどう見なされるの?

    • 0
    • 09/08/26 09:58:33
    私もわからんー26にしてまだ一回も行った事ないし行ったとしてもやり方いまいちわからんし挙動不審だろうな。子も一緒でもいいんだろか。緊張するなーやっぱ行かない。

    • 0
    • 09/08/26 09:55:30
    行かないとレスした人達へ。
    選挙は行くべきだと思う。たとえ支持できる政治家や政党がなくて白票を投じるとしても、それが意思表示になる訳だし、選挙権を持つ者の、国民の義務だから。子育ての一環と考えても大人としてのあるべき姿を子に見せるいい機会だよ。

    • 0
    • 09/08/26 09:54:32
    >>9
    ありがとう。そうなんだ!

    投票したくないわけじゃないんだけどみんなそれなりの人だから誰がなってもいいのになーって感じです。

    • 0
    • No.
    • 11
    • あなた
    • W62P

    • 09/08/26 09:53:47
    >>8創価ですか

    • 0
    • 09/08/26 09:52:45
    人に聞くことじゃない

    • 0
    • No.
    • 9
    • 不在者投票行ったけど
    • SN3I

    • 09/08/26 09:51:52
    >>7 裁判官のは投票したくない・しないなら用紙返してOKだったよ

    • 0
    • No.
    • 8
    • 選挙に行かない人は
    • W53CA

    • 09/08/26 09:42:41
    最低な大人

    • 0
    • 09/08/26 09:42:05
    裁判官は何を基準に選んだらいいんだ…

    • 0
    • No.
    • 6
    • N906imyu

    • 09/08/26 09:39:38
    無記名で投票していいんだよ!

    • 0
    • No.
    • 5
    • D905i

    • 09/08/26 09:38:09
    行かない。

    • 0
    • No.
    • 4
    • N08A3

    • 09/08/26 09:35:19
    誰の名前も書かない。

    • 0
    • No.
    • 3
    • W53CA

    • 09/08/26 08:56:45
    行かない

    • 0
    • No.
    • 2
    • う~ん
    • W51S

    • 09/08/26 06:50:52
    まずは新聞やマニフェストを読んでみたら?

    • 0
1件~50件 (全51件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック