立ち上がった時に

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 8
    • 私もまさに
    • N02A

    • 09/09/11 21:57:44
    2さんと同じです。

    今は心療内科にて服薬中です。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 内科は
    • D905i

    • 09/09/11 21:44:44
    検査で異常が見当たらないと、自律神経失調症で片づけちゃうことがよくあるらしいので、内科で自律神経失調症と診断されたら、心療内科や精神科できちんと診てもらった方がいいそうですよ。

    • 0
    • No.
    • 6
    • すみません
    • N905i

    • 09/09/10 18:52:11
    >>2
    こんな時は何科にかかればいいんですか?

    • 0
    • No.
    • 5
    • W43H/H II

    • 09/08/23 02:14:42
    私は内科に行きました。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 便乗失礼
    • SO905i

    • 09/08/23 00:38:36
    >>2
    それはどこで診断してもらえますか?

    • 0
    • No.
    • 3
    • SH906i

    • 09/08/22 22:17:01
    ありがとうございます。
    起立性貧血かな?とも思ったんですが、毎回ですし、目眩を気にしてゆっくり立ち上がっても結局は同じです。やはりストレスもすごいので自律神経失調症なのかな…その場合お薬頂けたりするんでしょうか?

    • 0
    • No.
    • 2
    • W43H/H II

    • 09/08/22 13:11:20
    私もまったく同じプラス普通の時も時々吐き気、不安、肩こりで自律神経失調症と言われました。心身が疲れているとなります。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 薄気味
    • SH02A

    • 09/08/22 13:06:27
    貧血とかかな?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック