ママ友の子におたふく風邪うつされたかも!

  • なんでも
  • F03A
  • 09/08/16 01:25:10
先月、ママ友の下の子がおたふく風邪で、上の子が潜伏期間中だからって週1である教室を2週休んでたんだけど、潜伏期間の2週間を過ぎても(19日経過)症状が出ないし、病院でも可能性は低いって言われたとかで、一昨日に教室に来ました。
そしたら今日になって発症したらしく、ママ友から連絡が来ました…。
潜伏期間調べたら3週間まであるらしいのに!
丁度2週間後にうちは旅行の予定があるのに(/_・、)キャンセルになったらママ友になんかしてもらっていいかな?
皆なら黙っとく?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全203件) 前の50件 | 次の50件
    • 09/08/29 06:53:21
    気持ちはわかるけどママ友は常識ある方だと思うけどな。オタフクでもみずぼうそうでも平気で連れまわしてる人いるからね。

    • 0
    • 09/08/29 06:48:25
    ワクチン接種くらいしておけばいいのに…

    • 0
    • 09/08/29 04:08:11
    うつされた?
    明日から旅行行くの?

    気になるからあげる。

    • 0
    • 09/08/17 10:43:59
    200

    • 0
    • No.
    • 199
    • 主さん大変ねー
    • F902i

    • 09/08/17 10:35:11
    >>197
    ま、私も子供が病気貰いたくないなら山奥に住むか無人島に住むか無菌室に住むかするしかないんじゃないって思うわ。

    • 0
    • 09/08/17 09:43:32
    >>194 普段から何だかんだいちゃもん付けて周りから金取ってそう。貧乏でもここまで落ちると情けないね

    • 0
    • 09/08/17 09:35:08
    主みたいな人は山奥にでも住めばいいよ。

    • 0
    • No.
    • 196
    • みかわ星人
    • W64S

    • 09/08/17 08:41:51
    前に小町でも似たようなトピがあって、トピ主叩かれてたなぁ~

    • 0
    • 09/08/17 07:42:19
    やってたの?
    とにかく大きく言えば、この世に生きてる限り、病気を避けることは、無理なのよ。
    いちいち神経質になってたって、意味がないんだから。特に子どもは病気をして免疫をつけていくもの。

    • 0
    • 09/08/17 07:34:36
    嫌だ…こんな主みたいな母親…。子が可哀想…。子どもの心配より金金金。貧乏って気の毒↓

    • 0
    • 09/08/17 05:49:03
    191さん
    そんな格好してると風邪ひいて当たり前だって言えばよかったのに(笑)
    パカは風邪ひいても気付かないからもしかして自分が風邪ひいてるの気付かなかったかな(笑)?とか言ってやりたい。

    • 0
    • No.
    • 192
    • とりあえず
    • W64SA

    • 09/08/17 05:41:18
    主がモンペではなく釣り師だと祈るばかりだ

    内容とキレ具合から釣り師と判断させていただこう

    釣られてやったぞこんちくしょ~♪

    • 0
    • No.
    • 191
    • 185です
    • W63CA

    • 09/08/17 01:30:24
    本当に怖かったです。話し合いの時、相手の父親は刺青びっしりで、11月なのに、タンクトップでした。
    威嚇する為だったのかも知れませんが。

    以来、トラウマになってしまい、娘が風邪をひくと違う意味でヒヤヒヤします。

    • 0
    • 09/08/17 01:24:21
    >>188

    最悪だね。変なのにひかっかかったね。
    こんな親って最終的に弁護士にまで話もっていかなきゃ解決出来ないんだね。
    こんな奴が周りにいないことを祈る。

    ここの主といい…怖い世の中だ。

    • 0
    • 09/08/17 01:22:07
    ママ友の子だけじゃなくて、他にも潜伏期間の子いるかもしれないじゃーん。
    特定できないって(笑)


    感染してるかどうか、主の子に血液検査でもさせてくれば?

    • 0
    • No.
    • 188
    • 185です。
    • W63CA

    • 09/08/17 01:18:55
    スタジオで年賀状用の写真を撮る予定だったけれど、撮れなくなった、今年の年賀状はどうしてくれるんだ!としつこく 言われました。イタズラ電話も夜中にかかってくるし、最悪でした。

    幸い、知り合いの弁護士さんに相談して、話し合い、向こうも諦めたようです。

    • 0
    • 09/08/17 01:11:32
    >>185 払ったの?

    • 0
    • 09/08/17 01:10:02
    >>185

    その後は?大変だったね。

    • 0
    • No.
    • 185
    • 私、過去に請求された
    • W63CA

    • 09/08/17 01:07:19
    経験あり…。
    おたふく風邪ではなく、普通の風邪だったけど…。
    幼稚園一週間休ませて、平熱に戻って登園させたら、ぶり返したようで、その時に請求された。
    しかも15万円。

    • 0
    • No.
    • 184
    • とぴずれすみません
    • F706i

    • 09/08/17 01:03:22
    >>171さんあまってるならうちにください(切実)

    初期費用がなく旦那と別居状態で…

    別々にくらしてると逆にお金かかってためれずで…

    お願いします

    • 0
    • 09/08/17 00:57:30
    >>181
    すごいね!解っちゃうの?!
    当ててみて~ヽ(´ー`)ノ

    • 0
    • No.
    • 182
    • イライラ
    • N906imyu

    • 09/08/17 00:56:36
    もう、移ってしまえ!

    • 0
    • 09/08/17 00:53:40
    >>172 考えが捻くれすぎ!
    てか教えないとか言ってる時点で、だいたいわかる(笑)
    低辺でギャーギャー言ってみっともないw
    そもそもそんな金あるなら人に不当な金請求しないし。
    それともいつもそうやって自己中な因縁付けて周りから金巻き上げてるの?貧乏主さん~w

    • 0
    • 09/08/17 00:53:14
    主って変な人
    よかった知り合いじゃなくて
    おやすみ

    • 0
    • 09/08/17 00:47:26
    >>177こっちのセリフだけど…(笑)

    • 0
    • No.
    • 178
    • そりゃ
    • F902i

    • 09/08/17 00:44:07
    >>173
    お金は無駄になり悔しいし、貴重な長期休みが水の泡でイライラするだろうけど。
    運が悪かった思うしか。
    レベル違うかもだけど、子供の病気で楽しみが中止なんて有りがち。運が悪かったしか。
    相手に言って、お金返されたら解決するか?お金貰っても楽しみ消えた悔しさは消えないし、更に相手まで嫌な思いさせこじれるだけ。
    ご主人に今回の主の考え話したら?

    • 0
    • 09/08/17 00:43:26
    >>176
    なんか…どうしたの?

    • 0
    • 09/08/17 00:40:36
    >>173無駄金使えない程に貧乏だったのね。同情するよ。でもいっぱい釣れて良かったね。ネタに付き合ってくれた皆に感謝しなー

    • 0
    • No.
    • 175
    • 主サン
    • N703imyu

    • 09/08/17 00:36:27
    長期休みがナイ前に…

    心のゆとりもナイよ…。

    こんなことを旦那さんとかに言って怒られたりしないの?

    • 0
    • 09/08/17 00:32:00
    主の子も潜伏期間かもしれないんだから、家に引きこもりなよ。
    旅行を楽しみにしている誰かに移したらキャンセル料請求されるよ。

    自分に置き換えて考えれば、どうするべきかわかるでしょ?

    • 0
    • 09/08/17 00:30:48
    >>171
    お構いなく(笑)
    無駄な金を使いたくないだけだよ。
    金はあるけど長期の休みがないの。

    • 0
    • 09/08/17 00:28:31
    >>168
    そんなの教えないよ。
    ケチ付けようとしてんの?
    言わなきゃ「言えないような~(笑)」って言うんだろうな(笑)

    • 0
    • 09/08/17 00:27:34
    >>166言ってんのかサッパリわかんない。レベルがって…年間通してあんまり旅行出来ない家庭なの?国内?海外?家金有り余ってるから旅費ぐらいくれてあげようか?そろそろおとなしくしなさい。釣りならいい加減やめなよ

    • 0
    • No.
    • 170
    • だから
    • F902i

    • 09/08/17 00:25:31
    >>166
    主だって、貰いたくなければ帰宅してから手洗いうがいを念入りにさせるとかすりゃ良かったでしょ。手洗いは、感染症を防ぐ意味では、念入りに指の股まで洗い流水でゴシゴシと30秒かけて流さないと意味ないんだから。
    お金かけていたから悔しいの分かるけど、今後を思えば貰ってしまったなんて言わないのが。

    • 0
    • No.
    • 169
    • サファリパーク
    • 921SH

    • 09/08/17 00:25:06
    並に釣れるかな?がんばれ主(笑)

    • 0
    • No.
    • 168
    • 答えて
    • SH906i

    • 09/08/17 00:23:54
    そこまで悔しがる旅行ってどこ?
    勿体振って出し惜しみしてるキャンセル料はいくら?

    • 0
    • 09/08/17 00:19:12
    >>156 >>39…………………

    • 0
    • 09/08/17 00:18:03
    >>162
    だから、教室に行ったの!
    ママ友は来ないと思ってたし。
    ダメになるかも知れないうちの予定は、普段の生活とは違うし。お金まで飛んでいく。楽しみにしてるレベルが違う!

    • 0
    • 09/08/17 00:15:17
    >>163

    さっきから気になったけど、写すじゃなく移すだよね?

    • 0
    • 09/08/17 00:10:25
    私なら逆にうつされて嬉しいよ。小さいうちにやっとけば、大人になってからよりマシだと思うからうつしてって連れて遊び行っちゃうかも。早く済ませた方がいいから。うつされたって騒ぐのもちょっと…。

    • 0
    • 09/08/17 00:04:26
    だって、今回は一人の子に本当に写されたにしても感染症になる度に「写された」言うなんて。
    そのママからしても、感染症に写されたくないなら一生外出るなって主に言いたくもなるだろうね。自宅に無菌室作って閉じこめといたら?
    外は、病原菌ウヨウヨだからね。
    少なからず手洗いうがいも足りなかったんじゃ?

    • 0
    • 09/08/17 00:03:26
    勿論お互いに細心の注意は払うべきだけど、子供が居れば、ある程度の移した移されたはお互い様…でもある。
    子が何歳か分からないけど、幼稚園に行けばタイミングの悪さに泣ける事だってあるよ。
    うちは上三人が今小学生だけど、楽しみにしてた卒園遠足に行けなかったり、
    生活発表会に参加出来なかったり色々あったよ。大切なイベントを控えていたから、人混みには行かない様にしたりと本当に気を付けてはいたけど、幼稚園を休ませるわけにはいかないからね。感染経路に心当たりはあったけど、相手に悪気があったわけではないし、責める事が出来るわけない。
    どうしても外せない用事じゃなかった限り、連れ出した主さんにも責任はあるよ?
    悔しいのは分かるけど、責任を問うのはどうかと思う。

    • 0
    • No.
    • 161
    • ひろこ(゜Ω゜)
    • P704i

    • 09/08/16 23:58:28
    何もしていらん

    • 0
    • 09/08/16 23:58:23
    >>150
    ねぇ、この人何が言いたいのかな?誰か教えてー(/_・、)

    • 0
    • 09/08/16 23:56:59
    最初から読むのめんどくさいので同じ事言ってる人がいたらすみません。てか何かしてもらっていいかな?って何を望んでいるんですか?そんな風邪をうつされるかもとか分かってるのであれば自分から対処すれば良かったのでは?そんな事ばかり言っていると友達いなくなりますよ。
    なんか私ならそんな事言ってる時点で友達やめます!

    • 0
    • No.
    • 158
    • けっ!
    • N703imyu

    • 09/08/16 23:56:22
    でも、子供がおたくふになっても旅行に連れていっちゃうんでしょ!

    やりそ-やりそ-!!

    • 0
    • 09/08/16 23:55:09
    >>156
    遡って読んでからレス!

    • 0
    • No.
    • 156
    • では…
    • W64SA

    • 09/08/16 23:53:22
    トピ文の…なんかしてもらっていいかなってとこさ

    何をさせたいわけ?

    土下座とか?

    • 0
    • 09/08/16 23:49:15
    >>152
    よく読んでからレスしてほしいわ。無菌室になんていられるわけないじゃん(笑)

    • 0
    • No.
    • 154
    • そう?
    • W64SA

    • 09/08/16 23:45:49
    >>146
    全額請求したら訴訟になって…

    あんた負けるわよ

    半額も出さないとはおもうけど

    • 0
1件~50件 (全203件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック