今、入院してるんですが

  • なんでも
  • 教えて
  • P904i
  • 09/08/10 19:12:56
医療費控除じゃなくて、
申請だかなんかすればお金あんまりかからないやつありますよね?あれはどこで手続き&提出すればいいんでしょうか&#x{11:F9A8};

保険は社保で旦那の扶養です。入院は切迫早産でウテメリン24時間つけてます

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 09/08/10 21:22:09
    >>42サン
    私は今9ヶ月です。

    • 0
    • No.
    • 42
    • 主さん何ヶ月?
    • W53H

    • 09/08/10 21:15:56
    私の場合ですが8ヶ月で切迫、ウテメリン24時間してました。
    ウテメリンは予定日直前まで打てない薬なので、予定日前に外したのですが結局2日後に出産になりました。
    切迫早産だったので分娩費が保険適用になり、入院費は驚くほど安く済みました。
    みんなが当てはまる訳ではないと思いますし、トピズレだと思いましたが少しでもお役に立てるかと思ってレスしました。

    ずっと安静にしてなくちゃならないから大変ですね。副作用の方は大丈夫ですか?
    どうか無事に元気なお子さんに会えますように。

    • 0
    • 09/08/10 21:13:29
    みなさんいろいろ詳しくありがとうございます☆
    調べてみますね&#x{11:F995};ありがとうございました。

    • 0
    • No.
    • 40
    • 私だ
    • F905i

    • 09/08/10 20:45:12
    http://kougakuiryou.sblo.jp/

    ↑ここに高額医療費についてわかりやすく載ってるよ

    所得で限度額は違うから、1ヶ月の医療費が(食事や差額ベッド代個室料金とかね、パジャマ代を抜いた)二万以上、三万以上←(低所得や非課税世帯)八万以上←(一般的)かかった場合、そのお金を負担してくれる

    入院は個人病院?総合病院?
    看護師さんに医療費の事で相談したいけど、どうしたら良いか聞いてみたら、いいよ

    総合病院とかなら医療費相談をする場しょがあるから、教えてくれると思う

    • 0
    • No.
    • 39
    • 私やったよ!
    • N905i

    • 09/08/10 20:42:01
    高収入ではなく一般の収入なら、8万(正確には忘れた)+食事+部屋代以上は払わなくていい。
    そうするには、社会保険事務所に事前申請をして、許可証?みたいのをもらう。
    うちは、私が入院中に旦那が手続き(会社じゃなく直接社会保険事務所に行くんだよ。)してくれて、3日後くらいに許可証みたいのもらった。
    それを受付に見せたら、8万くらいで済む。

    • 0
    • No.
    • 38
    • ごめんね
    • SO704i

    • 09/08/10 20:37:48
    >>35

    今日クローゼットの整理していたら要らない物がたくさん出て来たから・・・

    主さんもごめんねm(__)m

    • 0
    • No.
    • 37
    • 質問
    • F905i

    • 09/08/10 20:36:17
    >>36
    主さんじゃないけど教えて。
    それは差額のない大部屋でも部屋代払うの?

    • 0
    • No.
    • 36
    • 今入院中
    • SH06A3

    • 09/08/10 20:34:34
    申請したよ。
    旦那にやってもらったけどね。退院の時はとりあえず部屋代だけ払うみたい。

    • 0
    • No.
    • 35
    • これは
    • SH905i

    • 09/08/10 20:34:33
    >>33
    トピズレだよ。物、乞いなんかしてないじゃん。

    14が変な書き方するから誤解招くんだよ。

    • 0
    • No.
    • 34
    • それは違うでしょ
    • F905i

    • 09/08/10 20:32:36
    >>32
    破壊的な意見しか言えないなら黙ってたら?ってイヤミなのがわからないの?トピズレしまくりだし、なんで避妊しなかったのって今更聞いてもどうしようもないでしょ?過ぎた事をいつまでも引きずっていても、前には進めない。主さんのためにもならない。

    • 0
    • No.
    • 33
    • どこに
    • SO704i

    • 09/08/10 20:32:17
    住んでる人なんだろう?

    譲れる物たくさんあるんだけど・・・

    • 0
    • No.
    • 32
    • 14です
    • 815T

    • 09/08/10 20:27:09
    >>21
    物事をよくしていうって例えば??
    だって親にもお金借りてキャッシングもしてって。

    • 0
    • No.
    • 31
    • 追記
    • F905i

    • 09/08/10 20:22:14
    >>30
    旦那さんに会社できいて貰うか社会保険事務所に電話すると指示あると思うよ。無理なら病院できくのが早いよ。

    • 0
    • 09/08/10 20:20:42
    >>27
    社保って書いてるね。ごめん。病院の事務さんに聞いてみたら。医療費相談のコーナーないかな?

    • 0
    • 09/08/10 20:20:25
    >>27
    社保って書いてあるよ

    • 0
    • No.
    • 28
    • ねー
    • SH905i

    • 09/08/10 20:20:07
    >>27
    社保って書いてある

    • 0
    • No.
    • 27
    • とりあえず
    • F905i

    • 09/08/10 20:19:12
    社保なのか国保なのか?

    • 0
    • 09/08/10 20:18:38
    あ、医療費が8万以上かかったらの話だけど。

    • 0
    • 09/08/10 20:17:41
    民間の生命保険入ってはなさそうだよね・・切迫ならおりるんだけど。高額医療使っても、普通の収入なら一月約8万プラス食事代は払わないとだめだと思う。

    • 0
    • No.
    • 24
    • 辞書ない
    • 920P

    • 09/08/10 20:17:36
    >>23
    ありがとう。勉強になった

    • 0
    • No.
    • 23
    • 辞書ないの?
    • F905i

    • 09/08/10 20:14:18
    >>22

    けんせつてき【建設的】
    〔形動〕物事を積極的によくしていこうとするさま。

    • 0
    • No.
    • 22
    • ????
    • 920P

    • 09/08/10 20:13:02
    >>21
    建設的?

    • 0
    • No.
    • 21
    • はあ?
    • F905i

    • 09/08/10 20:12:03
    >>14
    今更どうにもならんでしょ?もっと建設的な事いえないの?

    • 0
    • No.
    • 20
    • 日記ないよ
    • F08A3

    • 09/08/10 20:11:44
    みれない

    • 0
    • 09/08/10 20:08:53
    この人日記で物ごいしてた人だ

    • 0
    • 09/08/10 20:04:10
    >>17
    へー。ありがとう!
    そこにコメントは書けないの?本人かどうかわからないのにここでかかないでさ。

    • 0
    • 09/08/10 19:59:40
    >>16
    みんなの日記ってとこからみれたよ。

    • 0
    • No.
    • 16
    • なんで
    • SH905i

    • 09/08/10 19:58:11
    コテで日記みたのに、意見はステなのかしら?
    意見じゃなく文句だから?体裁気にするなら書かなきゃいーじゃん。

    • 0
    • 09/08/10 19:51:46
    >>14
    i&#x{11:F991};babyの人だと思う。あたしも日記見てた

    • 0
    • No.
    • 14
    • あの
    • 815T

    • 09/08/10 19:47:48
    I&#x{13:462C};とかいうコテの人だよね??
    今日記読んでたらたまたま見つけたんだけど。
    あなた歯医者代やマタニティ洋服買うお金もないみたいだけど、これから赤ちゃん産まれたらどうするんですか?なんで避妊しなかったのか不思議・・・
    人違いだったらごめんなさい

    • 0
    • 09/08/10 19:33:59
    入院中でもできると思うよ!書類書かなきゃいけないから旦那とかに行ってもらうとか…直接行けばすぐ交付してくれるし電話だと郵送で書類書いてまた送ってだから少し時間かかるかな?入院費心配だよね。

    • 0
    • 09/08/10 19:29:47
    高額医療の方ね
    国保なら役所、社保なら会社か、社会保険事務所で手続き
    でも、もう入院中なら一旦全額支払って後から手続きじゃない?

    • 0
    • 09/08/10 19:28:47
    皆さんコメントありがとうございます。
    >>8
    >>9
    さんのやつです。
    今現在入院中でも
    申請できるんでしょうか?

    • 0
    • No.
    • 10
    • せめて
    • SH905i

    • 09/08/10 19:28:20
    >>7
    なんちゃらくらいわかってからトピたてなよ(笑)
    高額医療費でググってみて違うようだったら、また聞いたら?
    みんなアドバイスしてるのに、礼もなしに否定されたらかわいそう

    • 0
    • No.
    • 9
    • D905i

    • 09/08/10 19:25:59
    全国健康保険協会に電話か行くかして健康保険限度額適用認定証をもらう。

    • 0
    • No.
    • 8
    • P705i

    • 09/08/10 19:25:53
    高額医療費?

    • 0
    • No.
    • 7
    • P904i

    • 09/08/10 19:23:30
    一時金事前申請でもありません。
    高額なんとかと限度額なんとかなんですが

    • 0
    • No.
    • 6
    • N706i2

    • 09/08/10 19:18:19
    事前申請の事??

    • 0
    • No.
    • 5
    • 私は
    • F01A

    • 09/08/10 19:17:32
    会社に言ったけど、とりあえずは支払って退院してから全て手続きしたよ

    • 0
    • No.
    • 4
    • 旦那の会社
    • P905i

    • 09/08/10 19:17:10
    保険担当に!
    総務とか?

    • 0
    • No.
    • 3
    • でも
    • F703i

    • 09/08/10 19:16:23
    一旦払わなきゃいけないんじゃ

    • 0
    • No.
    • 2
    • 入院してる
    • W53CA

    • 09/08/10 19:14:46
    病院の事務に高額医療費について、と言って聞いてみて。部屋まで来てくれるはず。

    • 0
    • No.
    • 1
    • W64S

    • 09/08/10 19:13:43
    高額医療費?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック