埼玉県【総合】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 98084件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/05/24 16:08:39

    pta競技、組体操は見ていてあつ苦しいから
    、なしにして短縮にしよ。
    こういう時、臨機応変に変更する校長はお仕事早いんだろうな。
    明日本当嫌だ5年前も34℃とかで火傷みたいになった人らいたからね。テント駄目出し。

    • 10
    • 19/05/24 21:40:21

    こんだけニュースでも熱中症熱中症熱中症!と言われてるのになぜ運動会短縮にしてくれないんだー

    • 14
    • 19/05/24 21:45:45

    運動会短縮して子供は可哀想な気もするね。案外子供も気にしてないのかな?
    熱中症葉怖いから仕方無いけど子供の競技見れなかったらガッカリしちゃうかも

    • 6
    • 19/05/24 21:48:58

    来年度就学児童の競技は要らない。

    • 12
    • 19/05/24 21:52:02

    ふじみ野付近で白ベンツのおじいさん、危ない運転してる

    • 1
    • 19/05/24 23:39:21

    >>40571
    むしろ運動会自体いらない

    • 4
    • 19/05/24 23:57:33

    >>40492
    行く理由は?
    私立中も少しはあるから、それ見るなら良いけど、高校が見たいなら辞めてね。
    かなり混むしウザがられるよ。
    みんなイライラするし。
    うちはもう高校受験終わった立場だけど、これから高校受験迎える子たちのためを考えたら辞めてあげてとしか言えない。
    ただのKY。

    • 5
    • 19/05/25 06:33:09

    今、窓開けたら気持ちいい!

    • 0
    • 19/05/25 06:37:26

    来賓挨拶なしにしたら20分は短縮するよね。運動会なによりお弁当傷みそう。もうなくていいよ

    • 13
    • 19/05/25 07:55:14

    今日の運動会、途中30分教室に戻って休憩があるらしい。
    親は外で待機かな。

    • 0
    • 19/05/25 14:09:56

    もうあっつい!!料理してると暑くて仕方ない。夏は嫌いだーーー!!

    • 2
    • 19/05/25 15:00:49

    運動会暑いー

    昔みたいに運動会は秋にやればいいのに
    10月

    • 0
    • 19/05/25 15:02:07

    >>40580
    10月はもっと暑いよ?
    去年の事も忘れちゃうの?

    • 0
    • 19/05/25 15:04:28

    >>40581去年とは言ってなくない?
    昔って、私たちが子供の頃の話かと思ったんだけど…。

    • 2
    • 19/05/25 15:13:31

    >>40582昔みたいに10月にやればいいって書いてあるから、今の10月はもっと暑いってことでしょ?

    • 6
    • 19/05/25 15:22:00

    揺れすぎ川口

    • 2
    • 19/05/25 15:24:22

    揺れすぎ

    • 0
    • 19/05/25 15:25:46

    長い揺れだったね。
    一回止まったと思ったら、その後ぐらんぐらん。
    このまま強くなったらどうしようと思ったけど、止まって良かったわ。

    • 0
    • 19/05/25 15:25:48

    ゆらゆら揺れたー 伊奈町

    • 0
    • 19/05/25 15:28:16

    >>40583は?
    去年の事も忘れちゃったの?って書いてあるけど

    • 0
    • 19/05/25 15:55:36

    >>40588頭悪いんだね。。。

    • 6
    • 19/05/25 15:56:28

    埼玉県民仲良くしなよー

    • 11
    • 19/05/25 16:02:42

    >>40589おまえがな

    • 0
    • 19/05/25 16:09:30

    >>40591え?
    よく読んで理解してごらん。
    おちついて。

    • 5
    • 19/05/25 16:13:50

    ここ数日ゲジゲジが風呂場に出てくるー

    対策はないのかな?

    • 0
    • 19/05/25 16:36:16

    35℃くらいあったよね?今日

    • 4
    • 19/05/25 23:08:29

    >>40575
    え?言い過ぎ
    去年行ったけどみんなそんなに必死になってる様子なかったよ
    誰が行ってもいい催しだよ

    • 6
    • 19/05/26 01:05:01

    まだ5月だけど、暑さに負けた…クーラーつけて寝ます。おやすみなさい

    • 1
    • 19/05/26 01:10:50

    うちもクーラー入れた。27度ね

    • 0
    • 19/05/26 01:56:41

    >>40593
    ムカデ避けスプレーとかハーブの成分の虫除けサシェみたいなのがドラッグストアにあったよ
    うちの方はヘビをよく見かけるようになった
    茂みから出てきて利根川を目指して行くみたい
    暑いから行水するのかな?

    • 1
    • 19/05/26 06:52:17

    窓開けて寝てる人いる?朝方肌寒くない?寒くて目が覚めちゃったよー

    • 2
    • 19/05/26 06:54:06

    >>40599
    高層階に住んでるの?

    • 0
    • 19/05/26 15:18:36

    >>40598
    そうなんですね!
    見てみます、ありがとうございます

    先々週、青大将出た家もありました

    • 0
    • 19/05/26 15:44:30

    土曜日運動会だー。暑いだろうなぁ…

    • 2
    • 19/05/26 17:50:15

    草むしりしたら、ヤブカに目茶苦茶さされたよ!痒すぎる!

    • 1
    • 19/05/26 18:03:43

    >>40599
    朝方寒いよね。
    うちは戸建ての2階で寝てるけど、寝るときはムシムシしてるから、どういう格好で寝るか迷う。
    ちょっと風邪引いたかも。

    • 5
    • 19/05/26 22:21:11

    6/1、2にケーキショーがあるみたい。過去ググったら色々なケーキの試食が出来たり楽しそう

    • 1
    • 19/05/26 22:21:49

    ふじみ野
    暑くて子どもたち汗すごいからエアコンかけた
    それが無ければ扇風機で乗り切ろうとしたのに
    汗で冷えそうだから涼むぐらいだけど
    朝方まだ冷えるしね
    あーでもこの時期からエアコン入れるのなんか負けた気がする

    • 2
    • 19/05/26 22:31:10

    >>40606
    いやいやいや。
    今日はエアコンで正解よ。
    テレビは北海道の話題ばかりで関東の暑さについて何も言わないけど、埼玉も今日は35度超える場所あるくらい暑かったんだよ。
    エアコンナシで頑張ったら熱中症になっちゃうよ。

    • 3
    • 19/05/27 07:23:25

    >>40605
    ありがとう!行ってみる!!

    • 2
    • 19/05/27 09:20:36

    学校から硬筆の鉛筆と練習帳が支給されたんだけど、他の小学校もそう?
    今までは注文書を渡されて学校経由で文具店で買ってたような気が…。

    • 0
    • 19/05/27 09:26:52

    >>40609
    予算に入ってる。
    無料なわけないよ。

    • 4
    • 19/05/27 09:56:30

    >>40610
    予算ってことは、学級費から払ってくれたのかしら…。
    いつもは注文をとってたから、練習帳1冊多めに注文しといたんだけど

    • 1
    • 19/05/27 11:20:40

    >>40611
    集金とかから引かれるよ?

    • 0
    • 19/05/27 11:22:51

    >>40612
    その集金がないのが不思議なんだよね
    たかり体質のモンペがいるからなのかな?
    でも、1校だけ特別扱いなハズはないよね…。

    • 0
    • 19/05/27 16:02:22

    >>40613
    教材費の引き落としですでに請求されてるんじゃないの?
    教材として最初っから学校側が購入することにしてたんだと思うよ。
    そういうものの場合は集金来ないよ。
    一括でみんな買ったほうが用意し忘れる子がいなくなるから学校側も安心できるんだと思うよ。

    • 4
    • 19/05/27 16:38:14

    熊谷はやっぱり暑いんだね。
    今日は36.2度まであがったんだね。

    • 1
    • 19/05/27 20:22:26

    >>40609
    各自で買うように言われる。授業中に
    紙は一枚もらうみたいだよ。さすがに丸々一冊はもらってこない

    • 0
    • 19/05/27 22:31:55

    所沢の小中学校ってエアコン設置して貰えたの?

    • 0
    • 19/05/27 23:08:01

    暑いのいやだよー!

    • 2
1件~50件 (全 98084件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ