埼玉県【総合】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 98139件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/02/19 17:44:33

    >>38613
    以前から定時制あるよ

    • 0
    • 19/02/19 17:52:19

    今見れる倍率が、今日の願書も含めた倍率でいいのかな?

    • 0
    • 19/02/19 17:53:59

    >>38615

    そうだよ。

    明後日の18時に、志願先変更の経過がみれるよ。

    • 1
    • 19/02/19 18:23:43

    あー、倍率高いー

    ライバルたち志願先変更してくれー(笑)

    • 1
    • 19/02/19 18:29:57

    >>38617

    いやだー

    絶対しない。

    1.5でも、うちはかえないわ。

    変更して良かった、と言う話はあまりないからねー。むしろ、後悔する事のが多い。

    • 3
    • 19/02/19 18:31:57

    フジテレビで、桶川のスーパーマルサンやってる。
    安いんだね!

    • 2
    • 19/02/19 18:38:51

    >>38619
    ママ友が映ってた!(笑)
    私も毎週行ってます

    • 2
    • 19/02/19 18:39:45

    >>38618あら?
    上尾かしら?
    うちは1.4辺り

    本当嫌だね~

    • 0
    • 19/02/19 18:42:27

    >>38620
    普段も安いんですか?

    • 0
    • 19/02/19 18:46:51

    >>38622
    はい!
    いつも何かしらあんな感じで安いですよ~

    あそこはトイザらスしか目的無かったけど急に人が増えました(笑)

    • 0
    • 19/02/19 18:47:30

    南陵の倍率が低くてびっくり。毎年1.6とかだったのに。
    今年は川口市立に流れたのかな。
    志願先変更でたくさん来るとか?志望校は去年倍率が跳ね上がったから、今年は落ち着いたらしい。
    このままこのままで!変更してこないで~

    • 1
    • 19/02/19 18:48:01

    >>38620
    近くにああいう店があるのは、いいな~。
    近くに行った時に寄りたいな。

    • 0
    • 19/02/19 18:48:31

    >>38623
    ありがとうございます!行ってみます!少し遠いけど。

    • 0
    • 19/02/19 18:50:19

    >>38624
    伊奈学にもビックリです!
    低くなったなぁ

    • 1
    • 19/02/19 18:51:46

    >>38619マルサン安いよねー

    • 0
    • 19/02/19 18:53:25

    所沢北倍率高いほうなんだ。。。

    • 0
    • No.
    • 38630
    • 旅行前日に届く生鮮食品

    • 19/02/19 19:29:01

    >>38620マルサンでTVに写ってたら嫌だ(笑)越谷のマルサンには春日が来てたよ

    • 0
    • 19/02/19 19:37:42

    跳んで埼玉見る人いますか?

    • 0
    • 19/02/19 19:45:55

    >>38599
    レベル下げたのに倍率高くてだめなこともあるんだね。

    • 1
    • 19/02/19 19:58:51

    >>38631見てみたいけど映画館行ってまではなぁって感じ。
    テレビでやるまで待つかな。

    • 3
    • 19/02/19 20:44:17

    息子もうすぐ初めての北辰。
    志望校決めてない、レベルも良く分からないから適当に偏差値5ずつぐらい離して選んじゃった。無謀な浦高も入れてみた笑

    • 0
    • 19/02/19 21:22:13

    >>38624
    昨年まで2、0とか2、5だったよね
    与野も浦和西も下がったよね

    • 1
    • 19/02/19 21:26:07

    >>38599
    個人の自由だからあまりそういう断言はしないほうがいい
    変更して合格した友達結構いたよ
    変更しなくても落ちた子もいたし
    実力次第でしょ

    • 4
    • 19/02/19 23:30:40

    >>38634ひぇー
    一回目とかなかなか無駄な出費だけどねー

    • 2
    • 19/02/19 23:37:00

    ふと思い出したんだけど、行田あたりに横の外壁部分がほぼガラスの家があったよね?テレ東?で放送された家。土地も水分が多くてすぐカビそうな感じだったけど満足して住んでるんだろうか?

    • 1
    • 19/02/19 23:38:12

    >>38638
    すぐ空き家になったらしいね
    今はどうなってるかわからないけど

    • 0
    • 19/02/19 23:43:16

    >>38638
    桶川だよね?あの家なら空き家になったという噂はガセで、おそらく今も住んでるはず

    • 1
    • 19/02/19 23:43:46

    >>38638桶川じゃない?

    • 0
    • 19/02/19 23:57:47

    >>38600
    公立うかれば、まだ日程は余裕あるけど、私立延納手続きした学校に入学になると合格発表の日に振り込みして手続きしにいって、その週に入学説明会でバタバタだったよ

    • 2
    • 19/02/20 00:08:12

    公立高校の志願先変更考えてる人ーって今日学校で聞かれて、クラスで7人手を挙げたって言ってたよ。まぁ全員変えるわけじゃないと思うけど、迷ってる子は結構いるんだねぇ。

    • 0
    • 19/02/20 07:10:05

    濃霧凄いね
    田畑あると余計凄いのかな?
    行田より

    • 4
    • 19/02/20 07:12:16

    東武スカイツリーライン遅延。遅延証出るか?

    • 1
    • No.
    • 38646
    • 石鹸の詰め合わせセット

    • 19/02/20 07:14:24

    >>38633
    そのうちテレ玉でやるのかねー

    • 0
    • 19/02/20 07:43:06

    >>38643え、個人的に話すんじゃなくてみんなの前で挙手なの?!

    • 0
    • 19/02/20 08:12:07

    >>38640
    そうなの?友達がテレビ出た後少ししたら誰も住んでなかったって言ってたよ
    違う人が住んでるのかもね

    • 0
    • 19/02/20 08:13:06

    >>38648
    それがガセでなく?

    • 0
    • 19/02/20 08:39:16

    >>38643倍率が昨年度と全く違う高校多いからね。
    昨年度倍率高めだった高校がほぼ倍率なしだったり定員割れしてたのに1.20倍とか。
    でも変更して吉となる場合のが少ない気がする。

    • 0
    • 19/02/20 08:50:34

    >>38648
    近所の人に取材した記事で、ずっと住んでるのに引っ越したと噂が流れてかわいそうって書いてるのを読んだ記憶がある

    • 0
    • 19/02/20 09:07:49

    今年、全体的に倍率低くない?
    違う?
    手厚い私立高へ行く子が多いのかな?

    • 2
    • 19/02/20 09:09:24

    >>38652
    思った!
    一人っ子も多いし私立単願が多いのかな

    • 1
    • 19/02/20 09:11:27

    浦和北、与野高今回、倍率高い…
    大宮、一女、浦和南より高くなるって何故?

    • 0
    • 19/02/20 10:47:25

    外が白く見えるのは、霧のせいだよね?
    まさか、花粉ではないのよねえ???

    • 0
    • 19/02/20 13:38:34

    やっぱり自分の家の市か隣くらいまで希望が多いのかな?

    • 0
    • 19/02/20 14:39:52

    >>38652
    大学受験を考えて私立行く子多くなったね。
    下の子が受験生だけど、上の子の時より私立行く子多いよ。
    塾でも、補助金出るし後々の事を考えたら私立の方がいいよって言われた。

    • 1
    • 19/02/20 15:19:00

    さいたま市、雨降りそう。

    お隣さん、洗濯物まだ干してる

    • 1
    • 19/02/20 18:37:03

    私立行っても塾行く子もいるって聞く
    なら、公立でいいや(笑)

    • 5
    • 19/02/20 19:36:42

    私立は部活内容が違うよね。
    部費の手厚さコーチは外部とか。

    塾なしで済むのはどうかな。他県だけれど私立は夏休みみっちり希望制で見てくれるらしいよね。
    埼玉県の私立はあるのかな?

    • 0
    • No.
    • 38661
    • 実家から送られる大量の餅

    • 19/02/20 22:40:42

    >>38657
    そう言う安易な考えで私立に入学して払いきれずに辞めてく子を何人も見てるわ…

    • 5
    • 19/02/20 23:57:48

    今週土曜、雪ー?どうなってるのー?やだな

    • 1
    • 19/02/21 00:47:23

    あー、もうー
    みんな志願先変更してー

    • 0
101件~150件 (全 98139件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ