結婚してから問題続き

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 29
    • なんというか…
    • W53K/W64K

    • 09/06/24 20:55:21

    主は病院行って、旦那と歩みよって仲良くすればいいのでは?

    • 0
    • 09/06/24 20:52:40

    ウチの方が酷い…

    今は別居だけど、ゆくゆくは同居。
    同居したら私達家族まで災いがありそうな気がするから同居したくない。

    • 0
    • No.
    • 27
    • え…
    • W53CA

    • 09/06/24 20:51:36

    >>21
    だって主の場合、現実で根本的な問題から目を背けてない?
    それが、お祓いで何とかなる…って思えるなら、気の持ち方ひとつだと思ってさ。宗教にハマる人って基本的に他力本願じゃないかな…と思ってるから。

    • 0
    • No.
    • 26
    • トピズレ
    • SH902i

    • 09/06/24 20:49:02

    地鎮祭って建て売りの場合どうするの?

    • 0
    • 09/06/24 20:42:19

    >>14
    大したことないよーな(^_^;)

    • 0
    • 09/06/24 20:25:25

    何かいろいろツッコミ所が…

    お祓いとかいうより、現実を見よう

    • 0
    • No.
    • 23
    • (株)OPP工業代表取締役
    • N08A3

    • 09/06/24 20:02:46

    家系が複雑なら、きちんと出来るなら した方が良いですよね。お寺に相談してみるとか。

    • 0
    • 09/06/24 19:37:58

    うん…ごめん思ったほど酷い問題じゃないかな…。

    うちの方が何倍も酷い。

    • 0
    • No.
    • 21
    • N906imyu

    • 09/06/24 19:26:29

    >>19

    それこそ、気の持ちようです。私は無宗教です。

    • 0
    • No.
    • 20
    • あら
    • N906imyu

    • 09/06/24 19:25:44

    問題続きってあるから、もっとひどいの想像したら全然…今まで挫折もなく幸せに暮らしてきたんだろうね。

    • 0
    • 09/06/24 19:22:57

    それって気の持ちようじゃないの?
    とりあえず何かのせいにしちゃえば気持ちは楽だよね。こういう人が宗教にハマるのかなぁ…。

    • 0
    • No.
    • 18
    • お祓いより
    • N906imyu

    • 09/06/24 19:18:21

    供養かな?
    旦那さんの家系が複雑なら尚更かもしれないですが

    一度見てもらったほうが良いかもしれないですね。

    • 0
    • 09/06/24 19:12:44

    うちは、旦那が問題ばかりおこす。今度、引っ越すから環境かえたらかわるかなぁ。風水やってみたらいいかも。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 以前 裏鬼門にトイレありましたが
    • F704i

    • 09/06/24 19:06:54

    増築してからちがくなりました。旦那の先祖の墓参りはしていますが、複雑な家計みたいで気になっています。

    • 0
    • No.
    • 15
    • ねぇ
    • P905i

    • 09/06/24 19:05:17

    鬼門て何?

    • 0
    • No.
    • 14
    • 例えば
    • F704i

    • 09/06/24 19:02:37

    結婚してすぐ子供ができ産んで鬱になり五年間旦那と別居生活 二人目産まれ体調は良くなってきたが 家立てたら 隣の騒音で険悪になり 問題解決しないまま一年経過 今精神的不安定。

    • 0
    • No.
    • 13
    • DM002SH

    • 09/06/24 19:02:23

    >>10
    鬼門とかやっぱり関係ある?

    • 0
    • No.
    • 12
    • 気休めかもしれないけど、
    • N906imyu

    • 09/06/24 19:01:53

    たくさん問題があったときは、旦那さんと主さんのご先祖様のお墓参り(助けてくださいって感じで)してみるのも、いいみたいですよ。

    • 0
    • 09/06/24 19:01:20

    問題続きってどんな?

    • 0
    • 09/06/24 18:59:41

    鬼門にトイレありますか?

    • 0
    • No.
    • 9
    • あら
    • P903i

    • 09/06/24 18:57:58

    なんだかカテチの予感

    • 0
    • No.
    • 8
    • 816SH

    • 09/06/24 18:56:31

    >>7
    例えば?

    • 0
    • No.
    • 7
    • 立てる時期は
    • F704i

    • 09/06/24 18:55:38

    >>3 一応調べて悪くなかったし地鎮祭はもちろんしました。結婚時期はわかりませんが、困難続きで次から次へ問題がおこります。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 子供
    • F704i

    • 09/06/24 18:52:10

    二人居ます…しかも、田舎の同居で大変です…。離婚して帰りたい(泣)疲れた…。

    • 0
    • No.
    • 5
    • (株)OPP工業代表取締役
    • N08A3

    • 09/06/24 18:51:16

    原因を探してみましょ。

    • 0
    • 09/06/24 18:51:02

    そんな事ここで聞いて解決できるなら苦労しないよ

    • 0
    • No.
    • 3
    • SO705i

    • 09/06/24 18:50:50

    結婚した年回り、家を建てた年回りが悪かったんじゃない?
    あと地鎮祭はもちろんしたよね?

    • 0
    • 09/06/24 18:49:53

    子がいないうちに別れちまぇ~。

    • 0
    • No.
    • 1
    • P903i

    • 09/06/24 18:48:54

    やってみれば~

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ