常識無さ過ぎ

  • なんでも
  • MISIA
  • KDDI-HI32
  • 04/09/25 16:41:57

今日、産科へ行ったらそこらじゅう飛び跳ねる、走る、ギャーギャー叫ぶ、くそガキがいました。ガキのパパは、隣の人に落ち着きが無いんですよ~って笑ってやがって、ママは怒る気無し( ̄〇 ̄;)
しかも、うちのべビまで踏まれそうになって、むかついて「ウッセーくそがき!」って怒鳴ってやりました。
そしたらガキママ、「すみません。○○君、ここで遊んじゃダメなんだって!」はっ!?んな事言ってね~し(-"-;)
ガキパパも落ち着きが無いとかしゃなくて、普通に、しつけがなって無いんじゃんね!本当むかついたぁ(`o´)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
    • 73
    • (_´Д`)ノ
    • N906i
    • 09/02/16 09:03:51

    >>65
    バグってるみたいよみんな

    • 0
    • 09/02/16 09:03:48

    全て自作自になってる

    ママスタ終わった

    • 0
    • 71
    • この、 主 が出る
    • SH903i
    • 09/02/16 09:03:47

    新機能 おかしいって!
    古トピで機種違うのもパソコンからのもみんな主になってるし。
    古トピのはバグってる?

    • 0
    • 09/02/16 09:01:36

    これなんで主ばっかになってるの?

    • 0
    • 69
    • あれ?
    • SH902i
    • 09/02/16 09:01:20

    古トピだ。
    機種違うのに何で全部「主」?

    • 0
    • 09/02/16 09:01:12

    テキトーすぎだろ(笑

    • 0
    • 67
    • なんかおかしくない?
    • W53H
    • 09/02/16 09:00:35

    主はAUなのに批判してるドコモも主?(T◇T)?
    ワケがわからん

    • 0
    • 09/02/16 09:00:18

    狂ってるね、しっかりしろよママスタ

    • 0
    • 65
    • ◆AUにしました◆
    • W61CA
    • 09/02/16 08:58:42

    いや、古トピはバグってるよ。以前のトピ色々見たらほとんど主って表示されてるから。どうなのよママスタ…(笑)

    • 0
    • 64
    • すげー(笑)
    • N906i
    • 09/02/16 08:56:00

    ジサクジ(笑)

    • 0
    • 04/10/02 06:37:56

    主 立場悪くなる 出てこない  あなた 弱虫

    • 0
    • 04/10/02 02:33:07

    それから、子供にきれて怒鳴る前に親の方に注意してもらえませんか?と言ったらお互いあまり気分わるくならなかったのでは?

    • 0
    • 04/10/02 02:27:09

    主もガキだね…。あなたも同じ母親なら他人の子供にくそガキなんて言わないはず。踏まれそうになったらベビをかばって、優しく声をかけたら?
    子供はうるさいもんだよ?私たちだって同じような時あったんだからさ&#x{11:F9C7};
    まぁ注意しない親も親だけど他人にくそガキと言われたのに誤ったそのこの母親のがよっぽど大人よね&#x{11:F9C8};
    自分の子がくそガキって言われたらどうですか?

    • 0
    • 04/09/30 21:45:28

    子供がいないならわかるんだけど、育児してるママなんだから、子供がムカついたらキレるって理解しがたい。ムカつく程度ならわかるけど。キレる前にできることあるんじゃない?自分の子供だって言うこと聞かない時あるけど、主さんはキレちゃうのかな~?

    • 0
    • 59
    • 子供に関しては とレスした者です
    • N900iS
    • 04/09/30 21:10:06

    私が書いた後に『子供は騒いで当たり前のような親』と言うレスがあったので自分の事かと思い、またレスさせて頂きました。
    私は子供は騒いで当たり前とは思わないし親が注意するべき事だと思うので主さん宛で『子供が悪いだけではなく親の躾の問題』と言うつもりでレスしたのですが、気分を害された方がいらっしゃったようなので、お詫び致しますm(__)m

    • 0
    • 58
    • あげ
    • KDDI-HI31
    • 04/09/29 17:40:48

    あげ

    • 0
    • 57
    • イノウエ
    • SH900i
    • 04/09/29 17:20:54

    お子さんが人にうっせークソガキとかゆったら、なんて躾のなってない親!って思われるよ。

    • 0
    • 56
    • かな
    • KDDI-HI31
    • 04/09/29 17:14:11

    まぁ親が注意しなかったのはダメダネ!でもあたしがその子の親で他人である主に自分の子をクソガキよばわりされたならブチギレだね
    その子の母親よくがまんしたなぁ主は躾という前に、そんな言い方したら逆に躾にならない人の子供を変な風にしつけるのやめたがいいのでわ??

    • 0
    • 55
    • PCさんに同じく
    • N900i
    • 04/09/29 17:01:09

    子供なんだから仕方ないって書いてる人等って、しつけてないんだろうなぁ。子が言うこと聞かなくても「ここは病院だから静にしてましょ」って親が注意してたら主さんもキレなかったんじゃ?子供なんだから仕方ないって考えの人等、少しは注意とかほしい。

    • 0
    • 04/09/29 16:36:53

    世の中、親バカだらけだからねえ。我が子がなにしてても知らん顔で、よその子が暴れてたらバカ親よばわり。子供なんて躾しだいなんだけど、親がいい加減だから始末悪い。

    • 0
    • 04/09/29 16:29:22

    始まった・・いかにも子供が暴れてうるさいのは仕方ないって言わんばかり。批判好きのママスタは有名ですもんね。言葉使い悪いのなんてその辺に溢れてるし。そんなこと言ってたらこの世の中常識人なんてチラホラ。他人に非常識と言えるほど、どんな常識的なことしてるんですか?

    • 0
    • 52
    • 子供に関しては
    • N900iS
    • 04/09/29 09:21:57

    ある程度は【お互い様】ではないでしょうか?走り回れる年令の子供は【病院は退屈】でも、その子の母親は『子供にも父親にも胎児の成長を見てもらいたい』から一緒に病院に。確かに主さんのように我が子が踏まれそうになったら腹も立つと思いますが、子供には『うっせークソガキ!』なんて言ってもしょうがないし、その子の親が『赤ちゃんがいるから止めなさい』と注意しなかったのが悪いだけでは?主さんも子供が踏まれないように抱っこするとかしかないのではないでしょうか?その子に対して、もう言ってしまった事を責めても訂正もできないし、次からは言葉に気を付ければいいのではないでしょうか?

    • 0
    • 04/09/29 07:50:31

    私は娘の4ヵ月健診の時、子供を絨毯に寝かせて色々お話を聞いている時一人走り回っている2歳位の男の子がいました。
    母親は下の子ばかりでその子の事はほったらかし。
    しかも私の娘の近くで転びました。
    でも「うっせークソガキ」なんて思いませんでした。隣にいた方と「危ないから走っちゃだめだよ。僕も怪我しちゃったら大変だもんね」と注意はしました。
    でも母親は「その子に話しても無駄。言ってる事分からないから」と(;^_^A 親のしつけの問題だなぁと思いました。
    でも子供に向かって暴言を吐いた主さんの行為は同じ親として信じられません。

    • 0
    • 04/09/29 07:15:38

    主さんの気持ちわかるよ。パパがいるんなら違うとこで待つとか、なんらかできるじゃん。ママと二人きりなら泣きさけばれても仕方ないし、あたしならすみません、うるさくて。と回りの方に言います。うっせークソガキと言いたい気持ちわかりますが&#x{11:F9C7};うちもうるせーガキなので・・だいたい産婦人科に家族づれできてるのがあたしはイヤです。パパやバーバとくるんならどこかで待つとかすればいいのに。不妊で病院通ってる人だったらクソガキうるせー!と言われても仕方ないよね。言いたくなるし。

    • 0
    • 49
    • 狂ケン
    • KDDI-HI31
    • 04/09/29 05:54:09

    もし仮に障害があったとして『うちの子はうるさいから』って自主的に外に出なくちゃですか?確かに病院内でのマナーはわかるけれど、私はそんな親にはなりたくないなぁ。もちろん第3者の立場としても『うるさい』なんて目で見たくない。好きでなったわけではないんだもん。

    • 0
    • 04/09/29 02:54:50

    いやいや、さすがにうっせーくそがきはないよ。
    注意しない親も悪いけど、言い方ってものがあるでしょ。
    しかも、子供に向かってでしょ?あり得ない。
    親に向かって『クソガキがうっせーんだよ!』と言ったなら拍手喝采。

    • 0
    • 04/09/29 02:47:07

    う っ せ ー く そ が き !
    頭悪そうな発言ですね。
    相手方や回りに居合わせた人の気持ちは「お前が一番うるせぇよ」だねっ!

    • 0
    • 46
    • でももし…
    • SH900i
    • 04/09/29 02:46:45

    『今日産婦人科に旦那と3歳の息子と行き息子が騒いでたけど、注意しても聞かないので放っておいたところ、待ち合い室で待ってた母親が息子に“うるせー、クソガキ”と言ったんです。子供相手にそんな事言うなんて凄く非常識だと思いました。皆さんはどう思いますか?』って相談した人がいたら『言われて当然』とか『主が非常識』とかのレスが増えてたんだろね。

    • 0
    • 04/09/29 02:43:28

    私は、主のことは言及してない。

    • 0
    • 04/09/29 02:28:13

    下の人
    あなたの言うことも理解出来る。
    だけど、うるせークソガキはどーよ?いくら腹が立っても、こうは言わないよ普通は…。わたしもハッキリ言う方だけど、2、3才の子供にクソガキは言わない。
    腹が立ったから口が悪くなる大人もどーかと思うよ。反省してるみたいだけど…

    • 0
    • 04/09/29 02:16:42

    下の人。
    そう?例え障害のせいであっても、パパがその子と待合室の外で待つとか常識的な行動はとれると思うけど。ましてや病院なんだし。子どもだから…障害があるから…というのをエクスキューズにすべきでないと思うけど。できる範囲の配慮をするのがマナーでは?

    • 0
    • 42
    • 主さんへ
    • SH900i
    • 04/09/29 02:00:40

    もしその子がADHDや自閉症などの障害だけど、まだ診断されてない時期だったとしたら、相手のママさんは、ますます悩みが大きくなりますよ&#x{11:F9D3};今後は、そういうことも視野に入れて子供を見てみたら、少しムカつかなくなると思いますよ&#x{11:F995};

    • 0
    • 41
    • ねぇ、
    • SH900i
    • 04/09/29 01:14:00

    謝ったし、反省してるんだからどぅしろ?って言う態度が開き直りってとられるんでない?ましてや、証明して私を納得させてくださいなんて余計に…確かに産婦人科には妊婦サンも沢山いるし、走り回ったりしていてぶつかったりしたら危ないので注意してくれたのは周りの方達にもよかったと思うけど、子供に向かってその言い方は同じ親としてビックリしましたが、主サンも反省したから…とは言いますが我慢の限界だったからって子供に対してそのような言い方をしてしまったみたいですが、自分の子にもそのような言い方をしているのでしょうか?

    • 0
    • 04/09/29 00:22:55

    主サンがいくら謝ってもここに来ている全員に認めてもらうのは難しいでしょう。ここはこういう場なのだと理解しこの場はこのトピを削除するのが適切な対応だと思われます。今後ここを利用するのであればそれを踏まえた上で利用されたほうがいいと思いますよ。サイトを利用する上で、一つ勉強になったと思えばいいのではないでしょうか?

    • 0
    • 04/09/28 23:27:01

    言える性格が羨ましいけど。中々普通言えないよ‥クソガキとは。

    • 0
    • 04/09/28 23:06:02

    そこまで言う事ないと思うけど。リアルでもネット上でも言葉には気をつけたほうがいいと思いますけども。

    • 0
    • 37
    • 主さんはしつけや常識を語らないで下さい
    • KDDI-HI32
    • 04/09/28 23:02:48

    主さんの親御さんは、一体どんなしつけをしたのでしょう。自分の子供も見ている前で、恥晒しでしたね。

    今頃、あなたの武勇伝はその場に居合わせた人の家で、いい酒の肴になっているでしょう。

    • 0
    • 04/09/28 20:44:21

    主さん、もうこのトピ削除してもらった方が良いかもね…まぁ、人間キレたら暴言もはいてしまうときもあるし

    • 0
    • 04/09/28 20:42:59

    トピ閉めたらいいんだよ。いくら前レスで反省したって、トピの書き方で叩かれちゃうし。
    気持ちは分かるけど、言い方次第だよね。相手がいくら子供でも、人を注意するのは難しいことですね。

    • 0
    • 34
    • まみ
    • KDDI-HI32
    • 04/09/28 20:39:46

    主さん、多分皆、主さんのレス全部見てないんだよ!私もいくら謝りレスしてもトピ内容のみ見てレスしてくる人沢山いて謝りまくっても1部の人にしか理解してもらえなかった事ある(;_;)主さんの気持ちわかりますよ(^_^)

    • 0
    • 33
    • MISIA
    • KDDI-HI32
    • 04/09/28 20:02:31

    ずっとレス見させて貰いましたが皆さん私の言葉使いが過ぎたと言っていますが、先に私も反省しました。しつこく何回も何回も沢山の人に主はガキレベルとか書かれて私はどうすればいいのですか?
    トピを立てたのはムカつきが頂点に達してしまったので言葉使いも乱暴になってしまいました。皆さんだってムカつきが頂点に達したら言葉使い少し位代わりませんか?そうじゃ無いですか?
    いくら謝ってもこのサイトの人には受け入れて貰えないのでしょうか?

    • 0
    • 04/09/28 17:56:18

    そうですね。しつけは大事です。しかし、何回言い聞かせても聞かない子もいます。
    それは親の力不足でしょうか?
    外に行けばいいと思っていたなら何故注意しなかったんですか?「ここは妊婦さんや赤ちゃんがいますし、お子さんが走り回ると危ないので、差し支えなかったらお子さんはご主人と一緒に外で遊んでもらえませんか?」とか言って。看護婦さんに注意してもらう事もできたはずです。
    言葉使いは反省してるみたいですが、本当に気を付けた方がいいですよ。言葉ひとつで印象がかわりますしね。

    • 0
    • 04/09/28 17:50:38

    きちんと、の間違いです。連続すいません。

    • 0
    • 04/09/28 17:49:34

    例えば、「おじさんに怒られるから駄目だよ」、「駄目って言われるからやめようね」、などと言う叱り方は同じ母親として腹が立ちますよね。きちんちとした理由を説明した上で叱らなかった相手のママさんはいけませんね。ただ、世の中にはどれだけ言っても落ち着けない子もいます。子供の多動で悩んだりしている母親もいます。周りから見たら『しつけがなっていない』と言われ悩んだりしているものです。いろんな事情を考慮した上で、MISIAさん、注意できたら良かったと思います。
    長文すいません。

    • 0
    • 29
    • ありんこ
    • PC
    • 04/09/28 17:47:37

    連レスすみません!

    • 0
    • 28
    • ありんこ
    • PC
    • 04/09/28 17:46:42

    2児の母とは思えない。
    「うっせーくそがき」とか思うのは自由だけどそれを口に出しちゃうなんて主もくそがきレベルだよ・・(^^;大人ならそういう感情を抑えて「ここは走っちゃいけない所だから静かにしようね」くらいにするでしょぉ!
    注意しない両親にも周りはむかついてたかもそれないけど、それ以前に主の言葉遣いの悪さに周りは引いたと思うよ。。

    • 0
    • 04/09/28 17:43:14

    まー、言葉遣いに問題はあるかもしれないけど、私は主さんにはこのままずっと躾の悪い子には文句を言い続けてほしいですね(;^_^A

    今、面と向かって言える人って少ないから…

    • 0
    • 26
    • ありんこ
    • PC
    • 04/09/28 17:41:37

    2児の母とは思えない。いくらむかついたからって「うっせーくそがき」って言たことが信じられない!そういうのって心の中で思うもんでしょ。それを口に出しちゃうなんて主もくそがきレベル・・・。大人ならそこを抑えて「ここは走っちゃいけないところだから静かにしようね」ぐらいにするんでしょぉ?
    私ならありえない。
    まぁ、その子供の親もむかつくけどねぇ。主の言葉遣いはそれ以前の問題

    • 0
    • 04/09/28 17:13:04

    うっせー、クソガキって…( ̄〇 ̄;)
    本当に子供にむかって言ったのですか?

    • 0
    • 04/09/28 17:11:44

    トピの時の言葉使いとレスの時の言葉使い…全然違うんだけど…すごい違和感。

    • 0
1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ