お腹を温めるとよくない?

  • 妊娠・出産
  • まま
  • SO905i
  • 09/05/28 20:00:53

6ヶ月妊婦ですが、下半身が冷えてしまって、たまに湯タンポみたいのを腰やお腹周辺に当てたりして暖めてます。
私の体感的にも熱い!と感じることはないので赤ちゃんも大丈夫だと思っていました。
体が暖かくなると赤ちゃんがよく動きます。
もしかして嫌なのかな、苦しいのかなと心配になったんですが、やっぱりよくないとおもいますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 3
    • N905imyu

    • 09/05/28 20:35:33

    お腹は冷やさないほうがいいよ。
    アイスとか内側から冷える冷たいものは取らないほうがいいとか言ったりするよね。
    赤ちゃんは羊水で守られてるから直ぐに熱が伝わるとかはないから大丈夫!
    あたたかいほうに赤ちゃんは頭を向けるっていうし、だからあたためて冷やさないほうがいいんだろうね

    それに体を起こしているときよりも横になってリラックスしてるときのほうが胎動は感じやすいから。
    赤ちゃんもきっとリラックスしてより元気に動いてるんじゃんかな

    • 0
    • No.
    • 2
    • SO905i

    • 09/05/28 20:16:27

    コメントありがとうございます。
    冷えもそうなんですが、靭帯が引き連れるような痛みがある時に周辺を温めると楽になるのでやっていたりしています。
    けど、温かくなると胎動を感じやすいので、もしかして赤ちゃんにはよくなかったら…と思うようになりました。

    • 0
    • No.
    • 1
    • F905i

    • 09/05/28 20:04:56

    冷えるときに腰を温めると腰が楽にもなるからわかるけど、お腹を温めるのはお腹が温まるだけだよね?冷えなら足先から温める方がいいよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ