親が末期癌

  • 病気・健康
  • N906imyu
  • 09/05/22 22:18:21

闘病生活半年になります。大学病院で治療をしていましたが体力の限界で次の治療ができず、これ以上の治療はできない為、緩和ケア病院に移って欲しいと言われました。大学病院だからか看護師さん達は寝たきりになってしまった母の世話が面倒みたいで、母にも家族にも、とても冷たく、家族のいる前でも母にヒドイ事を言います。ソーシャルワーカーのパンフレットには家族の心のケアや何でも相談にのります等書かれていても、出て行かせる案内と病院を探してくれるのみ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 私の
    • N905i
    • 09/05/23 22:15:30

    父も末期ガンで余命3ヶ月でした。最初は抗がん剤を使っていましたが効果でず… 後は、緩和ケアに変えるといわれてからも医者は冷たかったけど看護師は 優しく最後までしてくれたし うちは市民病院でしたが 末期や亡くなる前の方や家族のケアの為に特別に設けられた 病棟の静かな最上階に そういった科があり のんびりすごせるスペースや個室の病室に家族が泊まる部屋やシャワー室や くつろぎルームなどあり そんな病室などある為に 自宅で看取るのは大変だけど そういった所で看護師や医者がいるので あちらこちらから移ってくる方が何人かいました。 そういった所を 遠くない場所を探してみては?

    • 0
    • 8
    • 冷たくされてるって
    • W51S
    • 09/05/23 10:03:37

    例えばどんなことですか?

    • 0
    • 7
    • N906imyu
    • 09/05/23 09:58:54

    皆さんありがとうございます。母は殆ど話す事はできない状態なので本人の意思を確認する事が難しいです。自宅療養にしてあげたい気持ちはあります。しかし退院になった途端、命が無くなる状態で連れて帰る事が母をコろしてしまう様で・・考えれば考える程、家族の精神的重圧がのしかかります。暖和ケア病院を1週間ほど前に進められ見学等行ってますが近くにはなく一番近い所で片道1時間くらいかかる為、今家族で話し合っています。1週間前に説明を聞いて初めて、もう助からないと知りました。担当の先生からは治療の話しばかりで、こうなる事の説明は一切なかった為、近くに病院はここしかないし冷たくても看護師さん達も母を見てくれているんだからと感謝しようと心がけていましたが、絶望と同時に冷たくされればされる程、その悲しみが倍増して精神的に辛くなってしまいトピをたててしまいました。私がしっかりしなくてはならないので母との時間を大切にしながら頑張りたいと思います。

    • 0
    • 6
    • 大学病院
    • F906i
    • 09/05/23 08:50:12

    末期の家族がいる方のご苦労お察しします。うちにも去年末期の家族がいました。
    うちも大学病院でした。
    だけど入院せずに家で看取りました。
    本人さんはどう言っていますか?
    大学病院では忙しい中でゆっくりとゆとりをもって緩和病棟のようにいくのは難しいです。看護師の対応はよくないですが、1日も早くいい病院に巡りあえますように。

    • 0
    • 09/05/23 00:57:00

    それで、主さん達ご家族はどうしたいのですか?

    • 0
    • 09/05/22 22:30:35

    80万払っても、高額医療で返ってきますよね??
    なんで、そこまでして治療するのですか?

    ここで云々言う前に、早く良い病院探して、病院移ったほうが良い気がしますが。
    抗がん剤を使ってる分、がん細胞は強くなってるから、お母さんは苦しむと思うので、早くしっかり緩和ケアしてくれる病院に移っては?

    • 0
    • 09/05/22 22:28:57

    私の祖父もガンでしたが、周りの看護士さんによくしてもらえましたよ。高い治療費渡して、対応が悪い病院なら、尚更変えてあげた方が母親にいいです

    • 0
    • 09/05/22 22:24:43

    対応悪い病院ですね。
    そういう病院にいるのは、おすすめできないですよ。

    • 0
    • 1
    • N906imyu
    • 09/05/22 22:24:10

    大学病院の実験台になり、1ヶ月80万ものお金を払っているのに、看護師さんの給料も、そんな医療費からでているのに、本人はもちろん家族も末期癌という病気と闘いつづけて心も体も疲れているのに、他の病院だって見学に行ったり、動いているのに、こんな厄介者の様な扱いを受け続けるなんて・・辛すぎます。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ