年長の男の子の事です。

  • 乳児・幼児
  • ママ
  • PC
  • 05/05/20 23:35:07

うちの子は3年保育で、現在年長です。以前から気になってたのですが、ピアニカ、お絵かきなどが苦手なようで、参観に行っても、うちの子は遅れ気味です。お絵かきも白い画用紙に少し書く程度で、想像力が苦手なのか、あまり書けません。ひらがなは読めますが、書けません。カタカナ、数字もまだ読めません・・・
お友達との関わりも苦手なようで、仲良くなった子とばかり遊びたがり、その子がお休みの日は一人なようです。以前ネットの掲示板で見たのですが、学習障害の子の傾向に何点か、あてはまる事もあり、少し心配しています。年長さんでしたら、そんなに気にならない程度でしょうか?皆さんのご意見参考にさせてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 2
    • ママ
    • PC

    • 05/05/21 03:18:46

    まるさん、こんばんは!レスありがとうございます。うちはマイペースだとは小さい頃から思ってたんですが、年長になり、遅れが目立ってきたような気がして、少し心配してました。。。あせりは良くないですよね。来年1年生なので、みんなについていけるのか、少し心配です。比べたらいけないのは、分かってるんですけどね。幼稚園の半分くらいの子は、習い事もしてるようです。今、何か習い事をしようか検討してます。

    • 0
    • No.
    • 1
    • まる
    • D900i

    • 05/05/21 02:11:35

    うちの子も同じ年の男だけど、まだひらがなカタカナ 数字 完璧じゃありませんよ&#x{11:F9AB};興味が湧かないと覚えませんよね?周りにも結構いますよ。お友達も仲良しな子居るなら&#x{11:F9B0};じゃないですか&#x{11:F9AB};うちなんて未だに仲良しさんなんて居ませんよ&#x{11:F9AC};恥ずかしがり屋さんだと思ってますよ。ちょっと心配になってきました&#x{11:F998};

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ