価格ドットコムの安いお店

  • なんでも
  • P01A
  • 09/05/02 22:44:58

価格ドットコムのランキング上位の金額って、ヤ○ダなどの量販店?と比べて1万円位安かったりしますよね。
あれは何故ですか?人件費がかからないだけであんなに安くなるんですか?保証がなかったり何かよくない点もあるんですか?

例えば炊飯器ですがヤ○ダ電機より1万円位安かったです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10/01/05 21:10:06

    送料が高かったり、保証がなかったり、アフターサービスがなかったり・・・良く読むとその会社の評価も載ってると思うのでそれを見て判断するといいと思います。

    • 0
    • 10/01/05 21:00:21

    ます

    • 0
    • 09/05/03 09:38:54

    保証付けるのにお金取られたりするんだよね、不思議なくらい安い。
    スチームオーブン電子レンジ買うとき、迷った。
    でも高くても小島電気を選びました。理由は買うときにきちんと説明を受けれたし、近いし、みたいな(^-^;
    値段はヤマダのが圧倒的に安かったけど、それを話して小島も同じ値段にしてもらい買った(笑)

    • 0
    • 09/05/03 09:03:17

    倒産品って聞いた
    在庫なくなればメーカーから買い付けるから高くなるんだって
    価格に変動あるから常にチェックしてないと~って某電気屋店員が言ってた。
    安い分アフターサービスがないんじゃない?

    • 0
    • 09/05/03 08:37:20

    量販店とはルートが違うんだよ

    • 0
    • 09/05/03 07:47:27

    レスありがとうございます(^^)/
    なるほどですm(__)m悪質なとこ私も知りたいです。

    • 0
    • 09/05/02 23:43:00

    >>4
    悪質なとこって例えばどことかありますか?

    • 0
    • 09/05/02 23:33:58

    ネットのみの販売店が多いからだよ。
    人件費とかよけいな金掛からないから。ただ悪質な所もあるから気を付けてね

    • 0
    • 09/05/02 22:57:49

    長期保証は別料金だったりする。
    もし購入して不良品だったら、取り替えてくれないで、メーカーを通さないとだから時間かかるとかってきいたことある

    設置設定してくれないとかね

    • 0
    • 09/05/02 22:53:16

    店舗を持たないからだって聞いた事がある。通販のみだと店舗維持費や接客分の人件費が無いから安く出来るとか。

    • 0
    • 1
    • あげまん
    • W42CA
    • 09/05/02 22:48:05

    通販だったり保証なかったりじゃないの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ