給料未払い…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • おわ
    • W53CA
    • 09/04/30 13:34:59

    私も同じ状態です。来月には裁判にする予定です。

    • 0
    • 7
    • 監督署で
    • W61CA
    • 09/04/30 13:32:27

    内容証明の事とか教えてもらえなかったの?色々指導はしてくれるけど監督署は直接働きかけてはくれないから、実際動くのは自分たちだよ。ちなみにうちの時は監督署からの注意、内容証明シカトで逆に反発してきたので民事裁判起こしてやっと支払われました。

    • 0
    • 6
    • SH705i2
    • 09/04/30 13:30:29

    ありがとうございます。

    月の半分くらい勤務して、いきなりもう仕事がないからと帰されました。

    労働基準監督署に相談に行ったら「一方的な解雇なので一ヶ月分は保証してもらえる」と言っていたのですが、会社の言い分は「勝手に来なくなったんだから月の半分は無断欠勤だ」と言います。

    会社に電話して「せめて働いた分だけでも払って欲しい」と言っても一円も払う気はないようです。

    内容証明には効力がありますか?
    少額起訴というのもあるみたいですが「結果としては示談を勧められるだけだよ」と聞いたのですがホントでしょうか?
    何か強制的に払わせる手立てはないのでしょうか…
    給料は一ヶ月分で26万くらいです。

    • 0
    • 5
    • 監督署は
    • SH905i
    • 09/04/30 13:25:32

    注意しかできないんだよね。内容証明出してみた?

    • 0
    • 4
    • 。。
    • 904SH
    • 09/04/30 13:08:19

    労働組合に相談すると
    いろいろ親切に教えてくれたり助けてくれますよ&#x{13:4742};
    それから労働監督 内容証明など教えてくれると思います&#x{13:502A};

    • 0
    • 3
    • ちなみに
    • 920P
    • 09/04/30 13:07:05

    いくら?

    • 0
    • 09/04/30 13:06:09

    私も3月20日に入るはずの給料まだもらってないや。

    • 0
    • 1
    • 何で意味ない?
    • W61SH
    • 09/04/30 13:02:24

    内容証明だしたりはした?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ