追加経済対策・子育て手当(年3万6千円) (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 941件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 891
    • 皆何てメールした?
    • HI3F

    • 09/10/14 11:24:04

    私もメールしようと!

    • 0
    • 09/10/14 11:23:55

    凍結要請らしい

    まだ決まってないよ。なくなる可能性のが高いけどね。

    • 0
    • No.
    • 889
    • 決定って
    • SH01A

    • 09/10/14 11:21:24

    >>888
    中止?廃止?が決定ってこと?

    • 0
    • 09/10/14 11:02:35

    >>884私もほぼ決定だと思ってる。

    • 0
    • 09/10/14 10:58:57

    あげ

    • 0
    • 09/10/14 10:33:58

    >>884ほぼ決定でしょ?

    • 0
    • 09/10/14 10:33:38

    ttp://mobile.dpj.or.jp/form.html
    ここから民主党にメールできます。先頭にhを入力してください。

    • 0
    • 09/10/14 10:31:46

    もらえないって決定したわけじゃないんだね

    • 0
    • 09/10/14 10:30:08

    でも、選挙で民主党に入れてた人でむかつくとか言ってる人どうなの?って思うけど………。

    • 0
    • 09/10/14 10:23:37

    >>877
    ちなみに、民主党モバイルでググったらサイトにいけますよ。

    • 0
    • 09/10/14 10:22:04

    抗議のメールした。
    民主党のやり方は納得できない。

    • 0
    • 09/10/14 10:16:16

    外国人の方が生活保護通りやすいんだよ。
    中国人の侵略がはじまっているのか

    • 0
    • No.
    • 879
    • 本当に変だよね
    • W53CA

    • 09/10/14 10:16:05

    >>876
    それに雇用促進や医療の予算は削ってる。つまり『失業者は働かないで保護を受けろ』『離婚して母子になれ』『新型インフルエンザは自力で防げ』…的な感じ?

    • 0
    • 09/10/14 10:12:42

    >>877
    サイトから送信するようになってるよ。
    民主党でググって出てこない?

    • 0
    • No.
    • 877
    • メアド載せて欲しい
    • HI3F

    • 09/10/14 10:10:11

    お願いします

    • 0
    • 09/10/14 10:09:05

    前回も今回も貰えないけど、この民主党のやり方が納得出来ない。
    中止するなら政権取る前や、取ってすぐに言えばいいのに。
    不公平な支給って言ってる人もいるけど、母子加算の方がよっぽど不公平。
    国籍関係なくこども手当配ろうとするから財源なんかいくら確保しても足りないよ。どんどん外国人来そうだし、生活保護世帯が増える一方。

    • 0
    • 09/10/14 10:08:13

    私民主党にメールしてきた。

    本当に民主党には呆れる。

    • 0
    • 09/10/14 09:56:43

    メールしてきた。
    マジ腹立つわ~

    • 0
    • 09/10/14 09:55:13

    民主党モバイルに意見メールしてきた。
    母子生活保護世帯だけが苦しいんじゃないって。私のまわりの(あくまでも私のまわりの知ってる方達)母子生活保護世帯の方が裕福だと…。
    なら私も母子生活保護世帯になりますと。


    • 0
    • No.
    • 872
    • 貰える貰えない
    • W53CA

    • 09/10/14 09:33:17

    とかじゃなくてさ~
    何でもかんでも削減、停止~って姿勢がどうなの?って話なんだけど…

    損得で考えるなら『議員は儲けすぎ。且つ公費で旅行しすぎ。』だわ。

    • 0
    • No.
    • 871
    • 嬉しい
    • 831SH

    • 09/10/14 09:17:57

    停止で正確。不公平すぎるもん~

    • 0
    • 09/10/14 09:11:35

    のオフィシャルにご意見メール出来るとこがあるよ。
    民主党でググったらすぐ出てくる。今苦しいのは母子家庭だけではないって意見メールしてきた。

    • 0
    • No.
    • 869
    • 本当だよ
    • W61S

    • 09/10/14 09:02:17

    >>851 夫の収入が減って生活が苦しくなった所もあるし、母子手当+生活保護目当てで離婚するばかな夫婦が増えるだろうな。妻がパートで働くより金入るんだもん。

    • 0
    • 09/10/14 08:48:59

    >>850
    母子手当てを復活させてコレを凍結するんだから、どうせ、子供手当てだってグダグダ言いながら先延びにするよ。
    視野狭すぎ。

    • 0
    • 09/10/14 08:44:10

    抗議するって人達…
    そこまでしなくても…
    こんな意味分からない不公平な支給はいりません。

    • 0
    • 09/10/14 08:42:19

    >>862
    私も思う。公平にするなら賛成だけど、両方もらえる?該当する人もいる一方、今回も該当しなくて貰えない人もいるわけで。前回貰った人は貰えなくすればいいのに違うし。

    こんな不公平な手当は、他にまわせって思う。保育園増やすとかさ。

    • 0
    • No.
    • 865
    • こんな
    • N906imyu

    • 09/10/14 08:37:44

    不公平な手当ては凍結でいいと思う
    3歳~5歳に支給て意味がわからんし

    • 0
    • No.
    • 864
    • はぁ~
    • P906i

    • 09/10/14 08:37:01

    3歳になって今回該当すると思ったのに~
    がっかり…

    • 0
    • 09/10/14 08:34:22

    結局金だな

    • 0
    • No.
    • 862
    • うんうん
    • W52S

    • 09/10/14 08:33:08

    >>857

    不公平すぎる~


    そんなんなら手当支給やめてほしい

    • 0
    • No.
    • 861
    • 民主党なんて
    • N905i

    • 09/10/14 08:31:57

    こんなもん。

    小泉さんや麻生さんならまわりに猛反対されても出したんだろうな…

    • 0
    • 09/10/14 08:30:54

    >>851母子加算の方が不公平
    シンママで一生懸命働いたり、共働きで働いてたり、旦那がリストラで求職中だったりで、収入10万代なんてザラなのに
    なぜ、生活保護世帯のほうが収入が上になるのか
    おかしいよね?

    • 0
    • No.
    • 859
    • 政治家養うために
    • SO905i

    • 09/10/14 08:29:00

    働いてるみたい と旦那がぼやいてたな

    • 0
    • No.
    • 858
    • これから
    • P905i

    • 09/10/14 08:27:05

    >>844
    4年間、私達は苦しめられていくんだよ。
    そして4年後、自公に戻ったところで、手に追えない状況になってなきゃいいけど

    • 0
    • No.
    • 857
    • だって~。
    • N906imyu

    • 09/10/14 08:24:33

    >>852
     今回も、前回も貰える人が居る一方で、両方貰えないなんて、どう考えても不公平だもん。

    • 0
    • No.
    • 856
    • はあ~
    • N904i

    • 09/10/14 08:15:04

    前回は貰えなくて、今回は2人とも貰えると思って喜んでたのにな。やっぱり貰えるものは欲しい。期待だけさせといて止めますなんてひどい。最初からなかったらよかったのに。
    一度決まった事を凍結なんてありえない。もし民主党が野党の立場なら「子育て世帯を裏切った」とか言って与党を叩くんだろうね。

    • 0
    • 09/10/14 08:04:42

    >>824
    同意だわ。9月も特別国会開いて10月末まで臨時国会開かないで給料がっぽり。勉強会とかは開いてるのかもしれないけど。
    広報にまで載せてたものまで中止なんて誠意が感じられない。

    • 0
    • 09/10/14 07:51:09

    これ凍結にしたって、子ども手当てが来年から満額もらえるわけじゃないよね?  
    いきなりなくなりましたとかじゃなくて、せめて半額とかでいいからちゃんと守ってほしいわ。

    重要なのなくすんじゃなくて、まずは自分たちの給料からちゃんと見なおせばいいのに。

    • 0
    • No.
    • 853
    • うちもいらない派
    • SO905i

    • 09/10/14 07:46:56

    当てはまらないから

    配るなら平等に配ってくれ。

    • 0
    • No.
    • 852
    • 意地悪ね
    • P705i

    • 09/10/14 07:43:51

    >>850
    うちは今回当てはまるから欲しいわ

    • 0
    • No.
    • 851
    • はぁ~
    • P905i

    • 09/10/14 07:43:27

    母子加算はさっさと支給復活させるのにね…
    働かないで月に約20万くらい貰える生活保護の母子家庭になんでまたお金あげるんだろう。
    なんでこっちが凍結されちゃうの?
    決まってたことを凍結させて廃止されてたことを復活って酷すぎるよ

    • 0
    • No.
    • 850
    • 凍結で良いよ
    • N906imyu

    • 09/10/14 07:40:39

     小学一年生と、来年入園の子二人。 
    今回も前回も貰えなかった。

     こんな不公平な手当て、意味が分かんない。
    その分、子供手当て、早急に全額支給にして。

    • 0
    • No.
    • 849
    • うん!
    • N906i

    • 09/10/14 07:37:09

    >>847
    抗議したい!厚生労働省かな?まだ決定ではないから少しでも抗議すれば半額とかなんとかなるかも。このまま白紙はひどいよね。

    • 0
    • 09/10/14 07:31:18

    >>845

    政治家なんて給料貰わなくても献金やら貯金で暮らしていけるわい

    • 0
    • No.
    • 847
    • 抗議したい
    • N905i

    • 09/10/14 07:29:53

    どこにすればいいだろう。

    • 0
    • No.
    • 846
    • 任期は
    • W53CA

    • 09/10/14 07:28:06

    >>844
    満了すれば4年。何かあって途中解散を鳩が言えば、そこで選挙になるけど…まぁ無いよね。
    来年の参議院戦で、とにかく民主に勝たせないのが大事だけど…どうなるかねぇ。
    とにかく自公の決めた事は、悪だけじゃなく善も否定ってのも何だかねぇ…。


    あ!こども手当と、まざった説明してゴメンね。これは完全凍結になるか、ならないかは長妻さん次第なんだね。

    • 0
    • 09/10/14 07:15:40

    おまえら議員の給料なくして配れよ。
    議員の給料が一番無駄だっつーの。

    • 0
    • 09/10/14 07:11:14

    次の選挙まで何年?
    民主党じゃなく自公に戻ってほしい。

    • 0
    • No.
    • 843
    • みかわ星人
    • W64S

    • 09/10/14 07:08:59

    はなっから期待してなかったけど、広報に載った時点で使い道考えてた…
    今年、下の子生まれていっぱい我慢させてたから喜ばそうと思って色々考えてたのに……酷い

    • 0
    • No.
    • 842
    • 混ざってるよ
    • P905i

    • 09/10/14 07:07:27

    >>840
    子ども手当は企業と地方自治体にも負担させる

    子育て応援手当は全予算凍結要請→長妻は返事を保留中

    • 0
51件~100件 (全 941件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ