齋藤さんいますか?難しくて書けません

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 9
    • W53K/W64K

    • 09/04/07 14:25:18

    >>4
    わかりやすい(笑)

    • 0
    • No.
    • 8
    • W61SA

    • 09/04/07 14:20:52

    ステラさんありがとうございます!

    書き順も私間違っていました! もう一度書き直しますー(>_<)

    • 0
    • No.
    • 7
    • ちょっと待て
    • W51CA

    • 09/04/07 14:01:33

    下部分の正しい書き順は左はらいをして示を書いて右の縦を書くんだよ。普通の斉も同じく左にはらって横二本で右の縦。
    ここはみんな間違えやすいとこだぞ。

    • 0
    • No.
    • 6
    • ステラ&#x{13:506C};
    • 815T

    • 09/04/07 13:48:18

    私さいとうじゃないけど、友人がその字です。
    間違えていたらごめんなさい。

    • 0
    • No.
    • 5
    • W61SA

    • 09/04/07 13:46:34

    ありがとうございます!
    Yでいいんですね!書けそうです。ありがとうございます!

    • 0
    • No.
    • 4
    • P01A

    • 09/04/07 13:44:22

    そんな難しくないよ。
    上のかいてY書いて、刀書いて氏みたいの書いて、しゃっしゃしたら示。

    • 0
    • No.
    • 3
    • まず
    • 911SH

    • 09/04/07 13:44:05

    鍋蓋書いて、つぎにYを書いて刀をかいて氏みたいなのを書く。左の払いを書いて右の縦を書いて示を書く。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 旧姓
    • W51S

    • 09/04/07 13:43:54

    刀Y氏の横線抜き
    わかるかな…

    • 0
    • No.
    • 1
    • ごめんなさい
    • W61CA

    • 09/04/07 13:42:23

    簡単な方で結構ス…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ