トイレに収納がついてない人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 32
    • ごめんね
    • P705i
    • 09/03/23 14:43:57

    >>21
    トイレにカレンダーはよくないって聞きましたよ。

    • 0
    • 09/03/23 13:16:29

    >>21
    同じ感じ。

    • 0
    • 30
    • カヲルの妻です
    • W53CA
    • 09/03/23 13:15:09

    >>22
    今はもう売ってませんでした。家に帰ったらペタしますね。
    壁に穴は開けなくて大丈夫です。

    • 0
    • 09/03/23 13:11:03

    >>28
    私、ドア上につけてるよ。

    • 0
    • 28
    • うちも
    • W53K/W64K
    • 09/03/23 13:02:28

    以前はトイレタンクの上に突っ張り棚をつけてたけど、今度の家はトイレが階段の下。タンクの上に階段が3段来てて置けない。

    • 0
    • 09/03/23 12:19:45

    >>24
    理由でつけられないの?幅が広いとか?
    友達はカラーBOXに小さい突っ張り棒+カーテンをして、中にペーパーやナプキンを置いてるよ。

    • 0
    • 26
    • 名無し
    • W53SA
    • 09/03/23 12:01:21

    >>25
    うちは袋から出してカゴにうつすよ~

    • 0
    • 25
    • トピズレかも…
    • W53CA
    • 09/03/23 11:45:31

    みんなはトイレットペーパーって買ったら袋からだしてる?うち袋のまま便器の横においてるんだけど、やっぱ見た目悪いかなぁ…

    • 0
    • 09/03/23 07:54:59

    トイレに突っ張り棒つけれないトイレはどうしたらいいんだろう

    • 0
    • 23
    • つっぱり棚
    • SH906iTV
    • 09/03/23 07:22:46

    やっぱこれだね(゚▽゚)♪
    安く済ませるなら百均の突っ張り棒を3本使うとかはダメ?

    • 0
    • 22
    • みたい
    • W53K/W64K
    • 09/03/23 07:20:19

    >>19
    まだフェリに売ってるのかな?
    壁に穴あけないと無理ですか?

    • 0
    • 21
    • 〇あち〇{足跡大歓迎
    • W53K/W64K
    • 09/03/22 19:24:38

    今トイレにいるからペタしよっかな。
    2箇所に突っ張り棚だよ。写はドアの上

    • 0
    • 20
    • 宅八郎(´・ω・`)&#x{12:F3F6};diet中&#x{12:F640};
    • W52SH
    • 09/03/22 19:17:11

    洗濯機ラック?ってやつを置いて、そこに籠に入れたナプキンやトイレットペーパー置いてるよ。S字フックかけて補助便座かけたり、横にタオルかけたりもしてる。

    • 0
    • 19
    • カヲルの妻です
    • W53CA
    • 09/03/22 19:10:56

    私はフェリシモで買った壁に立てかける収納使ってる

    • 0
    • 18
    • 隆太郎
    • P905i
    • 09/03/22 19:09:38

    私も突っ張り棚?やってその上にトイレットペーパーや生理用品おいてる。
    丸見えは嫌だったから突っ張り棒に布通して隠してる

    • 0
    • 17
    • 突っ張り棒
    • W53CA
    • 09/03/22 19:08:32

    百均に売ってる

    • 0
    • 09/03/22 19:07:26

    突っ張りの上にペーパー並べて、更に上からカーテン下げた突っ張りして目隠ししてます

    • 0
    • 09/03/22 19:03:26

    突っ張り棚にペーパーや生理用品おいてます。

    突っ張り棚の30センチ上位に突っ張り棒をつけて、目隠しに小窓用の小さいカーテンつけてます。

    • 0
    • 14
    • スゴロク
    • W54T
    • 09/03/22 18:15:58

    うちは出窓みたいになってるところに雑貨屋で買った箱を置いて、中にナプキン入れてる。トイレットペーパーは押し入れに。

    • 0
    • 09/03/22 17:59:37

    生理用品は、突っ張り棚の上に箱を置いて入れてる。

    箱は、段ボールのちょうど良い蓋つきの物があったから、それに濃いめの柄つきのガムテープみたいなのを全体に貼り付けた。

    • 0
    • 09/03/22 17:54:48

    突っ張り棚。

    ドア開けた真上で、頻繁には出し入れしないからマチのある頑丈めな紙袋2つ(生理用品とカバー類)。トイレットペーパーはそのままドガンと。

    サイドに、収納じゃないけど飾り棚みたいなのがあるから、小さな箱に入れた生理用品もそこに置いてる。

    • 0
    • 09/03/22 17:51:39

    つっぱり棚とかご

    • 0
    • 10
    • 100均で台所
    • SH902i
    • 09/03/22 17:50:24

    用品の所に鍋とかを2段で収納するのを角に置いてトイレットペーパーとか置いてる

    • 0
    • 9
    • ニコチンコ(`∀´)35W
    • P905i
    • 09/03/22 17:49:44

    突っ張り棒の上の網の上に100均でカゴ買って乗っけて、もろには下から見えないようになってる。

    • 0
    • 09/03/22 17:48:10

    生理用品はやっぱり見えないようにしてますよね?
    カーテンみたいなのつけたりしてますか?

    • 0
    • 7
    • うちも
    • W53K/W64K
    • 09/03/22 17:47:07

    つっぱり棒?たな?みたいなのをつけてその上に3つ箱おいてる
    掃除用品、生理用品、トイレットペーパーにわけてる

    • 0
    • 6
    • ニコチンコ(`∀´)35W
    • P905i
    • 09/03/22 17:46:05

    100均の突っ張り棒二本に網を組み合わせたので十分間に合ってるよ(´・ω・`)♪

    • 0
    • 5
    • 家も
    • W53T
    • 09/03/22 17:45:42

    突張り棚と籠

    • 0
    • 09/03/22 17:45:38

    突っ張り棚と、角に置ける三段の白のカラーボックス置いたよ。ニトリで二千円ぐらいだった。

    • 0
    • 09/03/22 17:44:24

    上の方に突っ張り棚(生理用品など収納)とトイレットペーパー入れ(5個収納)がある。
    残りのトイレットペーパーは廊下の押し入れにトイレットペーパー入れを作って入れてる。

    • 0
    • 09/03/22 17:44:12

    もし良かったら見せてもらえませんか?

    • 0
    • 09/03/22 17:40:40

    突っ張り棚?つけてます

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ