小学生の男の子って… (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 1794件) 前の50件 | 次の50件
    • 129
    • <スポンジボブは海綿>旧ぽ
    • W61SH
    • 09/03/18 22:55:57

    分かるー
    横断歩道とかでやってた(笑)

    • 0
    • 09/03/18 22:57:15

    おもしろかった!うちの息子たちもそうなるんだろうなぁ!毎日怒ってばかりだけど、おおらかにならなきゃ… 

    ちなみに長男(年中)はオ↑レ↓から普通のオレに戻っちゃった、オ↑レ↓時代は聞く度笑っちゃってたな

    • 0
    • 131
    • 小学生男子が
    • 911SH
    • 09/03/18 22:58:06

    ランドセルを頭に載せて、誰が1番長く保てるか競ってたよ(笑)お互いちょっかい出しまくりで面白かった。

    • 0
    • 132
    • たぬ【オアフ島出身】
    • D705imyu
    • 09/03/18 23:01:09

    >>125去年市民プールでさ『休憩時間何分ですか?』『プール好きなんですか?』とか色々話かけてくる男の子がいたのよ

    で、彼が帰る時『僕携帯持ってるんだけど交換しませんか?』って、言われた
    ナンパじゃないかも
    最近ナンパがわからなくなってきたから

    • 0
    • 09/03/18 23:06:07

    今、5♂&2♂。ココ読んでたら、 小学生なった時がまた楽しみになった☆一度だけ長男が、車の助手席で足組んでオレ~言った時は、旦那に笑いながら突っ込まれてた…照れて足戻してたけど。

    • 0
    • 134
    • マリ(〃゚_゚〃 )
    • P905i
    • 09/03/18 23:07:14

    今日、久々実家行ったら>>15の弟がまた新たな遊びしてた。プーマの靴に渋い口調で「お前が居なければ明日は走れぬ」だの目覚ましに向かって「お前が居なければ朝起きれぬ、それは困る!鬼が…あの恐ろしい鬼が来てしまう…」そこで母親が宿題しなさいと扉を開け登場したら「なぬ、もう鬼が来たではないか!」と扉に「お主は裏切らぬと思ったのに…う~、ドゥクシッ」でし んだ。
    その後も延々と色んな物と一人二役してた。

    • 0
    • 135
    • 大丈夫?
    • SH906i
    • 09/03/18 23:11:03

    >>134
    15にもなって…お大事に…

    • 0
    • 136
    • 可愛いじゃん
    • 922SH
    • 09/03/18 23:13:04

    >>134
    ドゥクシ!!にツボったわ。うちの弟も言ってたなぁ

    • 0
    • 09/03/18 23:13:08

    >>135
    アンカー15のレスの人でしょ。
    15に、15個下の弟って書いてありますよ。よく読もうね。

    • 0
    • 138
    • 15って
    • SH705i
    • 09/03/18 23:13:42

    レス番のことでしょ。

    • 0
    • 09/03/18 23:14:57

    >>135あんたこそ大丈夫?お大事にw

    • 0
    • 140
    • マリ(〃゚_゚〃 )
    • P905i
    • 09/03/18 23:14:58

    ごめんアンカー15の意味よ。私が15にレスしたからアンカー15の弟がって意味。

    • 0
    • 09/03/18 23:24:33

    >>139

    全部読んでないし、普通に15の弟って書いてあったら歳だと勘違いするだろうが。

    • 0
    • 142
    • マリ(〃゚_゚〃 )
    • P905i
    • 09/03/18 23:27:18

    15だけじゃなく>>付けたんだけど>>つけたら文の途中でもそのレスに飛べるのかと思ってた。なんかごめんなさい。

    • 0
    • 09/03/18 23:28:17

    >>141
    アンカーの>>はちゃんと15の前についてるんだから、間違えるはずない。
    よってあなたが読解力なし。

    • 0
    • 09/03/18 23:29:50

    >>141荒らさないでよー。いきなり不愉快なレスしたのはあなたなんだから謝ったら?また変なレスするなら来ないでー。

    • 0
    • 09/03/18 23:38:54

    >>142
    あなたのほうが大人だね。

    • 0
    • 146
    • マリ(〃゚_゚〃 )
    • P905i
    • 09/03/18 23:43:15

    このほのぼのトピで心が和んでるからかな~(*^^*)
    素直に自分がわかりにくいレスしたことは謝れた★
    やっぱり小学生男子の癒しパワーのおかげですね(笑)
    また弟の奇怪な行動見つけたらレスしに来ます!!



    • 0
    • 09/03/18 23:45:00

    はい、やめましょ。
    せっかく可愛い話でほっこりしてるんだから、けんかはやめようよ!

    ところで、女の子は洋服の持ちいいのかな?
    うちは男の子しかいないからわからないんだけど、すぐどっかしら破けてるんだよね…特にズボンの膝が。

    • 0
    • 09/03/18 23:48:30

    >>147
    服は破けたりはあまりないですねぇ。

    ただ、うちの子は大人しい方だから、活発な子はどうかなぁ?

    • 0
    • 09/03/18 23:50:13

    うち男の子だけど洋服破けたことないよー。おっとりしてるから?娘のほうがすごい。豪快な動きだからスカート履かないよ。

    • 0
    • 150
    • うちの子
    • N703iD
    • 09/03/18 23:51:50

    >>147
    靴はすぐボッロボロにしてくる。
    丈夫そうな作りの物買ってるつもりなのに、2ヶ月持たない(´ω`)
    どんな歩き方したらあんなに破れるの?!てぐらいボッロボロにしてくるよ。 

    • 0
    • 09/03/19 00:31:51

    皆さんありがとう。

    うちは正座スライディングしたり、家の塀にある縁石みたいなとこ歩くのにズリズリしたりするからすぐ破けちゃうんだよな…

    靴はスーパーのカートにつかまりながら爪先ズリズリ(うまく表現できない…)するから、確かに減りが早い。
    皆さん、カートに捕まりながら、引っ張られるように引きずられてゲラゲラ笑ってる可笑しな男子達を見かけたら、うちの息子達と思ってください(苦笑)

    • 0
    • 09/03/19 03:25:33

    いいトピですね(´∀`)
    和みます

    うちは年少息子がいますが、見えない敵と戦ってます。
    今だけなのかな?なんて思ってましたが、ここを読んだら小学生も同じなんだな~とますますこれからが楽しみになりました。

    • 0
    • 153
    • バル(V)o¥o(V)ニンプ星人
    • N905imyu
    • 09/03/19 04:27:09

    洋服って言えば、昔からなぜか一年中半袖短パンの男の子って結構いるけど、女の子ってあまり聞かないよね。
    昨日裏道で野球やってる少年達がいて車で通ろうとしたら、ただの一本道なのに、バットで交通警備の人みたいに誘導された…(笑)
    なんか単純で可愛いよね。

    • 0
    • 09/03/19 19:43:06

    >>14
    このシーソーのエピソード、めっちゃウケた。腹よじれるわ~

    • 0
    • 155
    • 新一年生と二年生になる息子達
    • P902i
    • 09/03/19 21:50:42

    意味不明で、理解の出来ない行動で常にイライラしてる。
    でもこのトピ見て、うちだけじゃないんだって思ったし、笑ったし、和んだし、気持ちが落ち着いた(^_^)

    最近は友達家に連れ込んで、
    『トラップいっぱいあるんだぜ!危ねっ気を付けろ』
    って散らかした部屋をトラップとよんで喜んでるわ。

    • 0
    • 09/03/26 22:23:31

    息子が一年生の頃、急に自分の事を「僕ちんのワクチン」と呼ぶようになった。声がかん高くて、凄く可愛いかったから、何も言わずほっといたら、1ヶ月ぐらいで言うの止めてしまった。


    • 0
    • 09/03/26 22:32:02

    >>155
    小2と小1になる息子達、トラップがどーとか言ってる!!
    あと、公園のジャングルジムを基地と呼んでる。
    「おい、一号(二男)基地に行くぞ」
    「はい、隊長(長男)!」
    とか言う会話してるわ(笑)

    • 0
    • 158
    • だんご3兄弟
    • N705i
    • 09/03/26 22:39:09

    わかる~。ジシッとかドゥクシッとか何で自然に出てくるんだろ。

    • 0
    • 159
    • ウチも年子ー
    • D905i
    • 09/03/26 22:53:34

    新1年と新年長になる息子達も見えない敵とよく戦ってる。
    兄「バシッドスッ!くっ…手強い奴だ!」
    弟「俺に任せろ!破壊光線だ!バヒュー!」と言って参戦してる。見事な連携。

    • 0
    • 09/04/14 09:00:52

    和み上げ↑

    • 0
    • 09/04/14 09:43:34

    >>147

    女の子以上に衣料費かかる気がする。靴はサイズアウト前にボロボロで駄目になる。学校幼稚園用と普段用に別けてるけど今まで何足買った事やら…。最短1週間で駄目になった事も。泣

    長スボンなんて直ぐに穴開くから次男にお下がりできない!ワンシーズン5~7本くらいを使い捨て状態だよ。

    この前旦那が、俺はこいつらのズボンと靴の為に働いてるみたいだな…そのうちこれに食費が倍増するのかと苦笑してたわf^_^;

    遊び方見てると激しいから、直ぐに駄目になるのも納得(-.-;)

    でも無邪気で可愛いから許してしまう。

    • 0
    • 09/04/14 09:44:33

    みんなカワイイ~。
    うちの小4は、もし俺が○○だったらどうする?系クイズが多い。
    「もし俺がランドセルだったらどうする?」
    質問自体も意味不明。
    「えー、背負われて学校に行く…かな。」とか適当に答えるけど、
    「ブッブー!俺は緑のランドセルになる」
    答えも意味不明。

    で、小1の次男が便乗して、「俺は何色!?何色!?」とかうるさくなる。

    • 0
    • 09/04/14 09:47:48

    自分の子供が男の子の人には嬉しいトピだね。
    めったに男の子なんて可愛い~なんて言われないから。
    私は男女居るけど女がいいわ。

    • 0
    • 164
    • わかるー
    • SH906iTV
    • 09/04/14 09:48:09

    >>159
    うちのもエア剣してたり天井に向かってシュッシュッいいながらエア弓矢してる。
    私が気づくと恥ずかしがってやめちゃうから横目で見ながら気づかないフリしてあげてる(笑)

    • 0
    • 09/04/14 09:50:47

    新3年生。
    未だに見えない敵と戦ってる。(笑)
    宇宙戦争見ながら宇宙人と戦ってた。

    • 0
    • 09/04/14 09:55:36

    ズクシッ!

    • 0
    • 167
    • おもしろい
    • INFOBAR 2
    • 09/04/14 10:20:29

    ウチ七歳と五歳なんだけど、普段大阪弁なのに、戦ってる時とかは標準語なんだよね
    ○○!急げ!早くしないとやられるぞ!隊長の言う事聞くんだ!とか…
    待ってくれ!俺は今オシッコに行くんだ!って、オシッコ位普通に行けよ…みたいな(笑)
    しかもやたら順番を競わない?
    早くご飯食べ終わった方が隊長だ!とか…
    家の中でも走るしボール投げたり、戦うし、ウルサイけど…一番下の一歳の♀を溺愛してる息子達を見ると癒される
    男の子のふと見せる優しさってキュンとしない?

    • 0
    • 09/04/14 10:22:14

    見えない敵と戦ってることがある…(^o^;)

    この前、男の子と上履き脱いで「スケート~」と言いながら滑って遊んでたらしく、転んで鼻血出しました…(´-ω-`)

    帰ってきて、注意したら「次は転ばないように気を付けるよ」だって…(--;)

    • 0
    • 09/04/14 10:43:01

    >>14
    ヒーッッ!!「ジュニアすぎる」がツボった……!!

    • 0
    • 09/04/14 10:46:10

    >>162 可愛すぎる

    • 0
    • 09/04/14 10:46:54

    >>167家の中でボール投げって…叱らないの?

    • 0
    • 09/04/14 10:52:47

    うちの近所の男の子達、2年生3人組はこの間しゃがみながら歩いて(意味分かるかなぁ?)学校から帰って来てた。
    「よし、あと少しだぞ」とか言いながら(´∀`)

    5年生3人組は公園で逢うと、息子達と砂場でくれるんだけどいつの間にかお兄ちゃん達の方が夢中になってる(´∀`)
    みんな可愛すぎる

    • 0
    • 09/04/14 10:55:39

    >>171
    うちも普通にボール遊びさせるけどーそれぞれ家庭のやり方があっていいじゃん

    • 0
    • 09/04/14 11:02:35

    >>162
    かわいい!うちの息子もそんなかんじに育ってくれたら楽しいだろうな~

    • 0
    • 09/04/14 11:09:29

    うちの中に秘密基地を作りたがる。掃除しちゃうと『秘密基地が壊れてる!』と新たな場所に作りおもちゃや本を入れてる。特に戦うわけでもないけど他の秘密基地に入るときは合い言葉がないとダメみたい。

    • 0
    • 09/04/14 11:20:36

    >>173ダメなんて書いてないじゃん

    • 0
    • 09/04/14 11:26:34

    私も昨日下校当番で立っていたら下校中の三年生の男子に笑っちゃったばかり。ずっとはんにゃのズグダンズンブングンゲーム?あれやりながら帰ってました。「ツチーツチー」のところは回ってましたよ。女子が「先行くねー」と冷ややかに抜かしていったところもまた笑えました。

    • 0
    • 09/04/14 11:28:53

    小学二年の甥っ子。
    最近、遊んでるときに機嫌良く唄うんだけど…
    「♪し(詞?)をかくときに
    つかうえんぴつは~とがってる~えんぴつさ!
    くさいくさいくさいくさいへ~らにょ~♪」

    完全に意味不明。遊びながら口ずさんでるから、私もおぼえてしまい気づいたら唄ってます…。

    • 0
101件~150件 (全 1794件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ