小学生の男の子って… (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 1794件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/02/19 15:11:16

    小2息子が全裸になったとき私が冗談で「ウワッちっちゃい可愛いチンチン」って言ったら、
    「どうだ~~俺のチンチンはまだ若いぜ~」と
    ブルブル振るわせ踊り出した

    • 0
    • 14/02/19 15:08:54

    >>1579あんたの子供の足相当臭いんだねwww

    • 0
    • 14/02/19 15:07:53

    >>1571
    ちょっと(笑)
    かわいすぎる(笑)

    • 0
    • 14/02/19 15:02:20

    >>1573あなたのコメントにビックリです。どこが発達障害?
    インフルで辛いと思って、笑わしてくれる優しい子供だね。自分の靴下にポカリを入れてでサンタさん!なんか臭そうなポカリだね!新品の靴下だったのかな?次からは新品の靴下に入れてきてねって、私なら教えるよ

    • 0
    • 14/02/19 15:01:49

    >>1572
    変な輩はスルーしましょうね。
    次男くん、早くみんな元気になってほしいからがんばってるんですね!
    ご家族、早く元気になるといいですね。お大事にです☆

    • 0
    • 14/02/19 14:58:59

    >>1573 あなた最低だね。
    なんでも障害扱いするな。
    あとね、3人寝込んで、旦那仕事行ってたら次男一人ぼっちじゃん。
    発症前から一緒にいるんだから今更隔離したって仕方ないでしょ。親が発症したからって子供放置しとくわけにいかないし。
    自分の身の安全を気にするわけでもなく、元気づけてくれたり、看病してくれたり、いい子じゃない。
    旦那と次男がダウンしたら、治った3人が看病すればいいさ。

    • 0
    • 14/02/19 14:56:07

    >>1573

    あなたの頭が大丈夫?

    • 0
    • 14/02/19 14:53:45

    >>1574
    元気づけてる?
    親が放置か子どもに障害ありなだけでしょ。
    何も療育されてないなんて可哀相。寝込んでるのにママスタってどんだけ依存してるの?

    • 0
    • 14/02/19 14:49:54

    >>1573すぐ障害児扱い。
    お母さんを元気づけてるだけじゃん。

    • 0
    • 14/02/19 14:47:09

    >>1572
    発達障害か知的障害?
    空気読めない子って家では良くても学校では浮いてるよ。
    子どもと3人で寝込んでるのに次男と接触だなんて次男にインフルエンザを移したいの?可哀相。

    • 0
    • 14/02/19 14:43:32

    今私と長男と五歳娘がインフルで寝込み中なんだけど、小2の次男が毎日笑えるお世話を焼いてくれる。
    とんがりコーンを両手の指に付けてきて「ワッセーワッセー!!」とドスのきいた声で踊って、それを私達に食べさせてくれたり(笑)
    ポカリ持ってきてと頼んだら、自分の靴下を出してきてそこにペットボトルを入れて「サンタがきたよー!!」と言ったり(笑)
    料理の出来ない旦那と二人でラーメン作ってくれるときは、ただラーメン運ぶだけなのにすごく気合いが入っててエプロンと三角巾つけてやってたり(笑)

    普段ならやんちゃでうるさいからスルーなんだけど、こんなときは逆に笑わせてくれてありがたい。

    • 0
    • 13/11/19 19:14:18

    昨日学校から帰って「空振りの練習してくる」って…たぶん素振りの練習ね…

    • 0
    • 13/11/19 18:17:49

    みんな、かわいく思えていいね。

    • 0
    • 13/11/19 18:12:33

    >>1559本当に…。
    お子さんかわいそうだよね。
    子どもなり、その子なりの友達作りきっかけにすぎないのに。

    「言葉にしなくても友達」「親友とは心友である」みたいなのを考えてるんだろうけど、それは結果論であって、友達作りのきっかけなんて人それぞれなのに。
    本当かわいそう。

    • 0
    • 13/11/19 11:07:48

    >>1562
    うわー 面白いことしますね。
    ウチのは、学校から帰ってくるとき ピンポンならすのだけど、
    郵便局です~ 
    隣のものです~ 
    あげくに、〇〇(息子の名)いますか~?
    って帰ってくる 
    ただいまって言ってくるときはあんまりないから 私が言う(笑)

    • 0
    • 13/11/18 19:19:26

    なんか今日久しぶりに爆笑した
    持って帰ったファイル
    何が入るんだそこには。

    • 0
    • 13/10/11 05:15:55

    ポケモンにはまっている息子。

    変わった鳥を見かけると、
    「あ!スズメの進化系や!」と叫ぶ(^^;)

    最近は、何でも進化系にしてる(^^;)

    • 0
    • 13/10/11 05:05:20

    >>1564
    あはは(笑)
    可愛いし、おもしろいね~(≧▽≦)
    兄弟良いな~☆

    • 0
    • 13/10/11 01:26:53

    4年と5年の兄弟で半沢直樹ごっこしてる
    次男が半沢で長男が金融庁のオネエ役。

    「俺のお菓子食べただろう」
    「あ~ら、何か証拠でもあるのかしら」
    「やられたらやり返す、倍返しだ!」

    …みたいな流れなんだけど、長男のオネエ役が上手すぎて将来が少し不安(笑)

    • 0
    • 13/10/10 22:23:50

    >>1542
    リレーの選手をリレー戦って言ってたな。カレー煎餅みたいと思った。
    吹奏楽部を吹部って言うし。なら水泳部は?って思った。

    • 0
    • 13/10/10 20:17:43

    息子3年、元気いっぱい大きな声で「ただいマンボー」って帰ってくる。面白くないのに本人は気に入ってるのか、もう1週間ぐらい続いてる。流行らせたいのかな~絶対流行らないよね。

    • 0
    • 13/10/10 20:00:44

    >>1556
    意味不明(笑)

    • 0
    • 13/10/10 20:00:14

    >>1556
    は?

    • 0
    • 13/10/10 19:36:23

    >>1552
    なんか、あなた頭堅いよ…
    友達は口で言ってなるもんじゃない、とか、手紙を書いてなるもんじゃないとか、どうでもいいじゃん。
    息子が上手に人間関係築けてるんだからさぁ

    • 0
    • 13/10/10 19:35:17

    似たようなこと言うなぁ、家で手を握ると誰かにみられた恥ずかしい!って。誰かって誰がいるのよ(笑)

    • 0
    • 13/10/10 19:32:43

    >>1556
    は?

    • 0
    • 13/10/10 19:30:45

    たった今。ご飯の後のお皿がめんどくさくて一年生の次男にやってーチューってしたらチュー拒否!
    なんなん!って言ったら
    違うやん!今はな、お皿持っていくからな、他の人が嫌がるやん?だって。
    他の人ってだれだろう。
    チューして!って言ったらほっぺにちゅってしてくれて何故かテンションあがった私叫んで次男のほっぺかじってしまった…

    • 0
    • 13/10/10 17:45:24

    一年生男子

    息子の机の掃除をしていたら、一学期の国語のプリントを発見。
    「え 」のつく言葉を考えて書いてみようという問題にひらがなで
    「えぐざいる」って書いてあった。
    花マルだった。
    先生ありがとう。

    • 0
    • 13/10/10 13:48:42

    宿題をしていた筈なのに、いつの間にか消しゴムと鉛筆が戦いを繰り広げている。

    • 0
    • 13/10/10 13:43:29

    >>1527 切ない。 嬉しいことなんだけどね。

    • 0
    • 13/10/10 10:37:31

    小1息子。最近昼休み遊んでくれる3年生男の子に「友達になろう!」といったらしい。「もう友達でしょーが!」と怒られた~と笑ってたので、友達って、口でいってなるものじゃないんだよ?と話をしたら、次の日登校班の仲良し(同じ幼稚園でその時から仲良し)の二年生男の子から手紙をもらったと喜んでた。
    手紙にはいいよ!と色んな絵がかいてた。詳しく聞くと息子が朝友達になろう。と手紙を渡したらしい…手紙でなるものでもないんだよって言ったら、いいよ!って手紙で書いてたのに友達になれないの?と涙目。
    今までのあなた達の関係はなんだったのかな?(笑)3年生になれば理解してくれるかしら…

    • 0
    • 1551

    ぴよぴよ

    • 13/09/19 12:24:43

    >>1534笑いがかけてる

    • 0
    • 13/09/19 12:24:25

    小学一年生。
    さんすうのノートにぐちゃぐちゃって何か書いてあると思ったら、『↑○○のサイン』って下に書いてあった。
    その他妙な落書きが多数。授業に集中しろよー!

    • 0
    • 13/09/19 12:17:10

    朝小3の息子が登校前にクイックルワイパーをかけてたら、私の手が滑ってクイックルワイパーが息子にぶつかってしまった。「ごめーん!」て言ったら全然聞いてなくて

    「くそっ!あの長い殺人兵器に危うくやられるところだったぜ。これから学校に行かねばならないのに。
    ふー、危ないところだった…」

    と言ってた。大丈夫か。

    • 0
    • 13/09/19 09:39:59

    >>1544
    そう!柳ヶ瀬のだよ!

    • 0
    • 13/09/18 22:26:53

    鉛筆の削りカスを、ひたすら貯めてる…
    いつまで貯めるのかな。

    • 0
    • 13/09/18 22:25:41

    >>1526
    大切にされなかった紙がうける
    そんなもんだよね。

    • 0
    • 13/09/18 15:52:25

    >>1522岐阜住み?

    • 0
    • 13/09/18 15:46:05

    >>1540
    二人の中じゃ、立派に会話成立してるんだね(笑)

    • 0
    • 13/09/18 12:26:55

    >>89言うわ~レベ上げしないと!とかもいうわ。りすさん公園もリスコーっていってたわ。この前。
    マリオをブラと呼んでた時は笑ったわ。
    マリオブラザーズのブラwブラ2とかみんなに通じてて笑ったわ。そのわりには友達の名前をフルネームで読んだりしてて本当に謎。

    • 0
    • 13/09/18 12:21:20

    >>1540
    小5だけど、まだこんなんだよ~
    ヤバイよね(泣)

    • 0
    • 13/09/18 11:47:12

    男の子は皆一緒だね(笑)
    うちの小一男子とお友達の会話も効果音多くてと意味不明。

    「昨日○○くんのカブ先輩と俺のクワ先輩戦わせたし。」
    「マジでっ!どういう風の吹き回しで?」
    「カブ先輩がドーンッつって、クワ先輩がガシーンッつってバーンッつって痛ぇッつって勝った!」
    「うわスゲェ~。ドーンッつったのにバーンッってなったの?」
    「マジ強ぇよ!ジャキーンなったらもっとバッシーンッつってヤバいよ!」

    大体こんな雰囲気。

    • 0
    • 13/09/18 11:12:02

    馬鹿ばっか(笑)
    馬鹿可愛くて和むわ~

    • 0
    • 13/09/18 11:09:18

    他人の子供なら可愛いが、自分の子供だとイヤなことは山ほどある。

    • 0
    • 13/09/18 11:04:31

    朝が苦手な息子(小2)が目を擦りながら、『もーっ太陽さん足早いわ…すぐ明るくするねんから…』
    は?と同時に爆笑してしまった(笑)

    • 0
    • 13/09/18 10:56:57

    >>1347
    男子ほんと意味不明(笑)
    うち(幼稚園児)これから落ち着くのを期待してたけど、小学生になると進化するのか…

    • 0
    • 13/09/17 18:45:45

    >>1533
    そう!ありがとう!!
    欠けてるのは、私だ…(^^;;ごめん。

    • 0
    • 13/09/17 17:41:03

    パパが近くにいるのにそんな事いう子嫌だわ。
    それとも何か欠けてる?

    • 0
    • 13/09/17 17:12:41

    >>1522
    息子が恐竜展のチラシを貰ってきた。だが、会場近くにはお化け屋敷があるのを知っているので、母親に「パパには恐竜展の事は内緒にしていて。ママと行きたい」と言ってきた。
    直ぐ隣には父親も居て、会話を聞いているのに…(息子は気付いていない)

    おそらく息子は、「父親に恐竜展の話をすれば、お化け屋敷に連れていかれる」と危惧している。が、その内緒話を父親の真横でしてしまう所がヌケていて可愛い。
    って事じゃない?

    • 0
51件~100件 (全 1794件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ