親子遠足の時のお弁当

  • 乳児・幼児
  • N900iS
  • 05/05/16 14:27:20

今週親子遠足があります。うちは現地集合、現地解散です。(下もいるし大変&#x{11:F9AB};)そこで親子遠足の経験者の皆さんにお聞きしたいのですが…親子で食べるお弁当はピクニック用の2、3段のお弁当箱で持っていく方がほとんどですか?うちはおにぎりを年少の息子と私と下の子(2才)で5~6コ持って行き、おかずは3~4品、フルーツ1品くらいでいいかなと思ってるのですが…どんなお弁当箱で行きましたか?皆さんどんなお弁当持っていきましたか?あと親子3人水筒は何リットルくらいの物が普通の容量ですか?分からないので教えて下さい&#x{11:F9A9};

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/05/17 15:59:35

    お礼のレス遅れてすみませんでした&#x{11:F9AB};皆さん教えて下さってありがとうございます!参考になりました!気に掛けてみてくださったらまだまだレスお願いします!

    • 0
    • 3
    • さおり
    • SH900i
    • 05/05/17 13:53:47

    うちは2人の子と私と一人ずつお弁当箱は分けてました&#x{11:F995};子どもは自分のリュックにお弁当を入れるのが嬉しいようだったので&#x{11:F9C7};水筒も子ども用のを2人の子に持たせて私は分けてもらって飲みました&#x{11:F995};

    • 0
    • 2
    • つい先日遠足でした。
    • KDDI-SA32
    • 05/05/16 23:13:44

    遊園地と動物園が一緒になってる所へ年中息子と来年年中息子と私の3人で行ってきました。
    地元の駅前集合‥現地解散なので、使い捨てのタッパーにサンドイッチ、食べなかったら困るので小さいおにぎり3つ、オカズは使い捨てタッパーにだし巻き玉子、ウィンナー、クシ刺しミートボール、唐揚げ、サラダなんかを入れて持って行き食べ終えたら捨ててきました。
    子供達は水筒、私はペットボトルです。
    ちなみにうちの方では自由行動は芝の上や遊具で遊んでいたので買いに行く時間もなかったからか現地で飲み物を買う人はいませんでしたが出来るならば 現地買いの方がラクかもしれませんね。
    気を付けていってらっしゃいo(^-^)o
    楽しんで来てね☆彡

    • 0
    • 05/05/16 16:02:22

    一人一人で弁当箱は持ち水筒も一人一人で持ちあたしは現地で買うまたは上の子のを少し貰いました。車で行くならピクニック用で&#x{11:F9B0};だと思います。うちの園は幼稚園集合だったので、結構みなさん使い捨てパックに入れて捨てられる様にしてる方や仲良しの人は五、六人で一人二品位作ってみんなで食べてる方も居ました。飲み物も現地でが多かったです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ