今年小学校入学するお子さん又は‥

  • なんでも
  • N906i
  • 09/03/09 13:52:04

小学生以上のお子さんを持つ方にお聞きしたいのですが、入学祝いに現金以外で貰って嬉しかった物や、有り難かった物は何ですか?

親戚に今年小学校に入学する女の子が居るんで、参考にさせて頂きたくて。
ちなみに服とかは、入学祝いには向いてないですかね?m(__)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 09/03/09 21:58:59

    またまたレスありがとうございますm(__)m
    みなさんのレスを見て、無難に商品券と、その子にちょっとしたプレゼント用意しようかと思います!
    1人では分からなかった事をたくさん教えて頂き、本当に助かりました!
    今年新1年生を迎えるお子さんをお持ちの方でレスして下さった方、御入学おめでとうございます(^-^)

    レスありがとうございました!閉めます☆

    • 0
    • 09/03/09 20:29:14

    様子が分からないなら金券が確実だよ。ムダにならないからね。
    金券とちょっとしたプレゼントを贈っては?一緒に買い物に行けたらいいんだけど、難しいのかな?
    レターセットやシールセット、可愛いヘアゴムとか無難で喜びそうだけど。

    • 0
    • 09/03/09 20:25:44

    図書カードだと文房具が売ってる店もあるから好きなキャラクターで揃えられるだろうし、辞典を用意しなきゃない学校もあるから辞典も買えるし、普段のお祝いではなく小学生になるのだから勉強関連であえて商品券ではなく図書カードって意味でも取れるので無難じゃないかと。
    5千円でもいいと思いますよ

    • 0
    • 09/03/09 20:22:29

    うちは商品券持って自分で欲しいもの選んでレジで買ってたよ。
    自分の欲しいものだったからうれしかったみたいよ。

    • 0
    • 09/03/09 20:20:36

    ↓の文の訂正。

    現金以外の理由は、その子自身に喜んでもらうのが第一でその子のお母さんにも喜んでもらえる様な物にしたいので、お母さんからすれば現金や商品券などが一番有り難いですよね。
    実際商品券を貰った子供さん自身は、どういう反応でしたか?(>_<)

    • 0
    • 09/03/09 20:16:31

    なかなかレス出来なくてスミマセン(´;ω;`)みなさんありがとうございます。

    靴は形など個性があるので難しそうですね‥やっぱり図書カードか商品券でしょうかm(__)m
    他府県に住んでるので、学校もどんな所か全く分かりません(>_<)指定がありそうな物は避けるべきですよね。
    予算は5千円くらいです。金額の平均が分からないのですが、5千円では安いでしょうか?

    ちなみに現金以外にしたい理由は、その子自身に渡して喜んでもらえる物が良くて、現金だと子供からしたら実感が無いかなと思いまして(>_<)

    • 0
    • 09/03/09 18:25:27

    図書カード。

    靴も助かるけど、甲高・幅広だからなぁ…
    服は希望聞いてもらえるなら嬉しい。

    • 0
    • 09/03/09 18:24:14

    学校指定のトレパン上下
    半袖短パン
    文房具一式
    図書券
    外ズック
    上履き
    ズック袋

    を兄弟達が相談してみんなで買ってくれたけどすんっごい助かったし有り難かった。

    • 0
    • 09/03/09 18:16:08

    うちは鉛筆はかきかた鉛筆っての指定でしたよ!
    文房具も無地指定だし…
    商品券とか図書カードが一番無難で嬉しいかも。
    私は自転車欲しくてジジにねだりました。
    あとランチョンマット?とかハンカチもたくさん欲しい(T-T)

    • 0
    • 29
    • うちの子は
    • 812SH
    • 09/03/09 18:08:47

    お泊り用の(農業体験合宿や修学旅行の話しをしたからか)おっきな鞄が欲しいらしいよ。

    • 0
    • 28
    • もうすぐ卒園
    • N906imyu
    • 09/03/09 18:02:37

    ウチの子の幼稚園では、筆箱、色鉛筆、折りたたみ傘、鉛筆(2B)1ダースを全て名前入りでもらえます。
    服とかは趣味が分かれますが、普段接していて好んで着ている系統とかわかりませんかね??
    良いプレゼントが決まるといいですね(^^)

    • 0
    • 09/03/09 16:41:33

    指定のジャージがないのでジャージが嬉しいかな。

    • 0
    • 09/03/09 16:38:56

    うちは図書カードと名前入りの鉛筆貰って嬉しかったです。
    図書カードでドリル買いました。

    • 0
    • 09/03/09 16:35:11

    予算は?
    うちは地球儀が欲しいそうです。
    現金でいいと思うけど…子供商品券とか。
    もう揃えていると思うよ。

    • 0
    • 09/03/09 16:33:19

    今年入学する女の子がいます。うちも、頂くなら図書カードか、商品券がいいな。
    文具などは、指定もあるし子供の好きなものを選ばせてあげたいので。

    • 0
    • 09/03/09 16:29:12

    足の形がそれぞれちがうから試し履きせずに買うと失敗するよ。
    うちは幅広なので履ける靴が決まってる…。

    • 0
    • 09/03/09 15:56:00

    靴は例えばどんな形の物が履きやすく歩きやすいですかね?デザインも大事だと思うのですが1番は履きやすさですよね(>_<)

    防犯ブザー2つあっても使い道あるんですね!防犯ブザーって今デザインは豊富なんですか?あまり目を向ける事が無いので‥ショッピングモールとかなら大体どこでも売ってますかね?

    みなさんの意見すごく参考になりますm(__)m難しいですね。

    • 0
    • 09/03/09 15:35:20

    色鉛筆や絵の具類、習字セットは学校から支給されるところもある。かわいい靴は?

    • 0
    • 20
    • PC中毒☆毒吐きますよ
    • PC
    • 09/03/09 15:33:09

    防犯ブザー2つになったら、ランドセル用と放課後遊ぶ用で使える。絵の具は幼稚園の卒園祝いでくれることもあるから要注意。


    あ、色鉛筆セットは?

    • 0
    • 19
    • 折り畳み傘
    • W53H
    • 09/03/09 15:30:05

    入学前に持ってる子はあまりいないと思うな。
    長靴はサイズがが大きいとげた箱に入らない可能性もあるよ。ショートのレインブーツの方がいいかも。
    入学してすぐには必要ないけど、絵の具セットや習字セットは必ず必要になると思います。
    うちは私服の学校だから入学前に洋服をかなり買ったよ。ウエストがゴムでポケットのある物が少なかったから。

    • 0
    • 18
    • 長靴は
    • W53CA
    • 09/03/09 15:25:59

    はかない子の方が多いよ。

    • 0
    • 09/03/09 15:20:36

    遅くなりましたが、みなさん貴重なレスありがとうございます☆
    防犯ブザーも考えてました!でも、もしもう準備してあったら2つあっても意味無いかなぁ?って思ったんですが、どうなんですかねm(__)m

    傘ですか!一度見に行ってみます(^O^)傘と長靴とかでも、いいですかね?

    • 0
    • 16
    • PC中毒☆毒吐きますよ
    • PC
    • 09/03/09 14:51:08

    かわいい防犯ブザー。ウチの市で配られるのはテントウムシでださいから買ったよ。

    • 0
    • 15
    • となりの小学校
    • W53CA
    • 09/03/09 14:48:37

    は靴下白って指定だわ。

    傘は?
    子供の傘ってかわいいの結構高いんだよねぇ。
    壊れちゃったり置いてきたりするし何本あっても困らないよ。

    • 0
    • 09/03/09 14:45:34

    靴下とかもいいですね!学校行くと汚してきたりしますもんね。

    みなさんが言う様に、時期的にも買い揃えてると思うので直接聞くのが一番だと思うのですが、入学する子が父親の再婚相手の方のお子さんで何が欲しいか聞くと父親は遠慮していらないと言うのが分かってるので、内緒で買って渡したくてm(__)m

    • 0
    • 09/03/09 14:27:18

    靴下
    図書カード

    が嬉しかったな。
    指定はないから

    • 0
    • 09/03/09 14:10:59

    うちの子の学校は制服あるし、服は好みがあるからね。
    既出だけど、名前入りの鉛筆や鉛筆削り貰いました。
    時期的に、いろいろ揃えているだろうから、親しければ聞くのがいいかも。

    • 0
    • 09/03/09 14:09:26

    かてちになりますか?家族糧に立てるのか小学生糧立てるのか分からなくて全般にしました‥

    やっぱり服は好みありますよねm(__)m
    名前入り鉛筆もいいな!と思ったのですが、鉛筆指定とかあるんですか(*_*)
    図書カードか商品券どちらかにしようかな‥

    • 0
    • 09/03/09 14:08:45

    小学生糧で前に同じようなのみたことあるけど、鉛筆プレゼントするなら濃さは予め確認しておいたほうがいいみたいよ。
    大体、Bとか2Bが主流みたいだけど、学校によってはそうじゃないのを指定してるとこもあるらしいから。
    違っても家で使えるから、鉛筆がありがたかったって意見もあったけどね。

    • 0
    • 9
    • 図書券
    • W61SH
    • 09/03/09 14:04:00

    服は好みもあるからいらないなぁ。鉛筆は指定あるよね。4B指定だった。

    • 0
    • 8
    • あたしは
    • W52CA
    • 09/03/09 14:03:21

    商品券貰って嬉しかったよ。

    入学前に必要な物たくさん買い揃えなきゃいけなかったしね。

    服は好みがあるから、止めた方がいいと思うよ。

    • 0
    • 09/03/09 14:03:19

    私は電動の鉛筆削りあげたよ もう3月だから被っても困るから図書券とかギフト券でもいいんじゃない

    • 0
    • 6
    • うん
    • W52CA
    • 09/03/09 14:02:59

    図書カードだね

    • 0
    • 5
    • 雨子
    • SO905iCS
    • 09/03/09 14:01:58

    うちは制服あるし、好みあるから服はいらないです。名前入り鉛筆か図書カード欲しいな~。

    • 0
    • 4
    • 名前入の鉛筆2ダースくれ!
    • N904i
    • 09/03/09 14:00:06

    2Bでお願い。

    • 0
    • 3
    • てか
    • SH906iTV
    • 09/03/09 13:54:17

    カテチ

    • 0
    • 2
    • うーん
    • 816SH
    • 09/03/09 13:54:10

    服は好みがあるからねー
    うちは図書カードが嬉しい。

    • 0
    • 1
    • 服でも
    • F905i
    • 09/03/09 13:53:45

    いいんじゃない?
    小学校は毎日私服だから沢山あっても困らないと私は思います♪

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ