4歳、5歳の子。なわとび

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 09/02/27 09:02:46

    早速ラップの芯巻いてやらせてみました。うちの子は縄回しが下手で、そっちに気をとられるあまり早くに縄を上にあげちゃうからひっかかって跳べないみたいo(><)oもどかしい~!

    今、レス読み返したら、ラップの端を持たせることに気づきました!普通に持ってたら意味ないわな…(*_*)気長にがんばることにします。

    • 0
    • 16
    • 分かりました!
    • W61P
    • 09/02/27 01:54:39

    >>13 わざわざ詳しくありがとうございます。
    今さっき、ラップ芯の巻いて、テープで止めました。これで少しでも、とべるようになるといいんだけどなo(^-^)o

    • 0
    • 15
    • 4レス目
    • P01A
    • 09/02/26 10:53:02

    >>14
    そうです。
    手が小さい子だと、縄回すときに手が滑るから細くするために切れ目入れてあげてください(^-^)

    お子さんが、うまく跳べるようになると良いな(^^)

    • 0
    • 14
    • 4レス目さん
    • SH705i2
    • 09/02/26 10:40:13

    ありがとう!

    持ちづらそうなら…っていうのは、芯が太いのを細くするってことよね?

    うちの娘、必死でやってるけど縄回しが下手なんだ…。今日、帰ってきたらやらせてみる!何度もありがとう。また報告します~。

    • 0
    • 09/02/26 10:12:52

    4レス目でございます。
    わかりづらくてゴメンナサイ( p_q)

    持ち手の部分にラップの芯を被せて、テープで外れないように止めます。
    持ちづらそうなら、芯に切れ目入れて巻くように被せると良いかもしれません。

    う…(T_T)
    うまく伝われば良いんだけど…(;´д`)

    • 0
    • 12
    • 私も知りたい!
    • SH705i2
    • 09/02/26 09:20:02

    ラップの芯を使うやり方、詳しく教えてほしい~。ラップの芯を持ち手をカバーするようにくっつけて、芯を持てばいいのかな?

    私が前にテレビで見たのは、最初は走りながら飛ばせてました。うちの子はうまくやれなかったけど…。

    • 0
    • 09/02/26 01:43:50

    ありがとうございます。
    そうなんです!
    うちの子も、私がどんなに言っても上手く伝わらないみたいで、出来なかったんですが、知らない所で友達に教えてもらったみたいで少し上手なりました(o^∀^o)
    まだ、力まかせに回して、下にきたなわとびを跳ぶだけですが…

    • 0
    • 10
    • 心配する事ないよ
    • F706i
    • 09/02/26 01:24:54

    ウチの子なんて冬休み中練習しても1回しか跳べなかったのに先週の発表会では跳べるようになってたよ。娘曰わく上手な子に教えてもらったって言ってた

    • 0
    • 09/02/26 01:21:07

    皆さんありがとうございます。
    皆さんのお子さんも一生懸命練習されてるんですね☆
    ラップの芯を使えばいいんですね!!
    ありがとうございます(o^∀^o)

    あやサン、持ち手を長くするみたいなので、持ち手の上にラップのしんを固定するのではないでしょうか(>_<)
    間違ってたらすみません(┳◇┳)
    ちなみに、一緒に練習してます。
    私は私で頑張って、なわとびダイエットです( ̄∀ ̄)
    だけど、教えてると私が必死になりすぎて、子供は嫌になり辞めてしまいます(涙

    • 0
    • 8
    • あや
    • W61P
    • 09/02/26 01:09:13

    >>4 縄跳びの持ち手の先に、ラップ芯をテープで固定するんですよね?
    飛ぶときは、縄跳びの持ち手を持てばいいんですよね?

    読解力なくてすみません。

    ちなみに、練習するとき、親も一緒に縄跳びしてあげてますか?

    • 0
    • 7
    • 5レスです
    • P01A
    • 09/02/26 00:07:41

    ↓ありがとうございます!!貧乏くさくてもオッケーです♪週末にでも改造しま~す!

    • 0
    • 09/02/25 21:39:50

    >>5
    そうです(^-^)

    見た目貧乏臭くなるけど(笑)

    持ち手が長いと、縄が回しやすくなるみたいですよ。
    うちの子も半年ぐらいつけてて、年少終わる頃には連続で跳べるようになりました。

    • 0
    • 5
    • 今度年中
    • P01A
    • 09/02/25 21:21:41

    跳べない…
    >>4
    縄跳びの持ち手部分を長くするって事ですかね?

    • 0
    • 09/02/25 16:49:44

    うまく跳べるようになる方法。
    縄跳びの持ち手を長くし、端を持って縄を回して跳ぶ。

    毎年縄跳び大会がある幼稚園にいたころ、跳べない子は、先生がラップの芯(制作とかで使うから常に園にある)を持ち手にテープでつけてくれて練習してました。

    年少終わりぐらいには、飛べなかった子も普通に跳べるようになりましたよ。

    • 0
    • 09/02/25 16:45:36

    練習させてもなかなかうまく飛べません。幼稚園でもやっているが難しい。

    • 0
    • 2
    • うちなんて
    • P903i
    • 09/02/25 16:38:05

    上の子は小1でやっと飛べましたよ。
    クラスに飛べない子、まだいました。

    • 0
    • 1
    • 4歳息子
    • DM002SH
    • 09/02/25 16:34:00

    できないよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ