ふと思ったんだけど飲酒運転防止と不景気打開のために

  • なんでも
  • いいこと思いついた!
  • KDDI-PT33
  • 09/02/07 17:31:59

月に1万円くらいタクシー券でも配ってくれないかなぁ?
飲酒運転する人は、タクシー・代行料金がもったいないから飲酒運転するっていうより、根本的に考えがおかしいんだと思うんだけど…例えば今日の我が家、旦那が仕事の飲み会だから送り迎えする。
仕事から帰ってきてから送っていって、頃合いをみて迎えにいく。
(子供は寝たあとだけど車に乗せていく)
じゃまくさいし子供も可哀想だけど、この不景気に飲み代+タクシー往復代出すなんて、かなり辛い。
国がちょっと補助してくれたら、飲酒運転減るかもしれないし、タクシーも飲み屋(酒屋も)も売り上げあがるんじゃない!?

結構名案じゃない?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 27
    • くれたん田崎敬浩
    • KDDI-HI3B

    • 09/02/07 18:13:49

    タクシーはガスだね!
    ガソリンじゃないよね!

    • 0
    • No.
    • 26
    • KDDI-SA35

    • 09/02/07 18:10:30

    旦那酒飲まないからいらない。

    • 0
    • No.
    • 25
    • ガソリンにつかえるタクシー券なら
    • P905i

    • 09/02/07 18:06:20

    飲酒運転するやつはガソリン入れて飲酒運転続行するでしょ

    • 0
    • No.
    • 24
    • KDDI-PT33

    • 09/02/07 17:49:29

    うちも田舎だよ!
    メインの繁華街までは、夜だとタクシーで片道6千円はかかる。
    さっき途中で追加したけど、ガソリン兼用にしたら、お酒飲まない家庭は普段のガソリンに消費できるし、車持たない家庭だったら、逆に公共の交通機関使ってるんだろうから、そこで使えるように。
    まったく当てはまらない人には特例で何か…


    って、私が細かく考えても無意味なのはよくわかってるんだけど(笑)
    みんなおつきあいありがとう。

    • 0
    • 09/02/07 17:46:55

    毎日のように行かないなら別にいいんじゃないの?たかだか1回の飲み会に、あーだこーだ言うなんて器が小さすぎる

    • 0
    • No.
    • 22
    • KDDI-PT33

    • 09/02/07 17:44:52

    旦那にお願いは…今回はちょっと無理かなぁ。
    仕事の飲み会だし。一ヶ月ぶりだし。

    逆にみんなのところはどうしてるの?
    うちは月に1、2回飲みに行くけど、代行乗らせるか私が迎えに行くか。
    代行乗ったらタクシーより高いみたいで、代行だけで毎回3~6千円かけてる。
    友達と飲みに行くなら、ある程度場所も選べるかもしれないけど、仕事だとあんまりそんなこと言えないかな?と思うんだけど…

    • 0
    • No.
    • 21
    • アイロンmama
    • KDDI-PT33

    • 09/02/07 17:41:24

    タクシー代じゃなくて違う部分を補助してくれれば、家計は少しでも浮くのに…って思う。今回の予定されてる給付金とかじゃなくて、持続して何かの補助をするべきだと思う。医療費の無料化をもう少し年齢引き上げるだけでも全然家計は変わってくるはず。

    • 0
    • No.
    • 20
    • んなことより
    • F03A

    • 09/02/07 17:40:59

    議員減らした方がいいべ。

    • 0
    • No.
    • 19
    • KDDI-CA3A

    • 09/02/07 17:40:33

    飲みに行くのやめさせれば良い事でしょ。

    • 0
    • 09/02/07 17:40:31

    根本的に無理っす。まず田舎だと、どれだけタクシー代かかるかご存知ですか?それに、酒のみばかりではないし、飲まない人もいる。車もバイクも乗らない人が居る。日本全国の人の事を考えてないから無理だね。

    • 0
    • No.
    • 17
    • は?
    • KDDI-SH33

    • 09/02/07 17:40:11

    結局は罪が軽いから乗るんだろう。

    • 0
    • No.
    • 16
    • いらない
    • SH903i

    • 09/02/07 17:39:53

    我が家お酒飲まないもん

    • 0
    • No.
    • 15
    • 【暫定ぜい肉】
    • KDDI-CA3A

    • 09/02/07 17:39:45

    なんなら普通にタクシー代出した方が景気回復すると思う。

    • 0
    • No.
    • 14
    • いやいや
    • KDDI-SH34

    • 09/02/07 17:39:43

    麻生にお願い、の前に、旦那にお願いしたら?

    • 0
    • No.
    • 13
    • KDDI-PT33

    • 09/02/07 17:38:38

    現金にしたらストレートに酒にかえちゃうやつがでてきそう…麻生さんお願い。
    一回飲みに行ったら諭吉が一人は去っていくのよ…

    • 0
    • No.
    • 12
    • 代行、タクシー代
    • KDDI-SN3D

    • 09/02/07 17:38:17

    もったいないなら飲みに行くなと思う。
    そこまでして飲みたいならあきらめろ。
    飲まない家庭が損だろ。

    • 0
    • 09/02/07 17:38:00

    ほか?
    国民全家庭が飲みに行く訳ないべ?職業柄、夜仕事もあるべ
    くだらん

    • 0
    • No.
    • 10
    • KDDI-SH34

    • 09/02/07 17:37:47

    仮にどこかの市で実現したとしても、国をあげての実現は不可能だろうね~

    • 0
    • No.
    • 9
    • いらね
    • SH703i

    • 09/02/07 17:37:10

    ゲンナマがいい

    • 0
    • No.
    • 8
    • 麻生
    • F905i

    • 09/02/07 17:36:55

    だから、そんなお金無いってば

    • 0
    • No.
    • 7
    • ふーん
    • N905i

    • 09/02/07 17:36:51

    うち駅前だから飲みに行くのにタクシーも車も使わないから、飲み代くれるかい?

    • 0
    • No.
    • 6
    • KDDI-PT33

    • 09/02/07 17:36:12

    わかった!ガソリンにも使えるタクシー券!

    • 0
    • No.
    • 5
    • え~
    • F02A

    • 09/02/07 17:35:44

    酒飲みばかりじゃないからね。

    • 0
    • No.
    • 4
    • N706i

    • 09/02/07 17:35:07

    タクシーなんか必要ないのにタクシー使えと?

    • 0
    • No.
    • 3
    • 河合さん
    • SH03A

    • 09/02/07 17:35:06

    それなら地域振興券欲しいわ

    • 0
    • No.
    • 2
    • 麻生
    • F905i

    • 09/02/07 17:33:46

    そんなお金ありません

    • 0
    • No.
    • 1
    • KDDI-CA3A

    • 09/02/07 17:33:44

    酒飲まない家庭もあるとおもいますが?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ