新聞屋の事で意見を聞かせて下さいm(_ _)m

  • なんでも
  • ペコリ
  • KDDI-CA23
  • 04/09/24 01:33:23

夕方の忙しい時間帯にしつこく何度も連打でインターホンを鳴らされ近所の人たちが家の前であそんでるのに大きな声で「残高不足で引き落としできなかったんで○円お願いします」「今月はちゃんと前日に通帳にお金いれといて」などといわれました。たしかに引き落とし用の通帳に残高がなかったのはこちらに責任あるとは思うけど授乳中の為でるのが遅くなったらしつこく鳴らされしまいにはインターホン越しに大声で言われ。その後近所の方ときまづい空気が流れました。借金の取り立てみたいでびっくり!新聞屋ってこんな事していいの?!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/09/26 01:50:00

    ほんと最近の新聞屋は最悪!うちも読○とってたんだけど集金にくるやつが中国人で月に二回とか集金に来たり勝手に契約を更新されたりしててほんと腹立つ&#x{11:F9A1};苦情の電話したら「明日代表の者が謝罪しに行きます」みたいなこと言ってたけど未だに来やしない&#x{11:F9A1};だからそこの新聞やめてやった&#x{11:F9A2};そしたら次の日から何回も無言電話&#x{11:F9A1};絶対あいつだ&#x{11:F9A9};

    • 0
    • 04/09/25 02:58:31

    今はクレジットカードでも支払えるから主さんはそのほうが確実じゃない???

    • 0
    • 04/09/25 02:46:36

    下の方の言うとおりに集金集めないと社員は給料でないんですよ。
    ひどい人になると払わずに逃げる奴、居留守使って払わない奴、半年以上新聞代ためる奴もいるんです。集金にもノルマあるから必死なんです…

    主さんのところの人もやりすぎですが‥でもそこまでしないと払わない人もいるんですょ(;^_^A
    口座に振込みで残高足りないことが何度もあるなら口座じゃなく取りにきてもらったらどぅですか??クレジットカードなど残高足りないと引落しされなくて信用なくなりますよね?新聞とはいえ足りなくないようにするのはマナーですよね?

    • 0
    • 11
    • 金入れとけ
    • KDDI-KC32
    • 04/09/25 01:21:29

    集金オワラナキャ給料もらえねーんだよ。

    • 0
    • 10
    • そんな事言われたくないなら
    • SH900i
    • 04/09/24 22:53:17

    きちんと入金しとけば言われなかっただけの事ぢゃん。とってやってるみたいな人多いけど別に新聞必要ないならサービスにばっか気とられてないで嫌なら嫌で断ったら?

    • 0
    • 04/09/24 20:58:26

    ウチは読○なんだけど契約を一年っていったのに二年になってて、もめたよ。
    ビール一箱と商品券もらったんだけど「一年なら商品券(5000円)返してくださいっ」てえらそうに言われたから「家に取りにこい」って切ったとこに、旦那がかえってきて話したらブチキレ。即効電話して怒鳴ってた&#x{11:F9C7};結局責任者と、その電話口の人とで謝りにきました。旦那だったらぺこぺこして、やっぱ女だからなめられてるんだと思ったよ&#x{11:F9CA};早くこことの契約終わりたい。

    • 0
    • 8
    • ゆうち
    • P900i
    • 04/09/24 19:59:39

    勧誘や集金とかとは別なんですがうちは産〇取っているんですが以前旦那と夜の生活している時に聞かれていた事がありました。
    私は1階に住んでいてレースのカーテンだけしていました。
    中は暗くしているし見えなく外灯で影だけ見えたんですがベランダにもたれるように立っていて怒鳴ったら逃げていきました。
    時間帯にしたらいつも持ってくる時間でその日は新聞も入っていませんでした。翌日にお礼持ってきてくれましたがそれから恐くてしかたがありません。
    私たちが悪いのかもしれませんが今でも許せません。だけど配達員が犯人だと断定できませんし責任者の方にも言ったんですがそれからなんにもないです。
    来年末まで契約がありますが止めたい気持ちもあります。
    契約時に半年無料でビール貰ったんですが解約って無理ですよね?
    トピずれすいません。

    • 0
    • 04/09/24 18:42:11

    タイムリーなトピだ。今日朝○の勧誘きたよ。16,000円商品券差し上げますとか言って。一瞬「い、いちまんろくしぇんえん!?」と目が丸くなったけど('ε')ベビが起きて泣きだしたから一方的にインターホン切ったけどね。

    • 0
    • 04/09/24 18:14:03

    うちもです!1年契約で勧誘の人は解約してもいいからって言ってたし、集金も何回言っても半年は来なかったし、うちが引っ越す時に半年で解約したいって言ったら引越先を聞かれて嫌だったから言わなかったら粗品をあげたんだからその分のお金を返せと言われて短気な旦那がキレてその日のうちに約3千円振り込んでしまい私には納得のいかない事がありましたよ。もう勧誘にきても「朝○新聞はとらないと決めてるので」って言ってます。

    • 0
    • 5
    • KDDI-CA23
    • 04/09/24 09:22:47

    レスありがとうございます!うちは朝○新聞です。必死で勧誘したクセにほんとむかつきます。言いに来たおばはんのえらそうな態度は許せないし絶対解約ができるように言ってやります(-.-x)凸レスありがとうございました(∩_∩)

    • 0
    • 04/09/24 04:08:34

    一年契約でも解約は出来る。
    出来ないなんてバカな話無いよ。あたしならクレームつけまくり相手が怯むまで言い負かすよ。主さんが言えないならあたしが言ってやりたいぐらいだよ。読売新聞?ちがう?しまいには最初に渡した粗品返せみたいに言うからそしたら怯まず、“へぇ~。そっか。消費者センターに連絡するんで一度電話切りますね”って言ってみ。

    • 0
    • 3
    • KDDI-CA23
    • 04/09/24 01:48:09

    レスありがとうございます!すぐに電話して苦情をいい解約したいと言ったのですが一年契約をしてるから無理みたいに言われたんです。明日担当者が来る事になってるんですが、あんな借金取りみたいな事されるのはイヤなので解約したいです(;_;)

    • 0
    • 2
    • みき
    • P900i
    • 04/09/24 01:44:42

    うちは新聞じゃなぃんだけど以前振込み用紙をしまってしまい電気料金を払い忘れてしまったことがありました。そしたらうちに徴収に来ました。払われてませんて紙が来たら思いだしたりしたんだろうけどそんなのはこないでいきなり徴収。その人もやはり玄関先で、先月は振込まれているのですが先々月の電気代、○円振込まれていませんってでかい声で言われましたぁ。。。

    • 0
    • 04/09/24 01:42:25

    そんな新聞屋は解約でしょう!
    もちろん苦情を言ってね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ