国民健康保険料みなさんいくらですか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 241件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/08/09 16:27:28

    今月から8000円下がって40000円になる。

    • 0
    • 12/08/09 13:33:22

    4人家族。年間45万。

    • 0
    • 12/08/09 13:30:38

    >>228

    うちも五人よ。
    税金貧乏です。

    • 0
    • 12/08/09 12:44:22

    >>237それだけ収入があるからじゃないの?

    • 0
    • 12/08/09 12:35:53

    ビンボーで病院なんか行けないのに50万位。市ねって事?

    • 0
    • 12/08/09 12:30:24

    旦那と子供2人で月14300円

    • 0
    • 12/08/09 12:26:34

    >>234
    自営か雇われ(社保無し)でそれだけ収入あるって事でしょ。

    • 0
    • 12/08/09 12:15:40

    月65000円

    65万払ったときは泣きそうでした

    • 0
    • 12/08/09 12:03:03

    >>226

    かなり収入あるのね。

    • 0
    • 12/08/09 11:56:21

    >>231うちは月35000円

    • 0
    • 12/08/09 11:46:17

    みんな、月々の金額?

    • 0
    • 12/08/09 11:33:24

    32,000円

    • 0
    • 12/08/09 11:33:02

    最近産まれたばっかの赤ちゃんと六歳と夫婦で7万

    • 0
    • 12/08/09 11:30:40

    >>227
    何人家族ですか?
    うち五人で五万ちょい。

    • 0
    • 12/08/09 10:59:16

    9万ちょい。ありえね。

    • 0
    • 12/08/09 10:05:35

    もっと聞きたいです。うちはシングル子供2人18000/月

    • 0
    • 12/08/09 09:58:01

    >>220 市町村によって、違うよ。

    • 0
    • 12/08/09 09:55:29

    66000円

    • 0
    • 12/08/09 09:53:58

    うちは月39000円。笑うわ。

    • 0
    • 12/06/18 18:53:25

    税金貧乏だわ

    • 0
    • 12/06/18 18:41:59

    今日きた…1期30100円だと…はぁ厳しい。

    • 0
    • 12/06/14 21:11:47

    >>216 最高年に51万までじゃないの?

    • 0
    • 12/06/14 21:02:42

    国保高いから社保を任意継続しよう。

    • 0
    • 12/06/14 20:28:36

    本当に嫌だな…毎月地獄だよ…支払い支払いばっか!

    • 0
    • 12/06/14 20:13:05

    そろそろですよね…

    • 0
    • 11/09/19 23:27:04

    うち、毎月65000円。


    はぁ…65000円あったら、何回飲みに行けんだよっつー話しですわo( ̄ ^  ̄ o)

    • 0
    • 11/09/19 23:21:41

    >>210
    抜けたら役所で国保に切り替える。
    そこから年度分(3月)までに納める額が計算されて請求が来るよ。
    必要書類は自治体で違うから要確認。

    • 0
    • 11/09/19 22:06:43

    >>210
    なんか意味がわからないけど…。

    社保が切れたら、役所に行って国保の手続きするんだよ。

    保険証を貰って保険料も払うんだよ。

    • 0
    • 11/09/19 22:03:11

    >>210
    月単位じゃないの?
    もしくは日割?

    年単位ではないと思う。

    • 0
    • 11/09/19 21:57:47

    社保抜けた時点で、すぐ国保に加入してないのですか?

    • 0
    • 11/09/19 21:52:43

    ます

    • 0
    • 11/09/19 21:32:04

    国保は前年度の収入をみるんですか?

    前年度は社保で翌年6月に社保離脱した場合、その年は国保の税金来ませんよね?
    その次からの年からは前年度(6月からの)の国保税は払うんですよね?

    • 0
    • 11/08/25 10:14:42

    あげ

    • 0
    • 11/07/20 13:13:34

    >>201
    40歳以上の方、又は同居人の方も40歳以上
    高齢者の介護負担金が上乗せされます。

    • 0
    • 207
    • 高齢者の保険料を
    • 11/07/20 12:36:30

    >>201
    負担するって意味だと思ってたんだけど、違うかな?

    • 0
    • 11/07/20 12:33:42

    >>175だけど
    理由聞いたら去年生命保険会社で四ヶ月位だけ働いててその給料が報酬だったから100万以下非課税でも国民健康保険は計算が違うって言われた
    これでも5割の減額扱いなってるって

    これが給料って形だったなら毎月3600円だったみたい

    • 0
    • 11/07/20 12:33:05

    >>201もしかして40歳越えてます?

    • 0
    • 11/07/20 12:31:35

    >>157
    うち満額で59万だよ。
    かなり、地域によって違うんだね。
    子どもが増えたけど満額だから、これ以上は増えないって言われた。
    良かった。のかな~?

    • 0
    • 11/07/20 12:27:22

    59万円
    昨日、全額払ってきた…。

    • 0
    • 11/07/16 23:52:28

    60万と少しを10期で払う。仕事激減でキツイ。

    • 0
    • 11/07/16 21:34:57

    今年母子になったから去年の世帯収入0で8期で38500円だった。
    後期高齢者支援金分ってのが8400円もついてるんだけど、これってなに?

    • 0
    • 200
    • どこ住みですか?
    • 11/07/09 21:07:40

    >>176国保って自治体によって違うの?

    うちも母子で3000×10期

    • 0
    • 11/07/09 21:00:37

    >>185
    どういう地域?

    • 0
    • 11/07/09 20:43:33

    9期で36万
    高すぎ(怒)

    • 0
    • 11/07/09 20:41:19

    >>185静岡の小さい市ですが減免できましたよ。隣町に引っ越したらできませんでした。

    • 0
    • 11/07/09 20:38:37

    話だね。一万…(T_T)

    • 0
    • 11/07/09 19:51:11

    >>187うちの地域はできる…が、自営で数十万~所得下がった時に減額申請したけど一万しか安くならなかった。直近三ヶ月の簡易の申告書作って何時間も順番待ちして、たったの一万。あっほくさーと思ったよ。だから脱税する輩が多いんだよ。

    • 0
    • 11/07/09 19:29:29

    納税通知書 届いた!
    去年より高くなってた&#x{11:F9A5};

    • 0
    • 11/07/08 13:38:22

    そう思うと本当に高いよね。

    • 0
    • 11/07/08 12:43:36

    年間40万だって。病院なんて滅多に行かないのに。

    • 0
1件~50件 (全 241件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ