お風呂嫌いで困ってます…

  • 乳児・幼児
  • &#x{11:F995};み
  • N900i
  • 05/05/12 12:25:53

2才3か月の息子なんですが、今までは普通に入っていたのですが、風邪をひいてしばらくお風呂を入れなかったのですが治ってお風呂に入り頭を洗ったら大泣き!次の日からはお風呂に入るのも嫌がり大泣きですo(>_<;)o髪を洗わないよって言うと警戒しながら入ってきますが、髪はかなり多いのでなんとか洗いたいのですが…毎日お風呂入れようとすると大泣きで困ってます。何かよい方法あったらお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • こんにちわ
    • N900i
    • 05/05/14 08:46:02

    プールで教えてました(^^; 競泳です。塩素はやっぱりプールによってかもですねぇ。肌の弱い私でも平気でしたよ。ただ 本当に評判悪いとこは塩素強いとこもあると思うので 主さんの為には体験したほーがいいですね。
    私も水着着れるくらいになったら 行くつもりです(^o^)

    • 0
    • 05/05/13 23:24:34

    こんにちわサン詳しくありがとうございます&#x{11:F9C6};こんにちわサンのお子さんもプール習ってますか?母親はどんな水着なんですか?競泳系でしょうか?私が塩素に弱いのですがいろんなプールに聞いてみたらわかりますかね&#x{11:F9C7};私自身がプール習った事がなくて。質問ばかりごめんなさい。

    • 0
    • 8
    • こんにちわ
    • N900i
    • 05/05/13 11:02:24

    プールは多分体験は 泣いちゃうかもしれませんが そこを乗り越えられれば(親子一緒に)水が好きになりますよ!!
    遅くないですよ♪大丈夫ですよー。ただ色んなプールがあるので 評判を聞いてから行ってみてくださいねぇ。プールで出来て誉められると 家で見せたいみたいで お風呂に顔をつけたり 顔を洗ったりして見せるよーになるみたいです。小学校でもプールあるから 苦手よりは 好きのほうが 後々いいみたいですね。長文m(__)m

    • 0
    • 05/05/13 10:47:15

    こんにちわサンレスありがとうございます。プール、習わせようかと考えました。もう少し早く習わせておけばよかったかもと思ってます。今は公園の噴水のところにも近付けないので、通ってくれるか不安です…体験に連れてってみようかな! maikoサン詳しくありがとうございます。ネットで見てみますね!ラッシュでいいですよね? 頭サンレスありがとうございます。シャンプーハット試したんですが、私のはめ方が悪かったのか隙間から顔にかかり大泣きでそれ以来かぶらなくなりました(-_-;)お風呂のおもちゃやバスクリンなどの入浴剤いろいろ探してきます!ちなみに昨日は雨で買い物に行けず、家庭用の小さいプールをお風呂に入れなんとかお風呂の中には入れましたがつねに警戒しながら頭に水がかかるといや~!って。遊んで出てきました(-_-;)

    • 0
    • 05/05/12 19:54:47

    洗うの嫌がるとかならシャンプーハットがいいよ。うちはそれで克服。あとは、バスクリンや、お風呂で遊べるおもちゃを利用してみては?

    • 0
    • 05/05/12 15:11:40

    私が書いたバブルバスの素は、ラッシュというショップのです。スーパーや薬局には置いてないです。スーパーや薬局にも普通のバブルバスの素は置いてあると思いますが、目に染みないとか、流さないで出られるかは、わからないです。ごめんなさい<m(__)m>
    ラッシュはパソコンで検索すれば、サイトから通販もできますよ。

    • 0
    • 4
    • こんにちわ
    • N900i
    • 05/05/12 14:32:26

    気の長い話ですが(-_-; スイミングにかよって顔がつけられるようになったお子さんのお母さんから お風呂でシャワーを頭からかけるのが好きになった!!と聞いた事があります。でも 今すぐ……ではないですもんね。。m(__)m

    • 0
    • 05/05/12 14:16:59

    レスありがとうございますm(__)m うちもサン・maikoさんのお話聞かせていただいて少し扉が開けた気分です!maikoサン、アドバイスいただいた泡のお風呂のもとはドラッグストアーに売ってますか?是非試してみたいです!流さなくてもいいなんてコドモも嫌がらなくていいと思います!うちもサンのお子さんも突然お風呂イヤになってしまったんですね。これから暑くなるし困りますよね、早くお風呂好きに戻ってくれるといいですよね(b^-゜)

    • 0
    • 05/05/12 13:45:21

    似た話を育児体験漫画で読みました。その漫画では、洗い場にビニールプールを置いて、オモチャを並べて、子供を入れ、子供がオモチャで遊び始めたら、様子を見ながら少しずつお湯を入れ、プールで体を洗ってました。そのうち、子供も怖がらなくなり、またお風呂大好きになったとありました。あと、参考になるかわかりませんが、ウチの場合、たまに気分を変えて泡風呂にします。安全な成分で出来た目に染みない、子供にもオススメなバブルバスの素があり、匂いもジュースみたいで、子供も大好きです。それなら浴槽の中でその泡で体も頭も洗えるし、泡も流さず体を拭いて良いそうなので、泡を怖がらなければ、かなり便利です。泡でいろんな形を作ったり、頭に乗せたりして遊んでるんですが、出たくないと泣くくらいです(^_^;)

    • 0
    • 1
    • うちも…
    • F900i
    • 05/05/12 13:32:08

    2才4カ月の娘が今まさに同じ感じで毎日お風呂に誘う時間が憂鬱デス(;_;)うちはきっかけはなかったんですが急にお風呂ヤだってなりました(x_x;)お風呂入ったらゼリーだよとかもダメでした。先に㊦の子と入っちゃうよと言えばバイバイ~だし( ̄▽ ̄;)
    暑くなってくるし汗もかくからお風呂入ってもらいたいデス(>_<。)
    主サンアドバイスじゃなくてすみません(T_T)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ