ドアを開けずに応対は失礼?

  • なんでも
  • KDDI-SH34
  • 09/01/24 11:18:38

主はシンママで子と2人なのでドアを開けず応対する事が多いです。
ピンポンが鳴るとまず「はい」と言いますが開けるまで名乗らない人って多いですよね?
皆さんはどう対応してますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 32
    • すみません
    • SO903iTV
    • 09/01/24 13:28:58

    お答えくださってありがとうございます。そうですよね、相手もそんなに長居しないですよね…。

    • 0
    • 09/01/24 13:28:34

    うちもドア越し対応だわ。インターフォンとか無いからドアスコープからチェックしながら『どちら様ですか?』と聞く。セールスマンはたまにドアスコープを手で隠して名乗りもしないからムカつく。
    何があるかわかんない時代だから簡単に玄関あけたくないよね。

    • 0
    • 09/01/24 13:22:51

    どちら様ですか?って聞いても向こうが名乗らないなら、そいつを玄関前に放置で私はさっさと部屋に引っ込むよ
    向こうも周りの目があるからそんなに長居しないで帰っていくし

    • 0
    • 09/01/24 13:17:59

    うわー悪質な新聞の勧誘だね。
    私も「どちら様ですか?」って聞く。どのみち名乗ってもらっても知り合い以外は開けないけど。

    • 0
    • 28
    • すみません
    • SO903iTV
    • 09/01/24 13:11:31

    どちら様か尋ねても、返答ない場合は、みなさんドア開けないで無視し続けるんですか?家の中に居るのに無視して何かされたらとおもうと怖くて。

    • 0
    • 27
    • うち
    • KDDI-CA39
    • 09/01/24 13:09:03

    インターホンとかチェーンとかない(>_<)

    • 0
    • 09/01/24 13:08:40

    ↓それはありえないね!

    • 0
    • 09/01/24 13:08:23

    私も最近開けなくなった。
    新聞屋とかだと厄介だよ。

    • 0
    • 24
    • 今は
    • KDDI-CA3A
    • 09/01/24 13:03:05

    今はマンション住みでオートロックだからインターホンで対応して知らない人はすぐ切っちゃうけど、前に住んでた所で「どちら様ですか?」って聞いたら「近所に引っ越してきた●●です~挨拶に伺いました。」と言われたから開けたら新聞の勧誘だったし。

    • 0
    • 23
    • モゲ太
    • KDDI-CA3A
    • 09/01/24 12:49:59

    絶対開けない。
    どちら様ですか?って聞いても名乗らない奴多すぎ。

    • 0
    • 22
    • アゴアゴルーガ(´≧`)
    • 812SH
    • 09/01/24 12:47:31

    絶対ドア開けないよ~

    • 0
    • 09/01/24 12:41:15

    新聞の勧誘で足でドア押さえられて話された事あるから、それからチェーンかけたままあける

    • 0
    • 09/01/24 12:38:55

    このご時世、誰か来たからってほいほい開けられない。

    • 0
    • 19
    • トメ子(・∀・)
    • 920P
    • 09/01/24 11:52:18

    宅配便の人は必ずドア越しで名乗るから開けちゃう。
    その他名乗らない人はくだらないセールスだから、開けないで「間に合ってますので…」とか言ってる。

    • 0
    • 18
    • ポコティ
    • N01A
    • 09/01/24 11:51:15

    常にインターホンだー!今日も聖書の人来たからインターホンごしに断った!
    子どもいるのに長々話す人いるし。

    • 0
    • 09/01/24 11:49:59

    インターホン越しに
    『どちら様ですか?』
    『ご用件は?』
    って聞く。
    前に無理矢理家に入られそうになった。

    • 0
    • 09/01/24 11:49:31

    今は全然失礼じゃないよ。
    チェーン掛けて開けるとか。

    • 0
    • 15
    • わたしもだ
    • N903i
    • 09/01/24 11:48:26

    知らない人は開けない。

    • 0
    • 14
    • だから
    • P905i
    • 09/01/24 11:46:36

    あたし名乗らないのは居留守。宅配便なら名乗るはずだし、名乗らなかったとしても不在票置いてくれるし。

    • 0
    • 09/01/24 11:42:54

    ドア越しにしてるよ~
    怖いからね…

    • 0
    • 12
    • うちも
    • F905i
    • 09/01/24 11:40:56

    外をみて宅急便とかのトラックみてからあけるとかしてる((;゚д゚))

    • 0
    • 09/01/24 11:40:12

    お届け物ですなんて言われたら「どちらからのお届け物ですか?どちらの宅配会社ですか?」と聞いたほうがいいよ!

    1人暮らしの友達、新聞勧誘の男に触られてやられそうになったって。叫んで暴れたら逃げたらしいけど。

    この不景気で強盗とかされても嫌だし何でも疑ったほうが身のためだと思う。

    • 0
    • 10
    • うん
    • KDDI-MA32
    • 09/01/24 11:37:14

    警察ですって言われたから開けたらわたしも怒られた(^_^;)開けるなら、チェーンして確認してからじゃないとダメね。

    • 0
    • 09/01/24 11:35:39

    うちも チェーンかけたまま話す。宅急便や郵便は前もって来るの知ってるから開けるけど。
    たいがい、開けなくても用事は足ります。

    • 0
    • 8
    • SO903iTV
    • 09/01/24 11:31:02

    どちらさまですか?と何度聞いても『お届けものです』しか答えてくれなくて、今更居留守もつかえないし、仕方ないからドア開けたら新聞の勧誘だったことある

    • 0
    • 7
    • KDDI-CA39
    • 09/01/24 11:26:04

    すぐドア開けて警察の人に怒られたから、ドア越しに確認、チェーンしたまま開けて確認、その後ドア開けるようにしてる。

    • 0
    • 09/01/24 11:25:56

    うちもシングルで子と2人だよ。前に夜中怪しい人がピンポンと来て警察呼んでからドアなんて絶対あけない。

    今じゃ居留守する。緊急の用事があるなら不在票などの手紙を入れてくれって思う。友達なら前もって連絡来るし。

    今日、ガスの点検で来た人も言ってたけどドア開けてくれない人が増えたって。私も来た時、本当にガス屋か証拠見せろ会社に問い合わせて確認取ってとお願いした。

    何があるかわからない世の中だから。

    • 0
    • 5
    • KDDI-SH34
    • 09/01/24 11:24:08

    どちら様ですか?って言ったらいいんですね!次回から聞くようにします。
    さっきも女性だったので開けたらエ〇バでした…本当に用のある人って滅多に来ないですね。

    • 0
    • 4
    • うーん
    • 913SH
    • 09/01/24 11:21:06

    でも本当に用があるなら○○の□□ですみたく言わない?宅急便や電気やガス会社はドア越しに大きな声で言うし失礼ではないんじゃない?うちは子がすぐあけるから怖いもん

    • 0
    • 3
    • KDDI-MA32
    • 09/01/24 11:20:39

    いや、どちらさまですか?って聞く。意地でもドアは開けないよ。

    • 0
    • 09/01/24 11:20:24

    セールスとかは、インターホンで対応。シングルじゃないけど今いろんな人がいて 怖いからね。

    • 0
    • 1
    • KDDI-CA39
    • 09/01/24 11:20:02

    うん。どちら様ですかって聞くよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ