【総合】インフルエンザ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 15351件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/01/21 10:16:30

    >>4856です。土曜日夜に二人とも九度代まででました。日曜朝は七度くらいしかなく、昼間も熱はあがらず食欲もあり元気にしてました。夜にはかると七度六分でしたが、朝は5度8分。
    病院に電話したら、また熱がでたら来てくださいでした。インフルエンザだと今日検査しても反応でないんでしょうか?
    病院では、熱がないとしてくれないみたいです。ただの風邪なのかな…一応元気でも明日まで休む予定です。

    • 0
    • 13/01/21 10:56:12

    昨夜発熱、今朝受診したらインフルエンザA型だった。
    予防接種が効いて、既に解熱して元気もあるから良かった。
    とりあえず今週一杯保育園お休み。
    家族に移らなきゃいいけど、どうだろうなぁ~。

    • 0
    • 13/01/21 10:58:35

    >>4886
    発症してから12時間経過すると正確な反応出やすいらしいよ。

    • 0
    • 13/01/21 11:10:27

    >>4877その後どうでしたか?私も同じ症状で土曜日の夜、体の痛みで一睡も出来ず日曜日に、休日診療の病院に行ってインフルエンザA型でした。今は、熱もさがり療養中です…

    • 0
    • 13/01/21 11:25:40

    >>4888金曜日の夕方6時ごろに熱があるのに気がつき、翌日11時くらいに受診したんですがその時に7度しか熱がなく検査はしてくれませんでした…。午後休診だったので、午前ギリギリにいったんですけど、病院変えた方がいいかな?時期的に流行ってるから、してくれるものだと思っていたら「子供に怖い思いをさせるから、月曜まで熱があればします」との対応でした。納得いかない感じもありますが、明日まで休ませて様子を見ます!
    お返事ありがとうございました( ・∇・)

    • 0
    • 13/01/21 11:38:34

    お子さんがインフルエンザにかかってしまったお宅に伺います。
    掛かっていない家族は普段通りの生活をしていますか?
    仕事や買い物など。

    • 0
    • 13/01/21 11:44:14

    >>4890
    注射じゃないし、大して怖い検査じゃないのにね?
    うちの子3歳…何も怖がってなかったけど、こういうのは個人差が大きいかな。他の病気を貰うかもしれないリスクを持って病院行ったんだから、一回で済むようにサクッと検査して欲しいよね。
    お互い看病頑張りましょうo(^-^)o

    • 0
    • 13/01/21 11:48:25

    >>4891
    看病しないといけないから、仕事は夫と交代で休むよ~。
    最低限の外出にとどめて、あとは普段通り。
    病気の子供は病院以外外出させないから、必然的に大人も外出の機会は減る。
    元気な兄弟姉妹に関しては、いつも通り。

    • 0
    • 13/01/21 11:54:03

    >>4889
    最高38℃で、今朝から平熱まで下がりました(*_*)夕方まで様子見て、また熱が上がるようなら病院行こうと思ってます。
    熱はどれ位上がりましたか?

    • 0
    • 13/01/21 11:56:36

    >>4892ですよね~ただの風邪ならワザワザまた病院行きたくないし…
    ありがとうございます!看病頑張りましょうね★

    • 0
    • 13/01/21 12:16:44

    インフルエンザだから必ずしも高熱でる。は、間違った判断だから気をつけて


    先生によって検査しなかったりするけど、
    自分が検査望む場合
    発症から半日 (熱 悪寒症状)たってから病院に行き近場にインフルの人がいたなど言ってみて

    検査してほしい意思を
    伝えて下さい

    • 0
    • 13/01/21 12:42:38

    合っているか回答願います。
    19日→発熱
    21日→インフルエンザ(微熱で病院へ)

    明日解熱していれば、金曜から登校できると先生に言われたんですが合っていますか?

    • 0
    • 13/01/21 12:50:09

    あってる!目安5日だから

    • 0
    • 13/01/21 12:51:32

    >>4897
    合ってます
    「発症後5日を経過し、かつ解熱した後2日を経過するまで」が出席停止期間です。

    • 0
    • 13/01/21 12:53:26

    >>4898>>4899
    早急なコメントありがとうございます。
    助かりました。

    • 0
    • 13/01/21 13:21:55

    関節痛がないインフルエンザはありますか?

    • 0
    • 13/01/21 13:46:06

    >>4901
    あると思います。私は咳と頭痛だけでした。

    • 0
    • 13/01/21 14:20:46

    >>4902今、私そんな感じですけどインフルエンザの判定でますか?

    娘がインフルエンザになってます。

    • 0
    • 13/01/21 14:33:25

    あるよ。私も関節痛なかった

    • 0
    • 13/01/21 14:40:12

    同じような質問ですみませんが、今日の明け方発熱→午前ギリギリの時間帯でインフルエンザA型と診断されました。
    今週の土曜日幼稚園の参観日があるのですが、念のため休ませようと思っています。この判断はあっていますか?無知ですみません

    • 0
    • 13/01/21 15:45:47

    >>4905あってるよ。

    • 0
    • 13/01/21 16:02:42

    >>4905ギリギリ、インフルエンザてことは判定薄かったってこと?その時点で早期にタミフル飲ませて増殖防げば土曜行けないこともない。
    今日既に薬飲みはじめたらだけど。

    休んで正解だよ

    • 0
    • 13/01/21 16:41:37

    お二方ありがとうございます!相談してよかったです。

    • 0
    • 13/01/21 18:31:59

    私が初のインフルエンザにかかってしまいました。
    お子さんが習い事をしている場合、私の熱が下がれば送迎できるので行かせますか?

    • 0
    • 13/01/21 18:51:17

    >>4909 習い事場の送迎は車?徒歩?

    車ならインフルエンザの薬を使用中、運転はできません。
    徒歩ならマスクをして、習い事場の中まで入らず、近場まで送迎するのがベスト。
    熱が下がっても薬のんで5日は出歩かないほうがいいかも。習い事場は子供さんだらけでうつりやすい。

    自分のお子さんもお母さんから感染する可能高いから休ませたほうがいいかも

    • 0
    • 13/01/21 18:53:37

    >>4893さん

    コメントもらえてないと思い返事が遅れてしまいました。
    症状がなければ最低限の外出等は仕方がないということですよね。
    ありがとうございました。

    • 0
    • 13/01/21 19:29:39

    >>4910

    ありがとうございます。車の運転ダメなんですね。今週は休ませることにします。

    • 0
    • 13/01/21 19:32:27

    昨日の夕方6時くらいに嘔吐その後7.4℃の微熱で寝る前に嘔吐、今日の朝6時半に8.2℃で午前中病院に行ったら検査はしないで明日熱下がってたら様子見でいいって言われました。
    午後には熱下がってきたのですが、旦那も同じ症状で旦那はひどい下痢みたいで熱もまだあります。旦那は違う病院で検査せずインフル診断だったみたいです。
    この場合インフルなのかノロなのか微妙なんですが子供は明日熱がなくても病院いって検査してもらった方がいいでしょうか?

    予防接種をしてるから子供は軽いだけでインフルにかかってるのか悩みます。

    • 0
    • 13/01/21 22:07:44

    熱が高くなかった方々は、やはり予防接種受けていましたか?
    毎年受けていたんですが今年タイミングを逃し受けていなくとても不安です。
    熱があまり上がらなかった方のお話聞きたいです。

    • 0
    • 13/01/22 02:41:31

    家族が発症していても本人が元気なら来てください って園に言われたから行かせたんだけど
    結局、発症してしまった
    他の園児に申し訳なくて自己判断で休ませれば良かったと後悔中

    みなさんの園はどうですか?ちなみにうちの園は学級閉鎖もないらしいです

    • 0
    • 13/01/22 02:52:30

    >>4917
    37.6℃と書いた者です。
    予防接種うけてないです、毎年、主人が、インフルエンザを会社でもらってきて私にうつるけど…
    熱あがらないかな
    関係あるかわからんけど、呼吸器に持病あってアレルギー体質、偏頭痛持ち。ヨウレンキン、百日咳うつるわ、※子供いません
    今年ノロ感染済み
    普段元気な人は高熱になるけど、こまめに病気なってる人は高熱出ないのかもっと思ってる
    何かさわるたび手洗いするうがい、外出時マスクは必ずつけてる

    • 0
    • 13/01/22 02:56:25

    >>4913.B型インフルなら嘔吐、発熱だけどこの時期じゃノロの症状も軽度だとそれくらいだもん
    病院で検査してくれと希望したら鼻棒してくるょ

    • 0
    • 13/01/22 08:36:20

    >>4917
    コメントありがとうございます。
    あれから子供は熱も上がることなく食欲無いだけで普通です。
    旦那は昨日の夜には熱も下がってますが水下痢が続いてる様です。やっぱり胃腸炎かなと思います。

    • 0
    • 13/01/22 08:52:16

    同じ質問が過去にあったら申し訳無いです。

    長男が金曜からインフルにかかり、今日で解熱2日目ですが咳は出ます。

    本人はすっかり元気ですが、幼稚園を休んでいる為、家では退屈だと言ってリビングで遊びたいとグズっています。
    下に2人兄弟がいて末っ子はまだ3ヵ月なので絶対に移したくないのですが、マスクをさせればもう隔離しなくて大丈夫でしょうか?

    解熱後、何日まで感染力があるのでしょうか?

    • 0
    • 13/01/22 09:29:37

    >>4919
    5日目安

    • 0
    • 13/01/22 10:15:48

    先週、娘が誕生日当日学校にて発熱。
    朝は元気で熱もなく登校したのに…昼前に学校から連絡が。
    結果、インフルA型でした。
    今も自宅療養中。
    忘れられない誕生日になりました(ToT)

    • 0
    • 13/01/22 10:20:04

    >>4920
    ありがとうございます!
    5日も感染力あるんですね…
    じゃあ今週いっぱいは幼稚園も休ませなきゃ。

    長い…(T_T)

    • 0
    • 13/01/22 10:21:48

    >>4921 やめてね。

    • 0
    • 13/01/22 10:34:35

    >>4923
    ごめんなさい。

    • 0
    • 13/01/22 10:37:47

    >>4922発症から5日経過していて、解熱後丸三日たったら登園していいと言われたよ。うちも、金曜日に発症して今解熱後二日目だから、明日まで休ませて木曜から登園するよ。
    熱がでなければね。

    • 0
    • 13/01/22 10:38:15

    >>4921
    だから何?
    独り言は言う余裕あるなら看病しなよ

    • 0
    • 13/01/22 10:38:19

    >>4924病気糧「ちら裏」あるよ。

    • 0
    • 13/01/22 10:53:24

    >>4927
    ありがとうございます。
    初めての書き込みで、失礼をしました。

    • 0
    • 13/01/22 10:56:03

    >>4928
    はじめてじゃないでしょ。
    メッ!

    • 0
    • 13/01/22 11:39:56

    >>4925
    レスありがとうございます!
    解熱2日目じゃうちと一緒ですね!
    一応と思いかかりつけの医者に聞いた所、同じ返事を頂けました。
    うちもこのまま熱が出なければ木曜から登園していいのかな☆

    咳出るから、お友達に移しちゃっても大変だし、様子見て登園させます!

    ありがとう!
    お大事に☆

    • 0
    • 13/01/22 11:49:18

    >>4910
    車の運転ダメなんて言われなかったよ?

    • 0
    • 13/01/22 12:37:06

    丸2日食べれずずっと寝てました。
    今日熱も下がり、楽になるかなと思いきや、水分とっただけで吐き、怠さが半端ないです。これって脱水ですかね?

    • 0
    • 13/01/22 13:07:48

    うちの下の子が昨日の朝から9度超え、
    夕方には40度出たから病院でインフルエンザの検査してもらったけど反応なしでした。
    まだ12時間経ってなかったので反応出なかっただけなのかな?
    ちなみに今日も39.6度(>_<)

    • 0
    • 13/01/22 13:43:14

    >>4932
    丸2日、水分もあまり取れてないなら脱水だと思います。点滴してもらうといいですよ。

    • 0
    • 13/01/22 14:32:42

    >>4933
    高熱出るのはインフルエンザだけじゃないよ?

    • 0
1件~50件 (全 15351件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ