ママ友の対応について

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1134件) 前の50件 | 次の50件
    • 09/10/06 21:53:03

    読んだ

    • 0
    • 09/09/07 20:12:57

    主は
    ・理解力に欠ける
    ・相手の言動を真に受ける(その真意を汲み取れない)

    先生の言うこと全て正しいと思ってるし。自分の考えがない。

    って閉めたんだね。無駄か…

    • 0
    • 09/09/07 19:06:16

    >>1131
    椅子とりゲームでどうやってわかるの?気になる。

    • 0
    • 1131
    • 発達障害じゃ?
    • F905i
    • 09/09/07 19:03:53

    主さん、アスペルガー?アスペの子どもはアスペになりやすいんじゃなかった?


    いす取りゲームすると発達障害かどうかわかるらしいよ。専門家が言ってました。


    主さん、アスペルガーという障害を調べてみては?

    • 0
    • 09/09/07 10:23:33

    古トピだけどイライラしたい方ドゾ

    • 0
    • 09/06/12 08:23:52

    ママ友は平和になったのかな~

    • 0
    • 09/06/12 08:21:35

    >>1127
    これなの?読むの大変そう・・
    どんなトピなんだろう

    • 0
    • 09/06/12 08:18:47

    これかな?

    • 0
    • 1126
    • やっと読破~
    • SH905i
    • 09/05/26 14:28:40

    これだけ批判されてたら、自分(主)がおかしいって気づきそうだけど…気づかないところがスゴイな。
    主の子は卑怯者。
    主は疎遠にしたんじゃなくて、疎遠にされたんだよ。

    • 0
    • 09/05/25 18:05:32

    ざっと読破したんだけど。

    主さんは物事を一つの形でしか受け止められない性格なんだろうね。

    育児って多種多様。色んな捉え方があったりするんだよ?

    主さんの考えで皆同じように育児しているわけではない。
    だからこのトピにも所々で色んな意見があったんだ。

    こういう全国年齢幅が広い人の意見が行き交うママスタで、トピ立ててたくさんレスをもらった中病院で主さんもお子さんも診てもらったほうがいいっていうのが一番多かったならそうするべきじゃない??

    私も受診したほうがいいと思うよ。

    それでも少数意見のママ友が過剰すぎとかの意見を捉えるなら、こんな場で聞かなきゃいいじゃん。
    どんだけ自分中心で物事を捉えてるんだろ…

    • 0
    • 09/05/25 16:46:39

    >>941
    病気かもしれないじゃなくて、完全に病気でしょ。
    精神科行って診てもらいなよ。

    • 0
    • 09/05/25 16:22:40

    >>941
    主は『うちの息子を叱ったり諭すようなことをするなら疎遠にするわ!』っていうことだよね?
    モンペ街道まっしぐら…

    • 0
    • 09/05/25 14:22:59

    主ぜったい病気!


    どこの人近くの心療内科調べてあげるよ。
    このトピ医者に見せてみな。

    育児相談いったってあったけどそういうとこの人はその場で数分面談しただけで判断するわけだし大概成長の過程だとか言うんだよ。

    とにかく何県何市とか教えてくれれば評判いいとこ調べてあげるから~

    • 0
    • 1121
    • 困ったちゃん
    • N705i
    • 09/05/25 10:43:54

    もうママ友じゃないね。
    相手のお母さんがかわいそうだからママ『友』なんてよぶのやめてあげてね。

    主のレス虫酸が走るわ。

    • 0
    • 09/05/25 08:58:15

    主はあ…で主の友達も精神し…。疎遠にしてもらうって自分の否は認めない。

    • 0
    • 09/05/25 08:53:26

    まだやってんのー?(・∀・)y-゚゚゚
    もう疎遠で解決なんだからやめたら?主が疎遠にするか、相手が疎遠にするかなんて関係ないじゃないか!

    • 0
    • 09/05/25 08:46:32

    息子の同級生親子みたい。
    わがままで思いどうりにならないと暴れる、泣く。
    だんだん周りが距離をおき始めたんだけど
    自分から火種を持ち込みけんかする。
    言い返されたりスル-されると親に泣きながら告げ口。
    親も子供の言うこと鵜呑みで学校と相手の親に猛攻撃。
    今は誰も相手にしてないので孤立してるみたい。

    今は子供が小さいからまだそこまでないのかもだけど
    早めに矯正していかないと
    先々息子さん孤立してしまいますよ。
    相手の立場にたったとして考えてみては?

    • 0
    • 09/05/25 06:45:21

    >>1105
    キレちゃったよ(笑)

    • 0
    • 09/05/25 06:37:15

    >>991

    ウチには、今年一年生になった娘が居ますが、告げ口や次の日に『誰さんに引っ掛かれた所が痛い』とか蒸し返すようなことは言いません。

    もし蒸し返して言って来ても、なぜそうなったのか諭しますよ?それに、自分がされて嫌な事は友達にしてはイケない事っておしえてますし。


    それから、ここに書き込みしてる皆さんが言うように、私もママ友さんが間違ってるとは思いません。

    • 0
    • 09/05/25 04:31:55

    主が変。
    ママ友も変。
    我が子をこんなにも犠牲にしながら主親子と付き合うあたりが。
    お似合いだったのにねぇ。

    • 0
    • 1114
    • (・ω・)はなσ
    • 910T
    • 09/05/25 03:14:12

    読破記念♪
    主さん怖いよ…

    • 0
    • 1113
    • 私は荒らしていません
    • F902iS
    • 09/05/25 02:38:36

    >>1109
    退屈な人、諦めてしまった人に向けて頑張ってみただけです
    勘違いしないで下さい

    • 0
    • 09/05/25 02:19:09

    • 0
    • 09/05/25 02:17:47

    また明日読む、疲れた

    • 0
    • 1110
    • お疲れ様でした
    • SH905i
    • 09/05/25 02:15:10

    >>1109
    申し訳ありませんが「閉めます」と一言書いて終わらせてください。

    • 0
    • 09/05/25 02:12:50

    >>1106
    荒らさずに話を聞いていただけた方ありがとうございました。これからは人に迷惑かけないよう考えていきます。
    息子ともよく話し合ってみます。
    ママ友には疎遠にしてもらいますが、ちゃんと考えて謝罪しておきます。ありがとうございました

    • 0
    • 09/05/25 02:11:53

    >>1105
    何が自分の悪い所だったとお考えですか?

    何を直していこうと思ってますか?


    ママ友さんの悪い所はハッキリ言いますがありません!!息子さんがママ友さんの娘さんに嫌われた原因もあなたです。
    そしてママ友さんがあなたから離れることに決めた事も原因はあなたです。

    全て主さんが招いた結果なんです。
    それを受け入れない限り主さんは何も変わらないし、これから息子さんも人間関係で苦労する事になるって言っているんですよ!?

    • 0
    • 09/05/25 02:09:23

    やっと400まで読んだ\(^_^)/

    • 0
    • 09/05/25 02:00:47

    >>1105
    理解できたなら終了ってことで、閉めてください。

    • 0
    • 1105
    • わかりましたよ
    • W61H
    • 09/05/25 01:55:17

    >>1103
    悪い所があるのも理解できてますよ。
    直さなくちゃいけない所も。

    • 0
    • 1104
    • 良くないです
    • F902iS
    • 09/05/25 01:52:29

    >>1102
    何の為にトピを立てたのかが答えられないから、逃げるんですか?

    • 0
    • 1103
    • 主さんに聞きたい
    • SH903i
    • 09/05/25 01:51:31

    息子と自分は悪くないっていう自信はどこから判断してるんですか?

    人間関係でトラブルがあった場合、今までどうやって解決してきたのですか?


    相手の話を聞いて理解する事はできるのですか?


    今までのレスのやり取りで主さんはそれが出来ていないから、みなさんが病院に行ってくださいって言われているんですよ!?
    わかりますか?

    • 0
    • 09/05/25 01:48:53

    >>1094
    一番あなたがわけわからないのでもういいです。フムフムさんのレスの意味があなたにわかるわけないんで。
    釣るためのオウム返しとか本当に意味不明なんで。

    • 0
    • 09/05/25 01:48:42

    >>1099
    あなたにお返しします
    何の為にこのトピを立てたんですか?

    • 0
    • 09/05/25 01:47:56

    ママスタに相談しないで専門のとこ行きなよ。
    誰も主のこと理解できないよ?
    きっと助けてくれるよ。
    続けるだけ無駄。

    • 0
    • 09/05/25 01:46:20

    >>1094
    やめてください
    何がしたいんですか?

    • 0
    • 09/05/25 01:46:19

    今日は寝ましょ

    また明日やんなさい

    明日は学校も仕事もあるんでしょ?

    お開きお開き

    • 0
    • 09/05/25 01:45:50

    >>1092
    私は常に本気です
    人に注意しておきながら、勘違いしないで下さい

    • 0
    • 09/05/25 01:45:17

    いつまで続くのー?

    • 0
    • 09/05/25 01:44:18

    読む価値ありますかね?

    • 0
    • 1094
    • 分からないまでも
    • F902iS
    • 09/05/25 01:44:11

    >>1088
    多少は噛み砕いてみました…的な事を書くのが礼儀って物です
    私は勘違いしてないです

    • 0
    • 1093
    • そうなのか
    • SH906iTV
    • 09/05/25 01:43:50

    >>1087
    大人の事情かぁ…って納得ってできるかぁ~(笑)

    • 0
    • 09/05/25 01:43:12

    >>1086
    茶化したいだけならやめて下さい

    • 0
    • 09/05/25 01:43:10

    何ヵ月やってるわけ!

    • 0
    • 09/05/25 01:43:03

    >>1088

    我が道を進め!!!!!

    • 0
    • 09/05/25 01:42:10

    やるのですか?

    • 0
    • 09/05/25 01:42:02

    >>1084
    本当にふむふむさんのレスの意味が分からないから、こういう意味で言ってるのか?それとも違うのか?と質問しているのに、釣るためのオウム返しというから、質問してはいけないのかとレスしたんです。

    • 0
    • 09/05/25 01:40:57

    >>1085
    言うに言えない大人の事情ってものがある訳ですよ

    • 0
    • 1086
    • 代弁したんです
    • F902iS
    • 09/05/25 01:39:25

    >>1083
    世の中持ちつ持たれつです

    • 0
    • 1085
    • あんたは、
    • SH906iTV
    • 09/05/25 01:38:54

    >>1082
    どんな答えがほしいんだい?わからないなら、お前もちゃんと考えろ。

    • 0
1件~50件 (全 1134件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ