7男2女11人の大家族 石田さんチ2009最新版(仮) (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 23491件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/05/27 20:00:21

    人様の家の事ですよね、誰が親の面倒をみるとか関係ないだろ。余計なお世話

    • 4
    • 17/05/27 18:44:00

    芽衣子の名義にかえるということは長男ではなく芽衣子が親の面倒をみると言うこと?
    退職金以外の預貯金も芽衣子が預かるのかな?
    人の家のことだが気になりました

    • 4
    • 17/05/27 18:43:54

    >>23364
    喧嘩することで相手が抱えてるイライラをお互いに吐き出させたりする夫婦もいるからね。

    仲良いが表面だけってこともあるしね。

    • 5
    • 17/05/27 18:40:47

    失礼だけどあまりいい子はいない…かな?

    • 2
    • 17/05/27 18:27:14

    あんな娘やだな

    • 8
    • 17/05/27 14:48:09

    >>23277
    自分の娘にはあんな風にはなって欲しくないけどねー。

    • 7
    • 17/05/27 14:47:22

    このスレって何件まで書けるの?無限?
    二万って。

    • 0
    • 17/05/27 14:33:23

    >>23252
    わかってるけどできないんでしょ

    • 0
    • 17/05/27 14:31:45

    >>23364
    50歳過ぎても仲が良かったよ
    仲が悪いのはここ5、6年じゃないかな
    夫婦は先が長いんだよ…

    • 0
    • 23377
    • 厚木シロコロホルモン
    • 17/05/27 14:30:28

    >>23374
    あのセクハラな発言したじじぃ気持ち悪い。
    あと、お母ちゃんとデュエットした時、手を腰に回したり。

    オンエアで、お父ちゃんや子供達あんなの見るの嫌でしょ。

    • 3
    • 23376
    • 厚木シロコロホルモン
    • 17/05/27 14:28:36

    >>23364
    私の周りでも子供3人いるのに、離婚する人結構いる。

    セックスと夫婦仲は全く違うよ。

    • 1
    • 17/05/27 14:27:15

    >>23369拒否してるんだって、そりゃそうだわ

    • 0
    • 17/05/27 14:23:53

    同窓会の言われよう
    よく我慢したね
    子供のこと…ちょっと言い過ぎだね

    • 11
    • 17/05/27 12:15:04

    >>23364
    2人とも性欲のかたまりの午年産まれだから

    • 0
    • 17/05/27 12:09:41

    >>23344
    何言ってるの?

    • 0
    • 17/05/27 11:53:24

    >>23366
    お金の事は両方の言い分聞かないと分からないよ。自分に都合のいい事しか言わないから。
    うちの両親がそうだった。

    • 2
    • 17/05/27 11:47:10

    >>23360
    光央

    • 0
    • 17/05/27 11:45:19

    >>23360
    どうして長女とこの子は出ないの?


    • 2
    • 17/05/27 11:42:51

    >>23364 あのお父さんの感じだと、人前でわざとあんな悪態ついてる気もする。

    離婚離婚言うのも離婚されるわけがないって思ってるからじゃないかなーって。

    きっと子供っぽいお父さんなんだよ。

    • 16
    • 17/05/27 11:38:47

    >>23364
    喧嘩してるから仲悪いとも限らないよ。人と人なんて

    • 5
    • 17/05/27 11:37:57

    >>23365
    このままじゃ息子の学費が払えないって状態でも、生活費減らして知らん振りする父親じゃん。
    母ちゃん、自分が講演引き受けたりして頑張ってお金工面したんじゃないの。
    一時期、全国各地に講演行ってたよね。

    • 3
    • 17/05/27 07:05:55

    >>23334
    お母さんが子供のためには悪い意味でおかねを出すのを惜しまない性格だから
    生活費を減らしたり、退職金も長男に預けたのではないのかな?

    • 4
    • 17/05/27 07:02:20

    ここの夫婦は子供をいっぱい作る作業しているわりに夫婦仲が悪くていつも口喧嘩してるよね(笑)うちは子供2人だけど仲がいいよ。子供が多くても夫婦仲は関係ないんだね

    • 3
    • 17/05/27 07:02:08

    >>23341
    お母さんのへそくりから捻出したってことは、父さんはしゅんじが美容学校行くことに賛成ではなかったのかな?

    • 0
    • 17/05/27 06:57:40

    >>23352
    悪い方で現実的

    • 0
    • 17/05/26 21:07:50

    >>23358
    ご愁傷さまです

    • 0
    • 17/05/26 21:04:07

    光男どうしてるかな?

    • 0
    • 17/05/26 20:09:27

    >>あ

    • 0
    • 17/05/26 19:41:22

    >>23354 東海村に戸建て住んでますが何か?

    • 0
    • 17/05/26 19:11:13

    >>23355
    そうとも限らない

    • 2
    • 17/05/26 19:08:06

    >>23310
    インシュリンで調整上手くいってるなら長生きするよ。
    合併症とかならなければ。

    • 0
    • 17/05/26 15:04:54

    >>23350
    今の子はみんな顔小さい。

    • 0
    • 17/05/26 14:24:23

    東海村に戸建てなんて、なんか・・・
    まぁ、北関東ってだけでキツイけどさ。

    • 4
    • 17/05/26 11:12:09

    実は、普段はショートステイや施設に預けてて、テレビ用におばあちゃんを自宅で介護してる……っていう設定だったらいいのに。

    あんなにプライベートをカメラで撮られてるんだから、おばあちゃんの施設代をテレビ局に払ってもらったらいいのに。
    石田さんチはずっと人気で視聴率もいいし、
    日テレにかなり貢献してるんだから、これぐらいしなくちゃ。

    • 12
    • 17/05/26 11:09:49

    >>23325
    むしろ、兄弟仲良しで、みんな実家の近くに住んでて、介護を協力しあってって家庭の方が少ないでしょ?

    田舎だったら、進学や就職で都会に行き、そのまま結婚・子育てする人も多い。
    あと、介護になったら、長男だから~とか、娘が近くに住んでるじゃん~とか、1人の兄弟に押し付けたりとか。

    石田さんチは、かなり現実的だなって思った。

    • 14
    • 23351
    • 竜ヶ崎まいんコロッケ
    • 17/05/26 10:23:02

    >>23325バラバラなのは茨城県の田舎だからしょうがないんじゃない?
    もっと都心部かそのあたりだったら違ってたはず。
    学校も働くところもなーんもないもん!

    • 6
    • 17/05/26 09:44:46

    末っ子隼司モデルみたいにすらっとして顔小さいけど身長どんだけかな?

    • 2
    • 17/05/26 09:27:55

    >>23345
    変わってはないでしょ。
    成長したってだけで

    • 2
    • 17/05/26 09:26:43

    >>23342
    悲しいってどんだけ感情移入してんのよ

    • 3
    • 17/05/26 09:12:04

    >>23342批判する人は、自分ちには、興味ないんだよ

    • 2
    • 17/05/26 08:56:54

    >>23344
    学費半端ないよね。
    それを全部母ちゃんがやり繰りしてたんだから、凄いよなぁ。

    • 9
    • 17/05/26 08:53:04

    >>23342
    石田さんチが変わっていったの

    時の流れと子供の成長とともに

    • 3
    • 17/05/26 08:52:12

    でも、あの人数で食べ盛りの男子が圧倒的に多いなら月150万くらいないとキツくない?学費だってあるし。

    • 3
    • 17/05/26 08:51:21

    >>23339
    あっ!そうそう!黒い髪のクックックッって子

    • 2
    • 17/05/26 08:50:07

    石田さんちトピってむかしはこんなに批判だらけじゃなかったよね?
    色々あるけど、みんなの家だって色々あるでしょ?なんでそんなに批判ばかりするんだろう。石田さんち好きだから悲しい

    • 8
    • 17/05/26 08:49:06

    >>23334
    それでもお母さんのへそくりで足りないぶん
    美容の専門学校の学費も生活費も全部出せたって言うんだからすごいよね。
    今まで生活費どれだけ渡していたかって感じ。
    生活費渡してるシーン?札束昔みたけどあつかったもん。

    • 5
    • 17/05/26 08:48:24

    >>23322
    一体なにを求めてるの?w
    100%完璧な家族なんていないでしょ。

    • 1
    • 17/05/26 08:48:22

    >>23338野口さん?

    • 0
    • 17/05/26 08:47:52

    >>23329
    わかる!私は芽衣子を見るたびに、ちびまる子ちゃんに出てくる子を思い出す。名前が思い出せない。

    • 0
    • 17/05/26 08:45:48

    ワンマンな旦那だよね。

    • 3
51件~100件 (全 23491件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ