☆シンママさんのボーナス★

  • シンママ
  • 茄子
  • SH905i
  • 08/12/15 21:46:49

いくら貰いましたか?
私は30万....
歯科助手7年目です。
もっと欲しい(涙

使い道は
●子の貯金20万
●自分の貯金4万
●子のクリスマスプレゼントや自分に何か買うつもり
皆さんもよければ教えて下さい★

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/12/30 19:10:45

    もうすぐ入社して丸3年。
    額面が50万ちょい、税金で15万程持ってかれて手取り35万程でした。もっと頑張ろ~う(^ ^)

    • 0
    • 12/12/15 16:15:23

    ボーナスカットされた!

    • 0
    • 12/12/15 11:46:52

    10万税金でひかれて手取り44万。まあこんなとこかな。

    30万は子の貯金。5万は自分の貯金。あとはほしいもの買う。子のクリスマスプレゼント。

    • 0
    • 12/12/15 10:09:47

    明細きたー!!手取り17万!ママスタみてると少ない金額なのかなて思うけどもらえるだけありがたい!!クリスマスに使ってあとは貯金かな。お正月にも使うから貯金できないかもだけど。

    • 0
    • 12/12/14 13:36:55

    >>72

    社員だけど、あたしそれより安い。

    • 0
    • 12/12/14 13:17:43

    手取り25万
    引かれるのが多いなぁ…
    だけどパートだし正社員でももっと少ない人もいるだろうと自分で自分を励ますしかない(笑)

    • 0
    • 12/12/14 12:30:23

    19万ちょいだったー!予想の倍くらい。めちゃくちゃ嬉しいー(;□;)

    パートだから貰えるだけでもありがたいのに(>_<)
    仕事がんばろー(´ω`)

    • 0
    • 12/12/12 16:15:29

    あるのいいなー。
    うちも60くらいボーナス入らないかな??

    30貰えたらかなり楽だよね。

    • 0
    • 12/12/12 14:51:29

    82000円が社保やら厚生年金やらひかれて69000円…切ない。
    貰えないよりかはいいけどさっ。

    • 0
    • 12/12/12 09:43:40

    2万円~。
    パートだからボーナスもらえるだけでも嬉しい

    • 0
    • 12/12/12 09:32:08

    努力して、公務員www

    • 0
    • 12/12/12 08:56:05

    >>69
    ここはそんな国の財政状態を議論するトピではないよ。

    • 0
    • 12/12/12 07:57:50

    >>68
    笑。うらやましいとかそういう意味で言ったんじゃないんですけど。

    国が赤字なのに民間企業の平均より多いボーナスはどうなのかなって毎年問題になってますよね。

    • 0
    • 12/12/12 05:53:23

    >>62
    じゃあ公務員になれば?

    努力して公務員になって、給料、ボーナスもらってるんだよ

    • 0
    • 67
    • はーいオッケー
    • 12/12/11 23:18:43

    ボーナスどころか正社員にすらなった事ないよ。テヘヘッ

    • 0
    • 12/12/11 22:57:21

    >>63
    同じような感じだ。

    • 0
    • 12/12/11 22:25:09

    ここ見たらへこむ(;Д;`)

    • 0
    • 12/12/11 22:17:16

    2万円ー
    ないよりいいもんッ( ノД`)

    • 0
    • 12/12/11 19:54:22

    16200円…ないよりはいいけどさ(ノД`)

    • 0
    • 12/12/11 18:10:30

    公務員のボーナスは多すぎると思う。

    • 0
    • 12/12/11 17:02:40

    56万
    もちろん貯金!

    • 0
    • 12/12/11 16:47:36

    手取り43万円
    ほとんど貯金しま

    • 0
    • 12/12/11 12:22:13

    今年は28万弱でした。毎年こんな感じ。職種は医療事務です。
    スタッドレスタイヤ買って、あとは貯金かな。

    • 0
    • 12/12/11 08:04:01

    皆多いね
    私は手取りで13万だった~(´・ω・`)

    • 0
    • 12/12/11 08:00:24

    22万だ~
    もらえるだけありがたい!
    ずっと欲しかったソファ買うぞ(o^∀^o)

    • 0
    • 12/12/11 06:33:36

    手取り31万

    去年は48万だったからかなり減った。
    まぁ営業の世界なんで数字してなんぼだからなぁ。仕方ない。

    支払いと子供のプレゼントと残りは貯金しなきゃだ。

    • 0
    • 12/12/11 00:16:06

    勤続一年弱。
    製造メーカーの事務員。
    夏は寸志だったけど冬は25万でたぁ!!
    5万は車検代で、残りはきっちり貯金します(>_<)

    • 0
    • 12/12/10 23:30:10

    パート。出ない(泣)みんなスゴいなー、、

    • 0
    • 12/12/10 21:41:53

    4月から勤務し夏は少し今回の冬は丸々でた。約13万円。助かります。

    • 0
    • 12/12/10 20:53:10

    35万…
    冬のボーナスカットだよ

    • 0
    • 12/12/10 20:37:36

    手取り約2万9千円…

    • 0
    • 11/12/24 15:16:43

    >>49
    すごいね!仕事何?

    • 0
    • 49
    • やっと出た!
    • 11/12/24 13:50:08

    総支給額 1,641,600円。

    いや、まだ明細を貰っただけで、支給日は12月28日なんだけど。

    • 0
    • 11/12/20 12:55:57

    医療事務パート
    17万ちょっと。

    • 0
    • 11/12/16 20:23:50

    総支給額45万の手取り37万ってとこでした。

    • 0
    • 11/12/15 23:34:32

    正社員じゃないけど常勤の事務。入社4年目。なんだかんだ引かれて19万でした。10万は子供の貯金で残りは子供のクリスマスプレゼント買う。あとは両親と祖母に、ちょっと高級なレストランで食事をご馳走します。普段はギリギリの生活ですが、ボーナスが出る年2回は両親と祖母にご馳走してます。それにしてもボーナスで引かれる税金高いよね(涙)

    • 0
    • 11/12/15 21:32:53

    2年目臨職。11万ちょい。とりあえず貯金。あとは子供達のクリスマスプレゼント。
    じぶんにもちょぴっとご褒美をf^_^;

    • 0
    • 11/12/12 21:55:40

    みんなすごいな-。何の職種かも知りたい!

    • 0
    • 11/12/12 20:42:14

    夏は去年も今年も5万だったのに、冬は去年19万、今年は32万だった!!
    どうしょう!!超嬉しいんだけど、やっぱ間違ってた返金してとかならないかな?どうしてこんなに上がったのか聞いたら変!?

    • 0
    • 11/12/12 19:05:21

    手取り37万4000円。

    全額貯金予定だけど 日々の生活費が少ないので
    少しずつ崩しちゃうかもな…

    • 0
    • 11/12/12 13:05:23

    >>39
    矢●とか●糸かな?

    うち…もう潮時かな。。。

    • 0
    • 11/12/12 07:50:09

    パートで10万貰った!
    少ないけど有り難い。
    毎月切り崩しながら大事に使います。

    • 0
    • 11/12/11 18:05:19

    >>35タイ、地震の影響で去年よりは下がりました(>_<)


    ちなみに電子部品メーカーです。

    • 0
    • 11/12/11 10:58:47

    >>35

    うそーん!

    私も同業種だけど、今年は会社始まって以来の赤字でボーナス5万だよ…

    • 0
    • 11/12/11 01:06:16

    30万でした。全額貯金します。

    • 0
    • 11/12/10 21:50:58

    >>35
    すごいですねー
    給料もよさそうなのに日々の生活費に消えるなんて。しかし羨ましいo(^-^)o

    • 0
    • 11/12/10 21:07:55

    車部品製造関係

    正社員 総額 66万
    手取 55万でした。日々の生活費に消えます。

    • 0
    • 11/12/10 07:23:04

    皆凄いね!パートで三万。生活費に消えるはず…

    • 0
    • 11/12/10 06:56:22

    初のボーナス、働いて、 半年で引かれて35万!

    20万貯金して、あとは、払いに親に娯楽に服代かなぁ(^^)v

    初めて正社員になったから初めてのボーナス!すごく満足。

    • 0
    • 11/12/09 22:32:56

    >>31 ドンマイ(笑)

    • 0
1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ