魚貝類は何歳から?

  • 乳児・幼児
  • KDDI-TS3D
  • 08/12/15 16:43:31

1歳2ヵ月の子のママです。
昨日、義宅で牡蠣鍋をしました。

それで義母が「牡蠣は栄養があるから小さく切ってやれば良い」
と言っていました。
牡蠣はさすがに…と思って止めたのですが、納得がいかないようです。
えびとかホタテも茹でた物をシチューにして食べさせていました。

みなさん魚貝類は何歳から食べさせましたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 便乗質問すまん。
    • SH906i
    • 08/12/16 04:54:58

    お子様ランチについてある海老フライとかは一歳半なら大丈夫かな?
    またエビマヨとか加熱済みなら大丈夫なの?

    • 0
    • 8
    • KDDI-TS3D
    • 08/12/16 00:46:38

    みなさんありがとうございます。
    遅くなってすみませんでした。
    あと、ご指摘ありがとうございます。

    離乳食の本は持ってないです…
    パソコンで見たりしてたので(^_^;)
    魚介類は大丈夫なんですね

    魚は食べさすのですが、貝類は怖くて…まだあげてなかったんです。
    牡蠣は私があたってから嫌いになったので、子供があたった時の事を考えるともう少し大きくなってからの方が良いかなと思いましてトピ立てました。

    ありがとうございました。

    • 0
    • 7
    • =^・ェ・^=ノ
    • 815T
    • 08/12/15 22:03:26

    一歳すぎくらいからエビやホタテはしっかり火を通してあげてました。牡蠣は怖いからまだあげてないです

    • 0
    • 08/12/15 21:04:55

    〇魚介類

    • 0
    • 5
    • んー
    • 824SH
    • 08/12/15 19:25:27

    ウチ一歳一ヶ月だけど、牡蠣はまだあげた事ないな~

    あたると酷いからね…他の物でも栄養取れるし、今シーズンは食べさせようとは思ってないよ

    • 0
    • 4
    • 牡蠣にあたったら
    • F01A
    • 08/12/15 19:12:58

    悲惨すぎるほど苦しいよ

    • 0
    • 08/12/15 16:52:57

    離乳食の本ないの?うちの本にも牡蠣の離乳食レシピ載ってるよ。新鮮なものをきちんと火を通せば、栄養価も高く、鉄分やミネラルが取れる食材なんだよ。義母が正しい。

    • 0
    • 08/12/15 16:50:45

    特にアレルギーなかったから1歳半ぐらいかな。牡蠣もシチューに入れてあげたよ。

    • 0
    • 1
    • 貝類は
    • KDDI-SN39
    • 08/12/15 16:48:26

    火を通したのは2歳前には食べてた。生は3歳から。牡蠣は離乳食のレシピにも載ってた。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ