みなさんなら買いますか?

  • なんでも
  • SH703i
  • 08/11/26 17:24:13

築2年の中古住宅
土地63坪
建坪40坪
駐車場3台
オール電化
全室床暖
太陽光発電
2階に3部屋
1階にLDKと二間続きの和室

2200万

幼、小、中学校近い
近くにベイシアとカインズホームがあるが店はこれだけ
田舎です

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 08/11/27 00:30:33

    レスありがとうございます

    今は袋井市の駅前に住んでいます
    実家は大須賀で、田舎が嫌で袋井を選びましたが、便利で気に入っています

    2500万で新築買えますか?
    私があちこち聞いたときはどこも3000万は越えてしまいました
    高いメーカーだと4000万越えてしまいとても手が出ません

    ららぽーとは旧豊田町ですよね?

    • 0
    • 08/11/26 22:44:40

    来年にはららぽーと出来るし 車あるから そんなに考える程不便ではないと思う。
    山も近いよね…

    今は何市にいるんですか?

    • 0
    • 08/11/26 22:34:10

    新築かう。2500万くらいで新築買えそう…。

    • 0
    • 39
    • 下のです
    • N905i
    • 08/11/26 22:13:04

    既に出てたね

    • 0
    • 38
    • 建ててから
    • N905i
    • 08/11/26 22:10:57

    2年、空き家だったの?

    • 0
    • 08/11/26 22:08:46

    特に魅力がなく家だけの為に田舎に行くのはいやかなー不便さに後悔しそう

    • 0
    • 08/11/26 22:02:25

    いえ、ド田舎なのは事実なので全然気に障ってません
    大丈夫です

    天竜川を越えてサンストリートや市野イオンに行くか、袋井か磐田の街中に出ないと何もないですね

    金額が安いことしかメリットがありませんが、我が家の経済状況を考えると迷います

    • 0
    • 35
    • 落とし蓋
    • KDDI-SH34
    • 08/11/26 21:09:35

    豊岡村かぁ
    ホンット何もないもんねぇ
    (気に障ったらごめんなさい)

    ベイシアとカインズがあれば、
    とりあえず衣食住に必要な雑貨やら食品やらは
    全て買えるしねぇ。

    でも転校させてまで住む所か、
    って言われると悩むね


    全くもって
    アドバイスにならず
    すみません

    • 0
    • 08/11/26 21:00:23

    レスありがとうございます

    静岡県の磐田市で、旧豊岡村です
    県内の方ならどれほど田舎かわかるかと思います

    田舎が不便なのは経験済みなので、もう少し考えます

    • 0
    • 33
    • 地域の地盤じゃなく
    • N905i
    • 08/11/26 20:22:42

    たんぼだから地盤が悪そうってことだよ。元たんぼならいらない。

    • 0
    • 32
    • うわ~
    • KDDI-TS3C
    • 08/11/26 20:21:44

    やすっ\(◎o◎)/
    どこの田舎なの?本気羨ましいわ

    • 0
    • 08/11/26 20:20:19

    うちの近くで(横浜)その物件ならまちがいなく買うわ。
    でも田舎ならイラネ

    • 0
    • 30
    • う~ん
    • KDDI-HI3B
    • 08/11/26 20:12:55

    車があるとはいえ、交通の便が悪いならやめておくかな~。子供の送り迎えとかもあるだろうし。

    • 0
    • 08/11/26 20:06:07

    もうちょっと安かったら買う

    • 0
    • 08/11/26 20:03:13

    そうですね
    中学校まではいいけど高校の通学は通学費がかかるし、距離もあって大変そうです
    間取りは、本当は2階に子供部屋3つと夫婦の寝室がほしいところですが、1階の和室を寝室にしようかなと言うかそうするしかないですね
    間取りは悪くはないけど気に入ってもいません
    気に入ってるところは築浅と設備と値段です
    車はあるし、それほど不便ではないのかな

    私自信、子供の頃田舎に住んでいて嫌だったので、自分の子供には同じ思いをさせたくない気持ちと、空気もよく車の通りも少ない田舎の方が子供にはいいのか考えてしまってます
    たまに都会に住んでる友達が今でも羨ましく思うこともあります

    • 0
    • 08/11/26 19:46:01

    間取りがいいなら決めちゃうな

    • 0
    • 08/11/26 19:39:01

    スーパーとホームセンターもあるし、車があるなら良いかな。
    ただ、子どもが高校に通うようになると大変かも…

    • 0
    • 08/11/26 19:36:10

    あるならいいと思う。

    • 0
    • 08/11/26 19:29:52

    駅は地元のローカル線(車両一つ)の駅なら徒歩20分くらいでしょうか…
    JRの駅までは車で30分かかります
    バス停までは徒歩15分ですが、1時間に1本です

    • 0
    • 23
    • ごめんなさい
    • F905i
    • 08/11/26 19:27:12

    10分か

    あとは田舎なら肥やし臭いとか豚舎の臭いとかも気にするな

    • 0
    • 08/11/26 19:25:16

    これからそんな中古物件わんさか出てきそうだな。
    結構無謀なローン組んで買ってる人多いし。

    • 0
    • 08/11/26 19:24:45

    徒歩で何分くらい?

    • 0
    • 20
    • サナギ最中
    • P904i
    • 08/11/26 19:23:21

    ベイシアはスーパーだよ

    • 0
    • 08/11/26 19:20:29

    私も2年が気になる…
    あとベイシアって何かわからないけどスーパー?
    不便そうだし買わないかなあ…

    • 0
    • 08/11/26 19:16:14

    レスありがとうございます

    うちは静岡県なので、東海地震災害予想マップが毎年配られるんですが、今住んでるところは震度7強、中古住宅があるところは6弱なので、地盤は強そうな気がします
    あくまでも予想なのでわかりませんが、昭和19年の東南海地震のとき、倒れなかったみたいです

    家自体はいいと思うんですが、田舎なので迷ってます

    • 0
    • 17
    • あったかフェア(・∀・)
    • P906i
    • 08/11/26 18:31:07

    田んぼだったなら地盤がゆるそうだから止めておくかな。

    • 0
    • 16
    • 払い切れず手放したって
    • KDDI-SH33
    • 08/11/26 18:19:01

    泣く泣くでしょ?念こもってそうだし怖いな

    • 0
    • 15
    • 払い切れないって
    • KDDI-TS39
    • 08/11/26 18:15:12

    離婚したのかな。築二年…なんか引っ掛かる

    • 0
    • 08/11/26 18:11:34

    元たんぼってのはやだな。地震きたらやばいよね

    • 0
    • 13
    • 地盤が
    • P905i
    • 08/11/26 18:10:50

    悪そう。

    • 0
    • 08/11/26 18:09:58

    元たんぼは買わない。

    • 0
    • 08/11/26 18:09:12

    うちの地域は新築の建て売りが4LDKで2000万くらいだから買わない。

    • 0
    • 08/11/26 18:06:54

    レスありがとうございます

    なかなかこんなにいい中古住宅は出ないので迷ってますが、とにかく田舎で。

    今は2DKのアパート住みなんですが、徒歩10分圏内に駅、市役所、図書館、スーパー3つ、公園4つ、百均2つ、コンビニ2つ、レンタルビデオ店3つなど便利過ぎて、田舎に行って生活できるか不安です

    子供が三人いて転校になるのも可哀相かなと思いますが、今住んでるところだと中古住宅はなかなかでなくで、新築だと土地合わせて最低3500万はするので、うちの経済力では正直しんどいです

    • 0
    • 9
    • 山田 二矢
    • SH902iS
    • 08/11/26 17:51:30

    うちの近所ならかなりの格安物件だわ~即買いだな!田舎でも車あるなら問題ない。

    • 0
    • 8
    • 美穂
    • KDDI-ST33
    • 08/11/26 17:48:24

    絶対買う~!

    2年で手放したとかどうでもいい。

    • 0
    • 7
    • 元は田んぼ
    • KDDI-MA32
    • 08/11/26 17:41:37

    買わない

    • 0
    • 08/11/26 17:34:24

    病院はありますが評判はわかりません
    かかりつけの病院からは遠くなってしまいます
    治安は悪くないです
    もとはたんぼだったところを埋め立てて、ここ3年で160軒建ったので、ほとんどの人が地元ではないようです
    義実家には近く、実家は遠いです

    欠陥住宅ではなく、前の人が払いきれなくなり手放したと聞きました
    ちなみに角地で日当たりは悪くないです

    • 0
    • 5
    • 泣く泣く手放したのも
    • KDDI-SH33
    • 08/11/26 17:29:15

    不幸があっても買いたくないしなぁ

    転勤とかで土地離れるからとかは良いけど……
    まずそれを先に調べてOKなら先の事考えるかな

    • 0
    • 4
    • 究極超人か~る
    • SH902i
    • 08/11/26 17:28:54

    私も二年で売りに出した理由が気になる。

    買わないけど。

    • 0
    • 3
    • 馬vsランスアームストロング
    • N01A
    • 08/11/26 17:27:28

    なんで2年で売ったのか私も気になる

    • 0
    • 2
    • なぜ
    • KDDI-SN39
    • 08/11/26 17:26:20

    2年で売りに出してるのか気になる

    • 0
    • 1
    • KDDI-MA32
    • 08/11/26 17:26:01

    病院は近い?治安は?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ